PPPoEでないとだめな理由がもうひとつありました。ひかり電話です。

CTUの設定マニュアル
http://flets-w.com/hikari-p/download/guide_ctu_10.pdf
によれば、

OCN IP8など、複数のIPアドレスを割り当てるプロバイダ接続の場合、

(1) CTUのDHCP機能をoffにする
(2) CTUのunnumbered機能を有効にしてプロバイダから提供されるIPアドレスか
    ら1個をCTUに割り当てる

ことが必要なのですが、「ただし書き」があって、

  ひかり電話に使うVoIPアダプタは、CTUからDHCPで設定をもらうことが必須

なのでした。したがって、

  ・NTT西日本のフレッツ光プレミアム
  ・ひかり電話利用
  ・複数のIPアドレスを割り当てるプロバイダ接続

の組み合わせでは、CTUによるプロバイダへの接続ができず、PPPoEを使うしかな
いようです。

しかし、NTTのフレッツに関する問い合わせ先では、依然として、このような
「接続不能」のケースの存在を認めようとしません。何度聞いても、「接続でき
るはずです」としか答えません。

>>>>> In 
>>>>> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
>>>>>  
>>>>>   
>>>>> [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
>>>>>  (Nobuyuki Koganemaru) wrote:

> >> なぜPPPoEで接続しようとしてるのでしょう?
> >> CTUってルータとして動きますよね.
> >> BフレッツやフレッツADSLはPPPoEがないと接続できないサービスだけど
> >> フレッツ光プレミアムはPPPoEは必要ないサービスですよね.
> >
> >OCNのIP8には、少なくとも2006年10月現在、CTUのPPPoEではない接続機能では接
> >続できなかったからです。
> >
> >その後、接続できるようになっているかどうかは未確認ですが、確認する間は我
> >が家がオフラインになるので、なかなか試せないというところです。

これもあらためて試してみましたが、OCN IP8へは接続できませんでした。もち
ろん、一昨年の秋に

  NTTのフレッツに関する問い合わせ先では、「接続できるはずです」としか答
  えません。

を経験しているので、このことでNTTへの問い合わせはもうしません。

## それでも NTT しか選択肢がないというのが田舎の辛いところです。

> CTU は、ルータです。マニュアルは、添付されている、
> 「フレッツ光プレミアム設定マニュアル」の CD-ROM の中にあります。
> 単にケーブルを接続すれば、使えます。
> この CTU のマニュアルを NTT に問い合わせたところ、4 回のたらいまわしの
> あげく、CD-ROM に入っているという情報を得ました。

CTUその他のマニュアルや技術情報は
http://flets-w.com/hikari-p/download/index.html
でもダウンロードできます。

> 余分な情報)
> DHCP の機能があり、通常 192.168.0.1 から 192.168.0.200 までを
> 割り当てますので、サーバー等の固定の IP アドレスは、192.168.0.201
> からとなります。
> 設定のための IP アドレスは、192.168.0.1 などではなく、
> https://ctu.fletsnet.com/ といれます。
> fletsnet.com は、実在するので、ユーザの設定をすべて管理するためでしょうか?
> なにか、うさんくささを感じます。

> 私は、現在、これに FreeBSD のサーバーをつないで、HTTP サーバーに
> しようとしていますが、ポートフォワードなど、いまから調べます。
> 設定など、教えあうことがあれば、よいですね。

フレッツ網の利用をすることが絶対ないのでしたら、接続そのものは安定してい
るので、CTUのことは忘れても大丈夫だと思います。

ささいなことですが、ひかり電話には、0088などで始まる電話番号にはかけられ
ないという特典もあります。
-- 
NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行)

メールによる返信