[FreeBSD-users-jp 92777] Re: xorg.conf で Radeon が設定できない。

2010-02-11 スレッド表示 Takayuki Sakuma
佐久間@富士通です.

 いずれの場合も CTRL+ALT-BS で X を終えることはできませんでした。

ここだけ.
man xorg.confで

   Option DontZap  boolean
  This disallows the use of the Ctrl+Alt+Backspace sequence.  That
  sequence is normally used to terminate the  Xorg  server.   When
  this  option  is enabled (as per default), that key sequence has
  no special meaning.  Default: on.

これは試されていますか?
デフォルトではCtrl-Alt-BSは効きません.

--
  佐久間 敬之 ( Sakuma Takayuki )
富士通株式会社 ネットワークサービス事業本部 プロダクト開発統括部
mail: sakuma.takay...@jp.fujitsu.com


[FreeBSD-users-jp 91774] Re: PPPoE multiple sessions with FreeBSD

2008-08-26 スレッド表示 Takayuki Sakuma
佐久間@富士通です.

  tun0: flags=8051UP,POINTOPOINT,RUNNING,MULTICAST mtu 1438
  inet 60.32.13.194 -- 210.247.16.1 netmask 0xfff8 
  tun2: flags=8051UP,POINTOPOINT,RUNNING,MULTICAST mtu 1438
  inet 10.172.1.121 -- 210.247.16.1
 
  これはできません.
  210.247.16.1にいくのにtun0でもtun2でもいいという経路構成が
  組めないから.

これがダメなのは,現在のFreeBSDの実装として,それが可能なモノに
なってないから.

 わかりました。しかし、ここで不思議なのは、
 
   CTUに直結したWindows XPでは、
 ・フレッツスクェア
 ・速度設定
   の2ヶ所に、フレッツ接続ツールを使って同時にPPPoE接続することができる
 
 という現実です。

FreeBSDでダメなことが,他のOSでも同じようにダメってわけじゃない,
ということだけかと.

Windows XPの場合は,それが可能な実装を使っているというだけしょう.

自分で実装するならば,方法としてはいくらでもあります.
無理矢理(kernelをいじることを含めて)なんとかすることを考えると
たとえば相手アドレス(今回の210.247.16.1)をtunに設定しないという
ことができるなら,tun0とtun2は同時にupさせることに問題はなくなるでしょう.

この場合,dest_addressに対する経路も設定しないとすることになり,
経路設定はどうするの?という疑問を持たれるかもしれませんけど,
-iface(route(8)を参照)を使うという手段をとればよいでしょう.



住まいが西日本地域じゃないので,フレッツ光プレミアムを直接さわった
ことがないので,的外れな疑問かもしれませんが,

なぜPPPoEで接続しようとしてるのでしょう?
CTUってルータとして動きますよね.
BフレッツやフレッツADSLはPPPoEがないと接続できないサービスだけど
フレッツ光プレミアムはPPPoEは必要ないサービスですよね.

--
  佐久間 敬之 ( Sakuma Takayuki )
富士通株式会社 ネットワークサービス事業本部 プロダクト開発統括部
mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]


[FreeBSD-users-jp 91781] Re: PPPoE multiple sessions with FreeBSD

2008-08-26 スレッド表示 Takayuki Sakuma
佐久間@富士通です.

 しかし、NTTのフレッツに関する問い合わせ先では、依然として、このような
 「接続不能」のケースの存在を認めようとしません。何度聞いても、「接続でき
 るはずです」としか答えません。

ちょっと複雑な構成なので,窓口の人じゃわからないかもしれないので
がんばって問い合わせを続けて,技術担当な人にでてきてもらうしか
ないかもしれません.それでも,可能かどうかはわかりませんが...

CTUでPPPoEを使った時のIPアドレスネゴシエーションの動作仕様と,
PPPoE動作端末がそのIPアドレスをどう使うかの動作仕様とが
ぶつかってるようなので,どちらかが譲歩しないとできないものと思うのです.
どっちも難しいでしょうけどね.


ところで,今泉さん.

 NTT東日本ですが
 フレッツ光プレミアム(+ひかり電話)

NTT東日本には「フレッツ光プレミアム」ってサービスはありませんよ.
Bフレッツと混同されているように思えますけど,
NTT西日本の「フレッツ光プレミアム」と「Bフレッツ」は別のサービスです.

 NTT東日本での話になりますが、
 NTT から貸与されている CTU(というのかな?)はルータとしてだけではなく、

Bフレッツの時は最低限必要なのはONUだけですが,
フレッツ光プレミアムだとONUとは別にCTUがいるんです.
ここも混同されているのではないかな.

--
  佐久間 敬之 ( Sakuma Takayuki )
富士通株式会社 ネットワークサービス事業本部 プロダクト開発統括部
mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[FreeBSD-users-jp 91720] Re: ��窿����窿������綮������ ping祿窿��������磴窿�

2008-07-07 スレッド表示 Takayuki Sakuma
佐久間@富士通です.

 アドレス変換テーブルのキャッシュクリア直後にmtuより大きいサイズのパケッ 
 トを送信しようとすると
 一つ目のフラグメントパケットだけが送信されない現象が起きています
 何かご存知の方はいらっしゃいますか。

ARPエントリ/NDPエントリが未解決の状態で,
解決までエントリ上に待たせるパケットを1つしか保持していないから.

fragmentすると短時間に複数パケットの送信を行なおうとしてしまうけど,
fragment packetの生成はARP/NDPエントリの解決を待つよりもはるかに早いので,
結局,最後のものしか残らない.

IPv6かつ6.1-RELEASE以降であれば,net.inet6.icmp6.nd6_maxqueuelenで
解決まで待たせる数を増やすことは可能でしょう.

IPv4(ARP)の方は,それを増やす方法は,現在のコードではないですね.
自分で作らない限りは.

--
  佐久間 敬之 ( Sakuma Takayuki )
富士通株式会社 ネットワークサービス事業本部 プロダクト開発統括部
mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]


[FreeBSD-users-jp 91506] Re: openoffce.org-2 on FreeBSD 7.0-RELEASE

2008-03-28 スレッド表示 Takayuki Sakuma
佐久間です.

ありがとうございます.\(^-^)/

 FreeBSD-7.0(ハードはPanasonic Let's note CF-R6)で私も同じような症状になりました。
 根本的解決になるかどうかはよく分からないのですが、
 setenv OOO_FORCE_DESKTOP gnome
 とするとword等の中身の表示はできるようになりました。

windowmaker使ってます.
buildする時にgnomeのlibraryを要求された気がするのだけど,
windowmakerだったから,どうするかわからなくなってしまったのかな...

なんにせ,wordもexcelもpowerpointも表示できるようになりました.(^-^)

--
  佐久間 敬之 ( Sakuma Takayuki )
富士通株式会社 ネットワークサービス事業本部 プロダクト開発統括部
mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]