中本です。

On Fri, 07 Sep 2007 10:49:46 +0900
Masahisa Kamataki 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]> 
wrote:

> 鎌滝です。
> 
> At Thu, 6 Sep 2007 23:26:26 +0900,
> 中本さん/OOo wrote:
> 
> > > 「一目でわかるOpenOffice.org 2.3の新機能」
> > > http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ja.openoffice.org/Documentation/2.3/NewFeatures
> > 
> > ちなみに、英語で「一目でわかる〜」に相当するドキュメントはないのでしょ
> > うか?
> 
> スクリーンショットを用いたページと言うことですよね。
> http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Special:Newimages
> ここを見ると最近アップされた画像がわかります。8月まで遡って調べてみま
> したが、2.3用の画像は、「一目でわかる〜」以外はないようです。
> 
> ちなみにわたしが書き込んだタイトルは、
> http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ja.openoffice.org/Quality_Assurance/Feature_Freeze_Testing_2.3
> から拾っています。ただ、Chartなどは複数のIssueの組み合わせも多いので、
> 1タイトルにまとめる必要があるでしょう。

了解です。 Feature_Freeze_Testing_2.3 はテスター向けの情報だと思います
ので、メディア/ユーザー向けにはうまいこと別の方法でまとめる必要がある
でしょう。「一目でわかる〜」を書くときには少しは工夫を入れるようにしま
す。

また、そのような観点からすると、issue番号を
 48409 : MediaWikiへのエクスポート 
というように書いておくのはわりと不親切な感じがします。そのissue番号が
一体何なのかも分からないし、そこをクリックしてもよく分からない英語のや
りとりが書いてあるだけですし。

新機能紹介文の最後に、(関連issue: 48409)というように書いておく方がよい
のではないかと思いました。

> > あるのであれば、それを翻訳すべきでしょうし、ないのであれば、他のNLPに
> > 「こんなん作ってるよ〜」って宣伝(?)したいと思います。
> 
> http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Special:Newimages
> このページを調べてみると、まだスクリーンショットで2.3の紹介をするペー
> ジはないようです。Chart2の1カットとかはありました。
> 
> 宣伝はいいですね。でもスクリーンショットはどうしても撮り直さないといけ
> ないので、それぞれ自由にやったほうが面倒は少ないかもしれません。

やっぱり、スクリーンショットは撮り直さなければいけないんですよねぇ。
まぁ、ある程度形になってきたら、こんなもん作ったよーとだけ投稿してみま
す。

> > > みなさん、どんどん書き加えてください。わたしが不得手なChart、Calcはど
> > > なたかよろしく。
> > 
> > とりあえず、新しいグラフ機能の対数関連の機能が気になっているので、それ
> > について試してみて、スクリーンショットを貼り付けてみたいと思います。
> 
> よろしくお願いします。

明日にでもやります。あと、マクロのデフォルトのセキュリティレベルも変わっ
ているので、それもやっておきます。
# 愚痴: デフォルトセキュリティレベルが高だと、普段からマクロを使ってい
# る私とかにとってはちょっと不便なんだよなぁ...

-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]

メールによる返信