[FreeBSD-users-jp 88975] Re: www/firefox の動作について

2005-12-27 スレッド表示
北澤です。

Tue, 27 Dec 2005 14:19:47 +0900 頃、Masaki Mizutaniさんは
“[FreeBSD-users-jp 88949] www/firefox の動作について”
について熱く語ってくれました。

ふと思ったんですが…。

 [EMAIL PROTECTED] ls -l .mozilla/
 total 40
 drwxr-xr-x  17 mizutani  mizutani   512 12 27 13:54 ./
 drwxr-xr-x  71 mizutani  mizutani  5120 12 27 13:06 ../
 -rw-r--r--   1 mizutani  mizutani   335 12 25 14:09 appreg
 drwxr-xr-x   3 mizutani  mizutani   512 12 25 14:09 firefox/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0( 竸/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0( 區/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0(0竸/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:54 0(0區/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0(@區/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0(??/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0(??/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0(??/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:54 0(??/
 drwx--   3 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0(偉?/
 drwx--   3 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0(囲?/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0(委?/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0(獏?/
 drwx--   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0(靨?/
こいつらがなんてファイル名なのか、nkfとか iconvとかに通すとかして
なんとか分かりませんか?


-- 
北澤 mailto:[EMAIL PROTECTED]


[FreeBSD-users-jp 89922] Re: PROMISE SATA 300 TX4

2006-08-20 スレッド表示
北澤です。

Subject: [FreeBSD-users-jp 89829] PROMISE SATA 300 TX4
Date: Sun, 30 Jul 2006 13:41:01 +0900
From: 北澤 [EMAIL PROTECTED]
Message-Id: [EMAIL PROTECTED]
の件、結局別のインターフェイスカードを入手しました。

入手したのはハードウェアノートにもある“Adaptec SerialATA RAID 2410SA”です。
しかしこのコントローラ、ハードウェアRAID機能が付いているせいか、
boot前のハードウェアコンフィギュレーションでRAIDを構成しておかないと
Diskを認識しません。
# つまりカード側でハードウェアRAIDを構成しないとFreeBSDから見えません。

dmesgの当該箇所は以下のようになっています。
aac0: Adaptec SCSI RAID 2410SA mem 0xf000-0xf3ff irq 18 at 
device 15.0 on pci0
aac0: Unknown processor 100MHz, 48MB cache memory, optional battery not 
installed
aac0: Kernel 4.2-0, Build 7348, S/N c0797f
aac0: Supported 
Options=3097cWCACHE,DATA64,HOSTTIME,RAID50,WINDOW4GB,SOFTERR,ALARM
 :
(略)
 :
aacd0: RAID 1 (Mirror) on aac0
aacd0: 476907MB (976705536 sectors)

できればハードウェアRAIDではなく、atacontrolによるソフトウェアRAIDの方が
使い慣れているので、普通にSATA Diskとして認識させたいのですが…、
それは無理な相談でしょうか?
# ATAディスクでソフトウェアRAIDを組んでいるので管理を統一したい
# …という理由もあります。

ハードウェアRAIDとしてしか認識できないなら、Diskのうち片系がイカれた時は
どうやって分かるのでしょう?
syslog に何かメッセージは出ますか?



[FreeBSD-users-jp 89941] Re: PROMISE SATA 300 TX4

2006-08-23 スレッド表示
北澤です。

Thu, 24 Aug 2006 00:22:51 +0900 頃、Kenji Nagasawaさんは
“[FreeBSD-users-jp 89940] Re: PROMISE SATA 300 TX4”について熱く語ってくれました。

 以下、手元の6-stableのから引用。
 
  The adapter can send status and alert messages asynchronously to the
  driver.  These messages are printed on the system console, and are also
  queued for retrieval by a management application.
なるほど…。
要するにコンソールログを取れと。
そういう解釈で良いんでしょうかね?

periodic のdailyメールに報告が上がるようにできないかな…。

なにはともあれ、ありがとうございました。
なんとか工夫してみます。


[FreeBSD-users-jp 92611] Re: crond からのメール

2009-11-19 スレッド表示
北澤です。

  Subject: [FreeBSD-users-jp 92605] Re: crond からのメール
  Date: Fri, 20 Nov 2009 13:21:41 +0900
  From: Ko Nonomura nonom...@nifty.com
  Message-ID: 4b061955.6030...@nifty.com

 本文になぜそのメールが送られたか書かれていませんか?
 恐らくshori.plが実行できないで困っているんじゃないかと思います。
ご指摘の通りでした。
この shori.pl は、その時々の状況によって成功したり失敗したりするようになっており、
そのため、失敗時にも成否については報告しないように…と、動作確認のため、
実行できないようにしてありました。

ところが、このスクリプトを設置している場所にpathが通っておらず、「処理が失敗した」のではなく、
そもそも「実行すべきスクリプトが存在しない」という間抜けな事になっていました。;;;
本当に恥ずかしいというか何というか…
# 到着しているメールにも「shori.pl: not found」とちゃんと書いてあったのに…

 仕様が変わったのではなくて、北澤さんの6.3Rの環境で上記設定で
 shori.plが実行できるように設定されているだけだと思います。
 shori.plをフルパスで記述するとか、shori.plの実行権をつけるとか。
その通りでした。
大変失礼しました。


  Subject: [FreeBSD-users-jp 92607] Re: crond からのメール
  Date: Fri, 20 Nov 2009 13:35:55 +0900
  From: Kouichi ABE (WALL) koui...@mysticwall.com
  Message-ID: 20091120043555.ga13...@mysticwall.com

   MAILTO=/dev/null を /etc/crontab に追加すれば良いのでは?
  MAILTO= でしたね。
これをやると、他の daily run だとか、security run 等のメールで報告して欲しい事象で
また面倒な事になるので、デフォルトでは殺しておきたくなかったのです。
説明不足ですみません。

つまり、通常は /etc/crontabで記述した処理を成否に関らず報告し、かつ
shori.pl だけは成否に関らず報告しない…というような挙動にしたかったのです。

そういった意図で動作確認しており、「エラーとなるのは当たり前」という思い込みで
こんなあほな事に…
pathを通したら、処理が失敗しても報告して来ないようになりました。

本当に大変お騒がせしました。m(_ _)m

--
北澤 mailto:yo...@alles.or.jp




[FreeBSD-users-jp 92875] Re: MS-DOS (NEC) のメーリングリストがないの で、失礼ながら、質問させて ください。

2010-03-06 スレッド表示
北澤です。

Thu, 04 Mar 2010 19:48:23 +0900 頃、Naoya Masuyamaさんは
“[FreeBSD-users-jp 92872] MS-DOS (NEC) 
のメーリングリストがないので、失礼ながら、質問させてください。”について熱く語ってくれました。

 Masuyama と申します。この掲示板では、FreeBSD(98)もおありでしょうから、9
 8互換機にお詳しい方もいらっしゃるでしょう。そこで、思い切って、MS-DOS
 ver 6.2 のソフトについて質問させてください。
気持ちは分からないでもないですが、流石に場違いではないかと・・・
例えば、当該アーキテクチャ上でとあるハードウェアを動かそうと格闘していたところ、
FreeBSDのソースコードに参考になりそうな箇所を見つけた
・・・と言ったような話なら分かりますが。

Yahoo掲示板
  
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=tboard=1835066sid=1835066type=rfirst=1
とか、OKWaveのデスクトップPCカテ
  http://okwave.jp/c243.html
とか、同じくOKWaveソフトウェアカテ
  http://okwave.jp/c218.html
とか、2ちゃんねるの「昔のPC」板
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1065198610/
とか、不適切でない質問先はいくらでもあります。

それと、まずは問題の切り分けをした方が良いです。
例えば、
 1.256MB(64MB x 4) を元の96MB(16MBx2+32MBx2)に戻してみる
 2.(1)の状態で、GA-S2K32/PCI を Trident社製 TGUI9682TMXGi搭載カードに戻してみる
 3.(2)の状態で、メモリだけを 256MB(64MB x 4) に交換してみる
としてみて、
 (1)の時点で正常動作するなら、原因はメモリモジュールです。
 (3)の時点で正常動作するなら、原因はビデオカードです。
 (1)、(3)の時点では正常動作せず、(2)の時点でだけ正常動作するなら、
 メモリモジュールとビデオカード双方が交換された状態で発症する問題です。
 (1)〜(3)いずれの状態でも正常動作しないなら、以前正常動作していた環境でも
 既に動作しない状態になっているという事になります。


あと、他の議題への返信として全く無関係な話題を始めるのもやめてほしいですw

--
北澤 mailto:yo...@alles.or.jp




[FreeBSD-users-jp 92876] Re: MS-DOS (NEC) のメーリングリストがないの で、失礼ながら、質問させて ください。

2010-03-06 スレッド表示
北澤です。

先のメールで2ちゃんねる「昔のPC」板へのリンクが間違ってました。
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1065198610/
正しくは
  http://gimpo.2ch.net/i4004/
です。

なんかものすごいディープなスレにポインタしちゃったw
( ・∀・)ゞ てへ・・・

--
北澤 mailto:yo...@alles.or.jp