Re: [ja-discuss] 「参加したい」アイ コンのトップページへの追加

2008-11-27 スレッド表示 akira mutsuro
岡島さんは SOHO AWARDS 2008選考委員賞受賞の時には Jun OKAJIMA さんは書きました (2008/11/13 2:49): 私も、中本氏の意見に賛成ですね。 付け加えれば、 ・Wikiとかに「受賞歴一覧」があってもいい? ・トップページに、受賞のロゴをべたべた貼る? とかですかね。 とおっしゃっていたので、トップページに「参加したい」 アイコンを追加することに対して岡島さんが強く異議を 唱えた事にちょっと驚いたのですが... 岡島さんはアイコンを追加する事それ自体を問題視されて らっしゃるのでしょうか? それとも、場所(順序?)などを

Re: [ja-discuss] 「参加したい」アイ コンのトップページへの追加

2008-11-27 スレッド表示 akira mutsuro
サンプル版...すみません判りません?? OpenOffice.org 本体を OOo サイトからダウンロードしようとして いるのでしたら、bouncer がたまたま重たい(or 遠い?)サイトを 選んでしまったとか、そういう事なのかも... しれません。 bouncer の運用についてまったく知らないのですが、もしかるすと open source lab (http://osuosl.org/) になんとかしてもらうとか そういう対応かも? ring server や窓の杜など他の配布サイトを知っている場合は そちらを利用したりするのですけど。 Jun OKAJIMA

Re: [ja-discuss] 「参加したい」アイ コンのトップページへの追加

2008-11-27 スレッド表示 akira mutsuro
それは商標の話しになってしまうかと。 http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announcemsgNo=43 第4688483号によると「オープンオフィス」は 称呼 ですけど その場合どう考えるべきか判りませんので、とりあえず情報だけ。 あれ以降、なにか変化があったどうかも私は知りませんので... # 称呼でも 商標同然に認識され誤解を招くなら NG と見なすべきとか # そんな感じでしたっけ? Jun OKAJIMA さんは書きました (2008/11/27 19:57): メモ代わりに書いてますので連投失礼。

[ja-discuss] download.jsを使ってみる(Re: [ ja-discuss] 日本語プロジェクト 3.0向 けトップページを更新しました

2008-10-19 スレッド表示 Akira Mutsuro
Yutaka kachi wrote (2008/10/18 22:53) : 可知です。 皆さん、コメントありがとうございます。 Webブラウザの user agent string を見てダウンロード ファイルを自動決定するような仕組みを OOo Webサイトの ページに書いても良いならば、そのような対策も *併せて* 備えておくのは良いと思います。 ダウンロードページについては私の担当ではありませんが、 トップページのダウンロードボタンに、直接user agent stringを判別する仕 組みを付けるのは、とても分かりやすいかも知れませんね。

Re: [ja-discuss] 【バッファロー】  永井と申します

2008-09-29 スレッド表示 akira mutsuro
こんにちわ。 OpenOffice.org は LGPL(GNU Lesser General Public License) と 呼ばれるライセンスで権利者から配布されていますので、まずは LGPL の内容をご確認ください。 その内容に同意し遵守する場合に限り、その内容で許された 範囲で利用することが権利者から許可されます。 最初のメールが LGPL を確認した上でのご質問かどうか判りません でしたので、一応念のために。 堅苦しい話しに見えますが大事な 話しですから。 その上で、不明点や特定ケースでの考え方に 疑問があれば、より具体的に質問すると詳しい人からのアドバイスが

Re: [ja-discuss] 住友電工がオフィス ソフトにOpenOffice.orgを採用

2008-05-12 スレッド表示 Akira Mutsuro
Jun OKAJIMA さんは書きました: http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/12/news092.html MS Officeに代わる選択肢?:住友電工がオフィスソフトにOpenOffice.orgを採用 当然、このMLの諸兄は こんな記事はチェック済みでしょうが、 気になるのは、採用理由。 多分、コスト削減でしょうけど、どうでしょうか。 また、コスト削減だとして、 本当に削減されたんでしょうか。 個人的には、手間が増える分を考えると OOo移行は意味がないと思っております。

Re: [ja-discuss] くまもと産業ビジネ スフェア

2008-03-05 スレッド表示 Akira Mutsuro
ただ単に読みが判れば良いのであれば  A1: やまだ たろう  A2: 山田 太郎 で良いのですが、単語や漢字とふりがなの対応付けを もう少し正確に求められる場面では、ふりがなの配置設定 (均等とか左寄せとか)が便利なのだろうと思います。  A1: やまだ たろう  A2: 山 田 太郎 みたいな感じで。  日本語の漢字にあまり堪能でない人にとってはより価値が あるのかもしれません。(名前の読み間違いというと 年金問題を思い出しましたが...) あと、回転角度を設定した時にふりがなも追従してくれるのも 場合によっては便利だと思います。

Re: [ja-discuss] 低価格PC『Ee e PC』、世界的なヒットの可能性も

2007-11-05 スレッド表示 Akira Mutsuro
Jun OKAJIMA wrote (2007/11/06 14:01) : みなさんなぜか分かってくれなくて困っているのですが、 安いMSオフィス、という路線ではなく、 値段以外の何かをイチオシしない限り、絶対に売れないですよ。 「値段以外の何かをイチオシしない限り、絶対に売れない ですよ」とおっしゃっている事、以前にもそう訴えていた事 それ自体は覚えていますが... そこからもう一歩進む事を試みては如何でしょう? あるいは、同意や賛同の表明を得ることがなぜ出来ないのか ちょっと考えてみるとか。 -- mutsuro.

Re: [ja-discuss] Re: 2.3.0 リリースア ナウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Akira Mutsuro
コンテンツが .txt であるためか、サーバから返ってくる http 応答ヘッダも、 Content-Type: text/plain という具合にキャラクタセットを知らせてもらえません。 その場合、受信する Webブラウザ次第でどのような結果にも なりますから、文字化けを回避したいのでしたら HTML化 した方がいいと思いますよ。 Takashi Nakamoto wrote (2007/10/04 13:31) : 中本です。 大槻さん、きもとさん、ありがとうございます。 やはり(わりとメジャーな)環境や設定で文字化けしますか...Content-Typeが

Re: [ja-discuss] Re: 2.3.0 リリースア ナウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Akira Mutsuro
2007 13:35:32 +0900 Akira Mutsuro [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote: コンテンツが .txt であるためか、サーバから返ってくる http 応答ヘッダも、 Content-Type: text/plain という具合にキャラクタセットを知らせてもらえません。 その場合、受信する Webブラウザ次第でどのような結果にも なりますから、文字化けを回避したいのでしたら HTML化 した方がいいと思いますよ。 とりあえ

Re: [ja-discuss] 2.3.0 リリースアナウ ンス案

2007-10-01 スレッド表示 Akira Mutsuro
Takashi Nakamoto wrote (2007/10/02 10:57) : ■2.2対応プラットフォーム 2.2 = 2.3 ・Windows(98/Me/XP/2000/NT4/Vista) ・Linux(x86) あと、この箇所も訂正が必要かと。 ・Windows (98/Me/2000/XP/2003/Vista) -- mutsuro. - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] 2.3紹介アナウンスメ ール案

2007-09-26 スレッド表示 Akira Mutsuro
AMANO wrote (2007/09/26 14:49) : 天野です。 「Excelとの互換性が向上したCalc」の段落のリストに 「Excelではサポートされていない余接関数の互換性の向上」が これは、OOoでサポートされexcelでサポートされない関数においても、 エクスポート時に数式の表現を変換するなどで互換性を高めている、 ということだと思います。実際、そのような意味に取れる文です。 その説明を見ると、あぁなるほどと理解できました。 互換性というものが関数の処理結果の精度や引数形式の一致なのかと 想像したので、そこで

Re: [ja-discuss] 2.3紹介アナウンスメ ール案

2007-09-25 スレッド表示 Akira Mutsuro
機能説明の正確性はよく判らないので、とりあえずこのあたりを。 ■「Writer、Impress、Drawの新機能」の段落の2行目 MediWiki形式 → MediaWiki形式 ■「日本語版対応プラットフォームと利用可能なバイナリ」 http://ja.openoffice.org/download/common/sys_reqs_20.html * Windows (98/Me/XP/2000/NT4/Vista) JRE付き ***MB ↓ * Windows (98/Me/2000/XP/2003/Vista) JRE付き ***MB

Re: [ja-discuss] GoogleパックにStar Suiteが追加された

2007-08-14 スレッド表示 Akira Mutsuro
留意事項として。  Google パック - 利用規約  http://pack.google.com/intl/ja/eula_print_jp.html   1.ソフトウェアの使用   ソフトウェアは、個人での使用、非商業的な使用のみを目的としています。 (以下略) あと、「17.第三者の追加規定」に Sun Microsystems からフォントの 使用条件などの追加規定がありますので。 Jun OKAJIMA wrote (2007/08/14 16:04) :

Re: [ja-discuss] GoogleパックにStar Suiteが追加された

2007-08-14 スレッド表示 Akira Mutsuro
Jun OKAJIMA wrote (2007/08/14 17:15) : まったく説明してませんでしたが、こんな感じで進められるといいですなぁ。 1、グーグルが、このプレインストールにインセンティブをだす。 2、そのインセンティブ目当てで、ホワイトボックスPCなどにプレインストールされる。 3、そのうち、メーカー製PCにも、、、。 ホワイトボックスPCなどにプレインストールされるようになる 動機としてインセンティブを想定されたのと同じように、 何がメリットになると google が判断してインセンティブを出す のか、という点の考察があると良いですね。(もっとも今回の

Re: [ja-discuss] 経産省が「相互運用 性フレームワーク案」公開,意見募集

2007-05-30 スレッド表示 Akira Mutsuro
Jean-Christophe Helary wrote (2007/05/30 18:52) : アシストのページには「Ashisuto does not develop software to satisfy specific needs of specific clients.」しかも、このリストのやり取りを読む とアシストの立場は明らかである:QA/TCMに参加する予定はない。自由・無償労 働からお金取りたい会社は_まず_活動にどう貢献すればいいかを考えるべきだ と思います。会社がいわゆる関連活動するから必ずしも貢献にならないし、会社

Re: [ja-discuss] 経産省が「相互運用 性フレームワーク案」公開,意見募集

2007-05-30 スレッド表示 Akira Mutsuro
Jean-Christophe Helary wrote (2007/05/30 20:47) : 私の感覚では、アシストさんはそれなりの規模で MS-OFfice - OOo への 移行を果たしたという実績を作り、それを公表し、更には事業のひとつと して組むという可能性を実際に示してくれたという意味で、ひとつの貢献を 成しているという気はしています。 使用することで実績をつくる。それは貢献? と、1行にまとめられてしまうと「それは貢献?」と疑問に思われる のも判らなくもないです。 くり返しになってしまいますが、この辺は各々の考え方次第かも しれませんね。 --

Re: [ja-discuss] 【アシスト】 OpenO ffice.org社内導入についての弊社機関紙 (Web版)のご案内

2007-05-29 スレッド表示 Akira Mutsuro
ogawa wrote (2007/05/29 14:03) : 了解しました。 Windows版の2.0.4を展開しています。 ご参考になれば幸いです。 2006年から導入を開始して年が明けた3月に約700台を移行完了 ですよね。 導入の実作業それ自体のコストもそうですが、担当部門さんに 蓄積された 2.0.x系のノウハウやユーザさんの学習知識という 資産は大事ですし、2.0.x系のメンテナンスが終わるなどの重要な 理由が無い限りは現在導入している 2.0.x系を使いつづけるのは 有りかな、と。 2.0.x 系のメンテナンス終了期限を踏まえて効果的な移行計画を

Re: [ja-discuss] 【アシスト】 OpenO ffice.org社内導入についての弊社機関紙 (Web版)のご案内

2007-05-29 スレッド表示 Akira Mutsuro
Maho NAKATA wrote (2007/05/29 17:43) : 2.0.x 系のメンテナンス終了期限を踏まえて効果的な移行計画を 練って...そういえば 2.0.x 系のメンテナンス終了予定は いつなんでしょう? もう終わってます。2.0.4の次は2.1です。ここでは、単にバージョンアップの番号に対する ポリシーが変わっただけで、2.1にアップグレードすることでメンテナンスしている のです。なお、1.1.x系はまだあと数年するとMalteに教えてもらいました。 う、勉強不足でした。知りませんでした。 という事は

Re: [ja-discuss] 【アシスト】 OpenO ffice.org社内導入についての弊社機関紙 (Web版)のご案内

2007-05-29 スレッド表示 Akira Mutsuro
Maho NAKATA wrote (2007/05/30 9:04) : もしも OOo 陣営側から「こうすべきです」と提示できる指針がある ja-NLはOOo陣営側です。少し指し示す言葉が広過ぎます。 OOoのsecurity teamからだということですか? 時々security alartがでてますよ。 そうですね... OOo陣営側を構成する沢山のチームのどこから という点よりも、日本語を第一国語とする OOo のユーザが見つけ やすく気づきやすい形で、というのが喜ばしいかと... と 改めて言わなくとも... とは思いますが。

Re: [ja-discuss] 経産省が「相互運用 性フレームワーク案」公開,意見募集

2007-05-29 スレッド表示 Akira Mutsuro
QA とプレインストールのどちらが重要か... どういう視点で 比較して一方が重要だと判断したのかな、とちょっと不思議な 印象がありますが 前の中田さんのメールに 2.0.4, 2.1 に security holes がある という情報がありましたけど、でしたら 2.2(2.2.1?) の QA を 進めて早くリリースする事に力を尽くすのは、既存ユーザ保護の 観点からもユーザからの信頼を得るためにも妥当な判断だと 私は思いますよ。 まぁ、私がどう思おうが大勢には関係ありませんけどね。 Jun OKAJIMA wrote (2007/05/30 13:48) :

[ja-discuss] 各国のミラーサーバのリストほか (Re: [ja-discuss] OpenOffice.orgの バージョンアップ

2007-05-28 スレッド表示 Akira Mutsuro
AMANO wrote (2007/05/28 13:05) : たとえば、 ftp://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/contrib/rc/2.2.1rc2/ ftp://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/stable/2.2.0 平野さん、ありがとうございます。 こういう、一覧って言うのは無いんでしょうか? OpenOffice.org サイトの日本語ページ内にあるダウンロードの ページ。 http://ja.openoffice.org/download/2.0.3/index.html

Re: [ja-discuss] 各国のミラーサーバ のリストほか(Re: [ja-discuss] OpenO ffice.orgのバージョンアップ

2007-05-28 スレッド表示 Akira Mutsuro
AMANO wrote (2007/05/28 18:02) : OpenOffice.org サイトの日本語ページ内にあるダウンロードの ページ。 http://ja.openoffice.org/download/2.0.3/index.html に日本を始めとする各国のミラーサーバのリストがありまして、 http://ja.openoffice.org/download/mirrors.html その中で「国際版」と書き添えてある所はたぶん jaローカライズ ありがとうございます。ここにありましたか。トップページからは

Re: [ja-discuss] 法人向けOpenOffice .orgサポート

2007-05-12 スレッド表示 Akira Mutsuro
Jean-Christophe Helary wrote (2007/05/12 22:53) : こういうのはユーザーリストで無料じゃない? 契約時の内容次第ではありますが、なんらかの保障は期待できるのでは。 その辺の内容と金額との兼ね合い、かなと。 「こういう手段もある」という方が話を通しやすい状況もありえますし、 まぁ選択肢は多いに越したことはないかと思います。 -- Akira Mutsuro - To unsubscribe

Re: [ja-discuss] CD ブート ネ ーミング

2007-05-07 スレッド表示 Akira Mutsuro
誤解...いや、そうではなくて。 Firefox ユーザに対して「やつら」なんて蔑むような 言い方をされている点を言っているのですが。 Mozillaコミュニティやコミュニティの考えについては、 私自身がもじら組を離れてもう長いし、他のコミュニティの 状況もさほど詳しい訳でもありませんので、特に言う事も ないです。 ただ、まるでコミュニティの総意のごとく語るのは誤解を うむ元かな、とは思いますよ。 Jun OKAJIMA wrote (2007/05/07 12:32) : Akira Mutsuro さんは書きました: 普及の度合いについては誰もが納得できる根拠となる数字

Re: [ja-discuss] CD ブート ネ ーミング

2007-05-07 スレッド表示 Akira Mutsuro
ついては、 私自身がもじら組を離れてもう長いし、他のコミュニティの 状況もさほど詳しい訳でもありませんので、特に言う事も ないです。 ただ、まるでコミュニティの総意のごとく語るのは誤解を うむ元かな、とは思いますよ。 ご意見理解しました。 ただ、こういった不毛な話より、ぜひ、オープンオフィスのマーケティングを いろいろと考えていただいたほうが前向きだと思います。 「で、ネーミング、どーすんの?」 > ALL です。 -- Akira Mutsuro

Re: [ja-discuss] トレードマーク・ポ リシー

2007-02-25 スレッド表示 Akira Mutsuro
き諸々の事情の是非に関して人それぞれ考え方や 立場があると思いますので。 -- Akira Mutsuro - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] OpenOffice.org 1.9.125 のはき出す HTML

2005-09-22 スレッド表示 Akira Mutsuro
On Fri, 23 Sep 2005 01:12:05 +0900 Satoh Yorihiro [EMAIL PROTECTED] wrote: Re: [ja-discuss] OpenOffice.org 1.9.125 のはき出す HTML [EMAIL PROTECTED] 私は汎用電算機(大型汎用電算機、メインフレーム)の パンチカード・ライタと TSS端末の混在時期(WS端末という発想は当時無かった)に このような業界に接していて パンチカードも TSS端末のコンソール・ラインエディタも 行末は C/R (おおむね Enter

Re: [ja-discuss] OpenOffice.org 1.9.125 のはき出す HTML

2005-09-21 スレッド表示 Akira Mutsuro
On Thu, 22 Sep 2005 01:27:49 +0900 Satoh Yorihiro [EMAIL PROTECTED] wrote: yorisan なのです Writer において、  ・Shift + Enter → 段落内での行送り  ・Enter → 改段  ・Ctrl + Enter → 改ページ にやり。。。  うっ…… 私としては ヒヤリ なのです そうか、そうですよね、改行(行送りは) Shift を押してなのですね 何の気にもせず改行のつもりで Enter だけ使っていたのは

Re: [ja-discuss] Re: SISSLをシズルと読んだのは

2005-04-18 スレッド表示 Akira Mutsuro
p;(B (B $B%(%9!&%(%k(B"$B$C$F8F$s$G$$$k$+$i$J$s$G$7$g$&!#(B (B (B $B$HG!"<[EMAIL PROTECTED]/$H$-$O!V%7%:%k$HFI$`!W$H$$$&%3%a%s%H$O(B (B $B=q$-$^$;$s(B(^^ $B$*A{$,$;$7$^$7$?!#(B (B [EMAIL PROTECTED]$9$N$O!"LLE]$J$N$G$d$j$^$;$s(B (B $B$,!"8+$+