古橋です。

一応、雑誌GISNEXTの編集部ですので、
お手伝いはできます!

とりいそぎ!!

> こんばんは、藤澤です。
>
> 日経Linuxから依頼を受けて、Linuxでカーナビ作成に関する連載をすること
> になりました。(最初の〆切が年明け直後なので、たぶん、2月発売の3月号
> あたりから始まるのではないかと思います。)
>
>
> 依頼を受けた際に、ナビのデータとしてOSMは欠かせないので、OSMの話を
> いっしょに入れたいと申し入れたら、快諾していただき、OSMの話も
> 入れられることになりました。今のところ、構成をどうするかはまだ
> 決めていないのですが、毎号コラムのような形で1ページほど取って
> 入れられたらよいかなと考えています。(紹介、データ収集方法、
> 追加・編集方法などかなと。定期的なマッピングパーティがそのころ
> 実現していれば告知も可能かもしれません)。
>
> ナビの部分と併せて私が書いてもよいのですが、どなたか日経Linuxで記事を
> 書いてみたい方(というか助けてくださる方)いないでしょうか?
> あるいはこんなこと書いたらいいんじゃないかといったご意見・アイディア等
> ございましたら、お知らせいただければと思います。
> #コラムではなくて連載のまるまる1回を使うという方法もあります。
> #が、毎号ちょっとずつ載せた方がより多くのひとの目に止まるかなぁと
> #思ってます。
>   


-- 
## Taichi FURUHASHI(MAPconcierge Inc. President)
## ZIP359-1142, Kamiarai1012-1,Tokorozawa,Saitama
## 〒359-1142 埼玉県所沢市上新井1012-1
## TEL/FAX/Skype: 070-6401-5963 / 04-2924-8907 / mapconcierge
## URL/Mail: http://www.mapconcierge.jp tai...@mapconcierge.jp
## GPS Shop: http://logmate.jp (備考欄に「古橋の紹介」でGPS割引!)


_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信