[Fwd: Re: [ja-discuss] MS Office Is Free.]

2007-09-03 スレッド表示 AMANO
天野です。 From: AMANO [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Subject: Re: [ja-discuss] MS Office Is Free. Date: Mon, 03 Sep 2007 13:22:01 +0900 積極的な理由ってなんなんでしょうね。たとえばGNU/LinuxならばOOo が無いと困ります、というのは解かる気がします。 そうなんですよ。こらからもサポートよろしくお願いします。

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い

2007-09-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。 とりあえず、今までやってきたのでダウンロードページの作成は私がやります。 # すでにWikiに書いてあります。 それから、それに関連して - リリースアナウンス作成 - リリースアナウンス配信 - トップページ変更 も担当したいと思います。よろしくお願いします。 # 一応Wikiに追記しておきました。 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOo2.3.0ja_QA_and_release_project On Mon, 03 Sep 2007 12:30:46 +0900 (JST) Maho NAKATA

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い ( Re: [releases] OpenOffice.org 2.3.0rc1 (OO G680_m3) has been uploaded)

2007-09-03 スレッド表示 AMANO
天野です。 ダメもとでlinux-64bit環境で試しましたが、やはり動きませんでした。 #32bitなのに64bitでも動くアプリがむしろ不思議なのでしょうが。 でも、sun osは64bit版が開発されているのですよね? linux-64bit版がなかなか公式リリースされないということは、 その開発者が少いということでしょうか? 2.3.0rc1が出ました。 QAご協力をお願いします。 - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い

2007-09-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Takashi Nakamoto [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Subject: Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い Date: Mon, 3 Sep 2007 16:27:04 +0900 とりあえず、今までやってきたのでダウンロードページの作成は私がやります。 thanks! それから、それに関連して - リリースアナウンス作成 - リリースアナウンス配信 - トップページ変更 も担当したいと思います。よろしくお願いします。

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い

2007-09-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Takashi Nakamoto [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Subject: Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い Date: Tue, 4 Sep 2007 11:14:34 +0900 というか、事実は「なるべく正確」じゃなくて、正確に書きます。嘘を書く気な ぞ毛頭もありません。これまでどおり、叩き台をここに流しますので、何か間 違ったことが書いてあればその時はご指摘願います。 正確に書くのは難しいよ...

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い

2007-09-03 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 いきなり担当者からはずすというのは、どうでしょうか? 毎度お馴染みの中田さんの判断ミスですね。 -- M.Kamataki http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?OpenOffice.org http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?KNOPPIX http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/index.php/Special:ListAllBlogs/

[ja-discuss] Re: [QA] QAトラッキングツール

2007-09-03 スレッド表示 Kazunari Hirano
Hi, SolarisSparcおよびSolarisx86ビルドをサブミットしました。 matuakiさん、 Windowsビルドのサブミットをお願いできますか。 maydemoncheさん、 LinuxおよびMacビルドのサブミットをお願いできますか。 Thanks, khirano On 9/2/07, Kazunari Hirano [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote: matuakiさん、maydemancheさん、

Re: [ja-discuss] ssh鍵に関連したセ キュリティ対策

2007-09-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。 この件について、中田さんとの長い間の直メールでのやりとりで、私は今日担 当者からはずされて、プロジェクトリーダーの中田さんが勝手にやることにな りましたので、コミッターのみなさもよろしくお願いいたします。問い合わせ は私ではなく、プロジェクトリーダーの中田さんあてにお願いいたします。 私はセキュリティ対策として当然のこととして取り組んでいたのですが、権限 の抹消はプロジェクトリーダーの判断で行うので、私は口をはさむ余地はない そうです。また、私の行動は間違っていたとのことです。 On Wed, 11 Jul 2007 13:17:34 +0900 Takashi

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い

2007-09-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
On Tue, 04 Sep 2007 11:34:22 +0900 (JST) Maho NAKATA [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote: From: Takashi Nakamoto [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Subject: Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い Date: Tue, 4 Sep 2007 11:14:34 +0900

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い

2007-09-03 スレッド表示 solarisciel
リリースアナウンスはどんな人が読みますか? その人たちがアナウンスに要求する情報はなんですか? その人たちにアナウンスで伝えたいことはなんですか? あらゆる文書は「どのような人が読むのか」をある程度想定して かかなければなりません。そこから内容が決まってくるでしょう。 # 出版社勤務だからつい文書類にはうるさくなってしまいます。 また、今回のリリースアナウンスは、我々のテスト結果を詳細に通知するため のものではなく、アナウンスを受け取るプレスやユーザーの方々の便宜を図る ためのものとして書くつもりでいます。

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い

2007-09-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Takashi Nakamoto [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Subject: Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い Date: Tue, 4 Sep 2007 12:57:03 +0900 それでは別にやります。 ご理解頂いてありがとうございます。 「また、今回のリリースアナウンスは、我々のテスト結果を詳細に通知するため のものではなく、アナウンスを受け取るプレスやユーザーの方々の便宜を図る

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い

2007-09-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
On Tue, 4 Sep 2007 13:46:28 +0900 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote: リリースアナウンスはどんな人が読みますか? その人たちがアナウンスに要求する情報はなんですか? その人たちにアナウンスで伝えたいことはなんですか? あらゆる文書は「どのような人が読むのか」をある程度想定して かかなければなりません。そこから内容が決まってくるでしょう。 # 出版社勤務だからつい文書類にはうるさくなってしまいます。

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い

2007-09-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
On Tue, 04 Sep 2007 14:08:33 +0900 (JST) Maho NAKATA [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote: From: Takashi Nakamoto [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Subject: Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い Date: Tue, 4 Sep 2007 12:57:03 +0900