[ja-discuss] ツール▶オプション▶読み込みと保存▶HTML互換性の「サイズ(1)〜(7)」

2014-12-23 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 昔の経緯を確認したいのですが、題記の場所にあるもの: https://pbs.twimg.com/media/B5W5soUCMAA9PP9.png 原文では「Size _1」などと括弧がとくにないのですが、日本語にてわざわざ 括弧をつけている理由はありますでしょうか? 翻訳メモリには「サイズ ~1」というものが見受けられるので、どこかの時点 (Widget layout移行?)から括弧がついたのかと思いますが、私は括弧が ない方が望ましいように思います。 現在は一応カッコつきのままの翻訳を入れてありますが、括弧が付いている

[ja-discuss] 複数パス変更ダイアログの「Mark the Default Path for New Files」

2014-12-23 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 例えば、ツール▶オプション▶パス で、「ギャラリー」を選んで「編集…」を 押下した時などに出る、複数パスを選択するダイアログがあります。 https://pbs.twimg.com/media/B5h6NG1CMAAZq6I.png この「新規ファイルに標準パスを設定します。」はそもそもここに文章を 出すのがおかしいので「…を設定」にしても、日本語としてどういうこと だか(私には)わかりにくいので修正したほうがよいと思っています。

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re:【翻訳】4.4から変更された用語の訳語について

2014-12-23 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 まだ議論は終わっていないものがありますが、今のところいいかな、 と思えるもの、議論中のものを合わせて、 https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/Translation_fixes_4.4 にまとめました。 大急ぎで書いたのでマークアップなど汚いですがご容赦ください。 -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 翻訳の提案

2014-12-23 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
査読権限ないけど「保存しない」に一票。「閉じる」が含まれる必要性はないと考えます。 くどい説明をすればこういうことです。 - このラベルが含まれるダイアログを出現させる前提は、ドキュメントを保存していない状態でウィンドウの [X] ボタンをクリックする、またはメニューの [ファイル] → [閉じる] または [Libreoffice の終了] をクリックすること。すなわち、このダイアログが出現している時点でユーザーの「ドキュメントを閉じたい」という意志は明確。 - ダイアログ中のアプリからユーザーへの質問 Save changes to document “$(DOC)” before

[ja-discuss] Merge borders / Do not merge borders

2014-12-23 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 すみません、昔の提案をうっかりコミットしてしまったのですが、 その提案についてのメールが掘り出せなくて、あらためてメール します。 どこで使われている用語なのかわからないのですが: Merge borders https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sw/source/core/uibase/utlui.po#unit=67668415 Do not merge borders

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 複数パス変更ダイアログの「Mark the Default Path for New Files」

2014-12-23 スレッド表示 Jiro Matsuzawa
松澤です。 査読権限はないので、コメントだけいたします。 2014-12-23 18:34 GMT+09:00 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 例えば、ツール▶オプション▶パス で、「ギャラリー」を選んで「編集…」を 押下した時などに出る、複数パスを選択するダイアログがあります。 https://pbs.twimg.com/media/B5h6NG1CMAAZq6I.png この「新規ファイルに標準パスを設定します。」はそもそもここに文章を 出すのがおかしいので「…を設定」にしても、日本語としてどういうこと