Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-30 スレッド表示 Tora
不具合  OpenOffice.org 2.0.4 Windows 版において、各アプリケーションの標準の  フォント名が「MS P明朝」などの通常のフォント名でなく、Solaris や  Linux で使われているフォント名になってしまう。 に対して、話が進んでいるのですけど、どの対処案がよいと思われますか。 対処案  案A 新しいことはしない  案B パッチ提供  案C パッチ適用済みビルド =

Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-30 スレッド表示 Tora
追伸 本来であれば、目的を議論するべきで、手段については後でつめればいいはず [EMAIL PROTECTED] での動きがなんとなくいまいちなようなので、 順序を変えて、 ここでのポイントは、私は/俺は、2.0.4 のリリース作業に関連して、何をするか。 ってことから入ってみようかと。 Tora - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands,

Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-30 スレッド表示 Hirano Kazunari
Tora wrote:  ・Community Council での決断があって、Native Language project は その「決断」のURLをください。 . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-30 スレッド表示 Hirano Kazunari
Andre (QAプロジェクトのリード)から、提案がありました。 http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=releasesmsgNo=10124 提案  日本側でパッチがあたったビルドを作成し、   それに対して QA テストをしっかりと行い -- - do QA on your build (but I'd say you should complete a full automated testrun, using the ooo_releasetest script)

Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-30 スレッド表示 Tora
Hirano Kazunari wrote: Tora wrote:  ・Community Council での決断があって、Native Language project は その「決断」のURLをください。 ごめんなさい。平野さんからのメールに対しては、この OOo 2.0.4 リリース に関連する話題については、これが最後のお返事メールとさせてください。 平野さん あなたは「モヒカン族」といわれるような行動をあちらこちらで行っている ようですが、それには、私は迷惑を被っています。 「かもめ調査隊2006」については、あなたは、IPA に電話し、メールし、

[ja-discuss] 2.0.4 リリースについて (旧 : Re: [ja-discuss] 標準フォントにMS *フォントが表示されない

2006-09-29 スレッド表示 Tora
Yutaka kachi wrote: これは、「標準のフォントにMS*フォントが表示されない」という問題の対策で す。現在の2.0.3では、デフォルトフォントにHGフォントが表示されてしまうと いう問題があります。 tora wrote: 以下の二つの案を同時に両方とも提供すればいいのかな。と考えています。  A. 修正済みの OpenOffice.org 2.0.4 Windows 版を日本側で作成し、配布する。    → ユーザーは、この修正済み版で OOo をインストールするだけ。 B. 修正用のパッチインストーラーを日本側で作成し、配布する。    → 

Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-29 スレッド表示 Yutaka kachi
可知です。 Tora wrote: 上記の内容に沿って releases@openoffice.org へ投稿したところ、 Andre (QAプロジェクトのリード)から、提案がありました。 http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=releasesmsgNo=10124 提案  日本側でパッチがあたったビルドを作成し、   それに対して QA テストをしっかりと行い、    それを OpenOffice.org の公式なミラーサイトで配布する 理由・背景  ・上記、A, B