[FreeBSD-users-jp 92854] Re: Emacs 23.1 と ASTEC-X

2010-02-28 スレッド表示 Kazumasa Gotoh
自己フォローです。 From: Kazumasa Gotoh kgo...@cic-kk.co.jp Date: Sat, 27 Feb 2010 13:38:58 +0900 結局は、fvwm 側の問題であったわけですね。fvwm 2.5系が i18n 化 される前に Emacs 22 が陳腐化するなどして移行を余儀なくされたら、 その時には fvwm を 2.5系にするしかないですかね。 fvwm2-devel な fvwm 2.5.28 では、--enable-multibyte が入っていて、 つまりタイトルバーなどでの日本語表示も可能なのですね。(^^;

[FreeBSD-users-jp 92855] FreeBSD 7.3 Release と「ビデオドライバ名」につ いて

2010-02-28 スレッド表示 Naoya Masuyama
Masuyama と申します。FreeBSD 歴はほとんどありません。いや、パソコン初心 者だと理解していただけると幸いです。2つ質問があるのですが、検索エンジン を駆使できるスキルもなく、皆さまを頼ってしまうことをお許しください。 使用マシン名:PC-9821Ra43 http://www.pasocomclub.co.jp/datas/nec_pc_9821ra43.html ○一点目です。 FreeBSD 7.3 Release はいつ頃になるのでしょうか? ○二点目です。 GA-S2K32/PCI

[FreeBSD-users-jp 92856] Re: FreeBSD 7.3 Release ������������������� ���

2010-02-28 スレッド表示 KyoheiMoriyama
Masuyamaさん こんにちは 森山@大分大学です。 (2010/02/28 19:48), Naoya Masuyama wrote: ○一点目です。 FreeBSD 7.3 Release はいつ頃になるのでしょうか? http://www.freebsd.org/releases/7.3R/schedule.html ここに7.3のリリース予定についてのっています 僕が答えられるのはここまでです。 以下補足御願いします。 -- 森山 京...@oita-u e-mail:flogofr...@gmail.com 

[FreeBSD-users-jp 92857] Re: FreeBSD 7.3 Release と「ビデオドライバ名」につ いて

2010-02-28 スレッド表示 NAKAJI Hiroyuki
In 1267354088.5585.2.ca...@marine Naoya Masuyama ugg06...@nifty.com wrote: ○二点目です。 GA-S2K32/PCI http://www.iodata.jp/lib/product/g/212.htm の「ビデオデバイスドライバ名」は、どのように表記すれば宜しいのでしょう か? 「S3社製 Savage2000搭載」とあるので、s3もしくはsavageというキーワードが想 像できます。 よく分からないのですが、このビデオドライバの専用の「ports」 が存在してい

[FreeBSD-users-jp 92858] Re: FreeBSD 7.3 Release と「ビデオドライ バ名」について

2010-02-28 スレッド表示 Naoya Masuyama
Masuyama です。NAKAJI さま、こんにちは。 2010-03-01 (月) の 11:29 +0900 に NAKAJI Hiroyuki さんは書きました: In 1267354088.5585.2.ca...@marine Naoya Masuyama ugg06...@nifty.com wrote: ○二点目です。 GA-S2K32/PCI http://www.iodata.jp/lib/product/g/212.htm の「ビデオデバイスドライバ名」は、どのように表記すれば宜しいのでしょう か? 「S3社製

[FreeBSD-users-jp 92860] Re: FreeBSD 7.3 Release と「ビデオドライバ名」 について

2010-02-28 スレッド表示 植田裕之
植田と申します。 (ざっくり省略) ご回答、ありがとうございます。ports で探ろうとすると、すべて、「FTPサー バ」が 6.4 Release は、サポートしていないのと、エラーが出るのですが、今 日は、3月1日ですが、何か、あったのでしょうか?  「えー?」と思って ftp.jp.freebsd.org に FTP 接続してみました。 ftp pwd 257 /pub/FreeBSD/ports/i386 is current directory. ftp ls 227 Entering Passive Mode (210,171,226,46,238,81)