Re: [ja-discuss] 言語名の日本語訳のための一覧

2012-04-10 スレッド表示 OKANO Takayoshi
特に、一般的または標準的な言語の日本語名のコレクションが利用できるなら、 それに揃えられるといいかと考えております。 JIS X0412-1 とかどうでしょうか。 こういうのもあります。 http://translationproject.org/domain/iso_639.html http://mail.ring.gr.jp/doc-ja/200408/msg0.html ということがあったので、JIS が反映されているのかも(が、確認してません) -- Unsubscribe instructions: E-mail to

[ja-discuss] Re: 言語名の日本語訳のための一覧

2012-04-10 スレッド表示 baffclan
baffclan です。 安部さん、作業お疲れさまです。 On Tue, 10 Apr 2012 05:30:34 +0900 (JST) Takeshi Abe t...@fixedpoint.jp wrote: 間違いや改善案などありましたら教えてください。 特に、一般的または標準的な言語の日本語名のコレクションが利用できるなら、 それに揃えられるといいかと考えております。 ブークモール, ニーノシュク は、それ単独では表記されていないようです。 ノルウェー語 を頭につけて表記しています。 ノルウェー語 (ブークモール),

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] OpenOffice.org日本ユーザー会は新しく「LibreOfficeサポートWG」を設置します

2012-04-10 スレッド表示 M.Kamataki
鎌滝です。 AskLibO という公式の Askbot のQAサイト http://ask.libreoffice.org/ 安部さん、ご紹介、ありがとうございます。 こちらは、以前、英語のMLでちらりと議論を見たかもしれません。 公式のQAサイトがあるのがやはりベストですね。 2012年4月10日5:51 Takeshi Abe t...@fixedpoint.jp: 鎌滝さん 安部です。 下記のご案内ありがとうございます。 LibreOffice のサポートの面でコミュニティに協力していただけるというのは 素晴らしいですね。 On Mon, 9 Apr

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOffice 春の集い in 上野

2012-04-10 スレッド表示 Miyoshi Omori
大森です。 大橋さん、イベント企画ありがとうございます。 連絡が遅れましたが、参加しますのでよろしく お願いします。 2012年4月9日15:23 Kazumi OHHASHI paz.ohha...@gmail.com: 大橋です。 小笠原さん、遠藤さん、ありがとうございます。 先週の週末はお花見が多そうだったので 今週金曜日に、イベントを設定しました。 LibreOffice 春の集い in 上野 http://att.alohapc.jp/events/attendee/04fcaedf0d 年度はじめでお忙しいとは思いますが、

AskLibO の日本語翻訳(Was: Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] OpenOffice.org日本ユーザー会は新しく「LibreOfficeサポートWG」を設置します)

2012-04-10 スレッド表示 Takeshi Abe
岩井さん On Tue, 10 Apr 2012 09:46:28 +0900, IWAI, Masaharu iwaim@gmail.com wrote: 2012年4月10日5:51 Takeshi Abe t...@fixedpoint.jp: AskLibO という公式の Askbot のQAサイト http://ask.libreoffice.org/ は UI がローカライズされるのにまだ時間がかかりそうですので、 日本語ユーザーにすぐ使ってもらうのが難しいですね。 現状の問題はどこなんでしょうか? - 技術的な問題 - 政治的な問題 -

Re: [ja-discuss] 言語名の日本語訳のための一覧

2012-04-10 スレッド表示 Takeshi Abe
OKANO さん 下記の情報ありがとうございます。 On Tue, 10 Apr 2012 19:53:57 +0900, OKANO Takayoshi k...@na.rim.or.jp wrote: 特に、一般的または標準的な言語の日本語名のコレクションが利用できるなら、 それに揃えられるといいかと考えております。 JIS X0412-1 とかどうでしょうか。 こういうのもあります。 http://translationproject.org/domain/iso_639.html

Re: [ja-discuss] Re: 言語名の日本語訳のための一覧

2012-04-10 スレッド表示 Takeshi Abe
baffclan さん On Tue, 10 Apr 2012 20:34:26 +0900, baffclan baffc...@yahoo.co.jp wrote: On Tue, 10 Apr 2012 05:30:34 +0900 (JST) Takeshi Abe t...@fixedpoint.jp wrote: 間違いや改善案などありましたら教えてください。 特に、一般的または標準的な言語の日本語名のコレクションが利用できるなら、 それに揃えられるといいかと考えております。 ブークモール, ニーノシュク