村田@三重県在住、です。
私の、[FreeBSD-users-jp 92866] How to create Gateway and ...
にアドバイスを下さった皆様ありがとうございました。

 ふと気がつくと私の自宅に、Fedora10の参考書(毎日コミュ
ニケーションズ社の本)があり、それにも結構ネットワーク管
理設定の項目が載っておりました。参考にしたいと思います。
(もう一つ自宅にあった、マイコミのUbuntuの参考書には
(Ubuntuがあまりサーバー向きではないのかどうか知りませ
んが)ネットワーク管理設定の話はあまり載っていませんで
した)。Gnu Linuxの本も漁ってみたいと思います。

 ただ、FreeBSDの本はあまりに少ないので、あまりネットワー
クサーバー向きではないのかな?とか、あまり使われていない
(シェアから言えば、Linuxと比べられないのは仕方ないかも知
れません)のかな?とか感じたので、諸先輩の助言を請うた次
第です。

 アドバイスの中に、FreeBSDにこだわらなくても、という内
容が結構ありました。
・ルーター機能なら専用機器の方がよい
・他の人への引き継ぎを考える必要もある
などがその理由のようです。確かに私専用なら、自分の好きな
OSでいいのですが、他の人も管理するなら、もっともな話です。

 件(くだん)の壊れたネットワークサーバーは、実はルーティ
ングだけでなく、Webサイトも請け負うサーバーでした。それ
を再構築するのはWebサービスにかなり疎い私にはしんどいなぁ、
でももうちょっと勉強するのもいいかな、と思っています。

 pfSenseなど、初めて知る話題もありました。英文がどれだ
け読めるか自信はありませんが、参考書をamazon.comで衝動
買いしました(shippingをケチったので出荷は早くても、届く
のは来月!)。

 僕自身がFeeBSDで計算したり、Texを使ったりするのは、昔
BSDを使っていたから、という理由です。もし、最初からSystemV
やLinuxを使っていたら、違ったかも知れません。もう少し、
FreeBSDのアドバンテージを識者の方に宣伝してもらいたいです。
#ここで宗教論争をするつもりは全くありません。どうか誤解
しないで下さい。

 まずは、参考になるたくさんの話題(リプライとメール)に
お礼します。

村田


 


メールによる返信