[ja-discuss] Fwd: [l10n-dev] Re: IMPORTANT: OpenOffice.org 3.4 - Localization Schedule

2011-05-16 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
...@l10n.openoffice.org with Subject: help -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org -- - To unsubscribe send

[ja-discuss] Re: [アナウンスドラフト] :OpenOffice.org 3.4 ベータのテストとフィードバックをお願いします

2011-04-17 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
For additional commands send email to sy...@ja.openoffice.org with Subject: help -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org

[ja-discuss] Re: OpenOffice.org日本語プロジェクトでの役割・権限の返上につきまして

2011-04-14 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
...@ja.openoffice.org For additional commands send email to sy...@ja.openoffice.org with Subject: help -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org

[ja-discuss] Fwd: [releases] Minutes for release status meeting from 2011-04-11

2011-04-11 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
-- - To unsubscribe send email to releases-unsubscr...@openoffice.org For additional commands send email to sy...@openoffice.org with Subject: help -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org

[ja-discuss] Re: [native-lang-com] Japan Earthquake: Kazunari Hirano needs our help

2011-03-31 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
/ -- - To unsubscribe send email to discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands send email to sy...@ja.openoffice.org with Subject: help -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member

[ja-discuss] Fwd: [l10n-dev] IMPORTANT: OpenOffice.org 3.4 - Localization Schedule

2011-03-25 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org -- - To unsubscribe send email to discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト] OpenOffice.org 3.3 リリース

2011-01-29 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e

Re: [ja-discuss] Re: [native-lang] OCA replaces SCA

2011-01-29 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん、小林です。お知らせありがとうございます。 the content is the sameとありますが、SCAからは Oracleに会社名が変わっただけのようですね・・・。 (cf)旧SCA http://www.openoffice.org/licenses/sca.pdf Sun Contributor Agreement + OpenOffice.org Exception―Version 1.5 http://www.openoffice.org/dev_docs/guidelines.html の書き換えも終われば、解釈もはっきりわかりやすくなるでしょう。

[ja-discuss] Re: ODPGへの要望 : Re: [ja-discuss] 任意団体 ODPGを設立いたしました。

2010-09-23 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん、小林です。こんにちは。 了解です。 今週はお休みが多いでしょうから、来週以降にご確認されるかと思いますが、 さきほど、設立4社と事務局のご担当にはご要望の旨、一報さしあげました。 よろしくお願いいたします。 2010年9月23日9:08 Maho NAKATA m...@openoffice.org: 小林さん OpenOffice.org日本語プロジェクトプロジェクトリードの中田真秀です。 日本語プロジェクトは設立の趣意にて含まれていると思います。 「OpenOffice.orgコミュニティおよびODF標準の発展に貢献」

Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを設立いたし ました。

2010-09-22 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
。」 とありながら、 それから一切オフィシャルにだれも 株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役 ビル・トッテン)、エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 杉本 迪雄)、住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長 松本 正義)、住友電工情報システム株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長 白井 清志)の4社の方から [ja-discuss]などに、コメントも何も頂いてません。 何か情報をお持ちでしたら教えていただければ幸いです。 では。 From: Katsuya Kobayashi katuya21.k

Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを設立いたし ました。

2010-09-22 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん 早速のご対応、ありがとうございます!活用させていただきます。 :) 小林 2010年9月22日13:09 Kazunari Hirano khir...@gmail.com: 小林さん ブログを書きました。ご利用ください。 http://openoffice.exblog.jp/11317007/ Thanks, khirano - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを設立いたし ました。

2010-09-21 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
Kazunari Hirano khir...@gmail.com: 小林さん おはようございます。 ODPGのホームページがあって、そこにアナウンスや沿革の英語ページがあるといいですね。 そうしていただくとブログやツイートで世界にアピールできます。 Thanks, khirano 2010/9/15 Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com: 中田さん、平野さん 小林です。さっそくのエールをありがとうございます。 手始めにForumの英語版も作ってKayさんにリンクしていただくのがよいでしょうね。 2010年9月15日9

Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを設立いたし ました。

2010-09-15 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん、平野さん 小林です。さっそくのエールをありがとうございます。 手始めにForumの英語版も作ってKayさんにリンクしていただくのがよいでしょうね。 2010年9月15日9:18 Kazunari Hirano khir...@gmail.com: おめでとうございます。 http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=28t=726 広く知らせていきたいとおもいます。 Thanks, khirano

[ja-discuss] 任意団体ODPGを設立いたしました。

2010-09-14 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
皆様 小林勝哉です。お世話になります。 本日2010/9/14、任意団体ODPGを設立し、活動を開始いたしました。 http://www.nttcom.co.jp/news/pr10091401.html OpenOffice.orgおよびODFの発展に、力を合わせ尽力していく所存です。 OpenOffice.org日本語プロジェクトの一員として、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21

[ja-discuss] OpenOffice.orgインターンシップ募集開始 おめでとうございます!

2010-09-14 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
皆様、小林です。 OpenOffice.orgインターンシップ推進事務局として4名の 皆様のご貢献に感謝します。 日経ITProに掲載され、より広く告知されるとともに、次代 のOpenOffice.orgを担う人材の結集がなされることを期待 しております。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100914/352028/?ST=oss -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21

[ja-discuss] OpenOffice.org Celebrates Tenth Anniversary at OOoCon in Budapest

2010-08-17 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
皆様 小林です。 OpenOffice.org 10周年記念のアナウンスが流れましたのでお知らせします。 OpenOffice.org Celebrates Tenth Anniversary at OOoCon in Budapest http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announcemsgNo=426 引用されているOpenOffice.org のマーケット調査データには日本のデータは ありませんでした。 Market Share Study:

Re: [ja-discuss] Fwd: [アナウンスドラフト] OpenOffice.org 3.3 ベータ版リリースのお知らせ

2010-08-12 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん、小林です。お疲れ様です。内容はよろしいのではないでしょうか。 なお、アナウンス、リリーススケジュール、ともにベータとなっていますので、 この文章はそれでよいのですが、ダウンロードページだけは、3.3.0 Beta 1 となっておりますね。 それでは、よろしくお願いいたします。 2010年8月12日15:47 Kazunari Hirano khir...@gmail.com: マーケティングプロジェクトコーディネータ 平野です。 以下アナウンスドラフトについて誤字脱字追加削除などご意見のほどよろしくお願いいたします。 Thanks, khirano タイトル:

[ja-discuss] Re: Agenda for the NLC/L10N Meeting

2010-08-08 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
/index.php/ooocon/2010/announcement/view/29 では、また。 2010年8月1日0:34 Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com: 中田さん、コーディネーター各位、日本語プロジェクトの皆様 小林です。 8月31日から開催される、OOoCon2010(ブダペスト)での、NLC/L10N meetingの議題について、7/30に意見照会がかかっていますので、ご案内致します。 http://native-lang.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list

Re: [ja-discuss] Public Review of OpenDocument v1.2

2010-08-06 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
いうふうにtweetしました。 thanks! From: Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com Subject: Re: [ja-discuss] Public Review of OpenDocument v1.2 Date: Mon, 12 Jul 2010 19:18:15 +0900 平野さん 小林です。 まず、ODF1.0を日本語で読むには、JISを購入することが可能ですね。 でも、ODF1.1のJISはありません。 当然、ODF1.2の日本語版はありません。 っていうことで、JISを買うしかないかな

[ja-discuss] Agenda for the NLC/L10N Meeting

2010-07-31 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
、など。 何かご提案がありましたら、上記メールにつなげてご提案いただき、こちらにもお知らせ下さい。 ちなみに、昨年の同meetingの議題は、L10Nの課題集約が主な内容でしたが、日本語プロジェクトからは簡単に会津若松市でのCD配布の取り組み紹介も致しました。 今のところ私はマーケティングプロジェクトmeeting(議題は新SMP)に参加予定でおりますので、現地でお話をつなぐことは出来る可能性があります。 では、よろしくお願いいたします。 -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http

Re: [ja-discuss] Public Review of OpenDocument v1.2

2010-07-12 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
ります。いろいろな言語の方がレビューすることで、ODFは本当の意味で国際標準になるでしょう。 ODF TC や ODF関連団体の側も、関連文書をいろいろな言語で提供するなどの努力をすべきだろうと思います。 Thanks, khirano 2010/7/10 Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com: 日本語プロジェクトの皆様 OASISでのODF1.2のパブリックレビューが開始されました。60日間です。 よりよい仕様としてISO提案し採択されるよう皆様のご貢献をお願いします。 Public Review

[ja-discuss] Public Review of OpenDocument v1.2

2010-07-09 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e

[ja-discuss] FYI, OOoCon2010 Meeting and Conference Date Information

2010-07-05 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org

[ja-discuss] Re: [ja-translate] 大槻武志が2010/6/21から新 しく翻訳プロジェクトコーディネーターに就 任しました。

2010-06-22 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
大槻さん 小林です。おめでとうございます! コーディネーターとしての新しい役割、本当に感謝しております。 これからまた、素晴らしい日本語プロジェクトの皆さんが安心して活躍し、応援していかれると確信します。 よろしくお願いします! 小林勝哉 -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh

[ja-discuss] Re: [ja-marketing] Webの脆弱性情報の翻訳と 掲載について

2010-06-08 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
- To unsubscribe, e-mail: marketing-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e-mail: marketing-h...@ja.openoffice.org -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member

[ja-discuss] OpenOffice.org 3.2.1 日本語版 リリースおめ でとうございます!

2010-06-04 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org

[ja-discuss] Re: [ja-translate] 募集 - OpenOffice.org日本語 プロジェクトの翻訳プロジェクトコーディネ ーター

2010-05-24 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
たしでよければ相談に乗りますよ。 何もかもゼロからスタートするわけではないし、 ひとりで全部やらないといけないこともないです。 ... というようなことを、「備考」的に追加してもらうと 応募しやすいのでははいかと思いました。 斎藤 玲子 -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh

Re: [ja-discuss] クラウド印刷サービス「Go ogle Cloud Print」

2010-04-19 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
- To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh

Re: [ja-discuss] Re: [native-lang] CJK Regional Conference

2010-03-31 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
-- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr

[ja-discuss] FYI:新リリースファイル名規則

2010-03-28 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
development: Directory http://development.openoffice.org/releases/filenames.html いろいろ環境も見直しが続いていますね。 -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org

Re: [ja-discuss] Re: [ja-marketing] Draft::OpenOffic e.org 日本語プロジェクト ニュースレター - 第1巻 - 第12号 - 2010年3月

2010-03-20 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
瀧澤さん、ご準備ありがとうございます。 フォントの話題は一つを深堀するのが良いと思います。 二つあると混乱します。 そのフォントで、具体的に課題の何がどのように改善されるのかを、OpenOffice.orgのニュースレターの読者は知りたいのではないでしょうか。 -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh

Re: [ja-discuss] 合意の解消:日本語プロジ ェクト・マーケティングプロジェクト共同コ ーディネーター

2010-03-11 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
瀧澤さん、これまで、大変にありがとうございました。 この1年間でOpenOffice,orgは大きく成長できました。 今後もFLOSS内外を通じご活躍をお祈りいたします。 小林 -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4.plala.or.jp/k21/ ) A member of OpenOffice.org Ja and Marketing Project. kynh at openoffice.org

[ja-discuss] Kobe University Accessibility Summit

2010-03-05 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
。  具体的には、DAISYコンソーシアムも共催しております。  DAISY(Digital Accessible Information SYstem)は、OpenOffice.orgでも odt2daisy 2.0 として大変に重要視しているところです。 (参考) ODT2DAISY 2.0リリース http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discussmsgNo=18549 -- * I recommend OpenOffice.org and ODF ! * :) Katsuya Kobayashi ( http://www4

Re: [ja-discuss] Role of JA member ship

2010-02-14 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
n.matayo...@gmail.com: 又吉です。 IE6とFirefox3.6で、通常のリロードだとログイン状態の表示にならないことを 確認しました。 スーパーリロードを行うとログインの状態が反映されます。 また、ログアウト後も同様に、スーパーリロードを行わないと、 http://ja.openoffice.org/でログイン状態の表示のままでした。 ブラウザのキャッシュが怪しいですね。 (2010/02/12 23:08), Katsuya Kobayashi wrote: 中田さん、瀧澤さん 小林です。私はIE6でもFF3.6でもリロードでは

Re: [ja-discuss] Role of JA member ship

2010-02-12 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
澤です。 確認してみました。 初期アクセス時にはログインとならずに、リロードするとログイン状態になります。 メンバーシップについては、”メンバーリスト”と言うのが現在の表記です。 # うる覚えですが、ずいぶん前のSourcecastのバージョンアップの際の変更 # の影響だと思います。 情報までに 2010年2月10日11:29 Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com: 中田さん 課題 109093 でファイルしました。よろしくお願いします。 小林 2010年2月10日0:53 Katsuya Kobayashi

Re: [ja-discuss] about OpenOffice.org JA

2010-02-09 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
Hi, 小林です。 スペシャルページは、リダイレクトページ?とかいうレベルのwikiのシステム仕様の勉強をしないと理解できないので、本件、このあたりで失礼します。 Thanks 10/02/09 Maho NAKATA m...@openoffice.org: 小林さん http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Special:PrefixIndex/Ja.openoffice.org/ ご覧ください。 では。 From: Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com Subject

Re: [ja-discuss] Role of JA member ship

2010-02-09 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
Hi,OK.今は環境が無いので明日Issueをファイルします。一般IssueのWebカテゴリーかな、JAプロジェクトIssueTruckerって個別にあったりしないですよね。小林 10/02/09 Maho NAKATA m...@openoffice.org: 小林さん From: Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com Subject: [ja-discuss] Role of JA member ship Date: Tue, 9 Feb 2010 00:22:57 +0900 Hi 小林です。こんばんは。 JAの

Re: [ja-discuss] Role of JA member ship

2010-02-09 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん  課題 109093 でファイルしました。よろしくお願いします。 小林 2010年2月10日0:53 Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com: Hi,OK.今は環境が無いので明日Issueをファイルします。一般IssueのWebカテゴリーかな、JAプロジェクトIssueTruckerって個別にあったりしないですよね。小林 10/02/09 Maho NAKATA m...@openoffice.org: 小林さん From: Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com

[ja-discuss] about OpenOffice.org JA

2010-02-08 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
(OpenDocument Format)! * :) Katsuya Kobayashi http://www4.plala.or.jp/k21/ A member of OpenOffice.org Marketing Project and JA Project. kynh at openoffice.org - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org

Re: [ja-discuss] about OpenOffice.org JA

2010-02-08 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
/JA/Ja.openoffice.org/Developments 出典: OpenOffice.org Wiki User:Foral(Ja.openoffice.org/Developments から転送) Thanks, 小林 2010年2月8日22:07 Maho NAKATA m...@openoffice.org: From: Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com Subject: [ja-discuss] about OpenOffice.org JA Date: Mon, 8 Feb 2010 17:12:41

[ja-discuss] Role of JA member ship

2010-02-08 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
Hi 小林です。こんばんは。 JAのTopの「参加したい」からリンクされている オブザーバになる方法 http://ja.openoffice.org/observer.html のとおり、ログインすると、 マイ スタートページ or ログインページ に移行します。 この状態でJAのURLに戻るとログインしていないようにID表示がなり、 以下のメニューが表示されません。 # メニューに「member ship(メンバーシップ)」とあるので、それをクリックします。 # 表示された表の上の方に[プロジェクト に参加しましょう]とあるので、それをクリックします。 # 「Role: ●

Re: [ja-discuss] [ドラフト]榎真治の品質保 証プロジェクトコーディネーター就任と中田 真秀の退任

2010-01-29 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org -- * Let's use OpenOffice.org and ODF(OpenDocument Format)! * :) Katsuya Kobayashi http://www4.plala.or.jp/k21/ A member of OpenOffice.org Marketing Project and JA Project. kynh at openoffice.org

[ja-discuss] 2010年は新生Marketing project Leadのもとで の大きな発展の年、明けましておめでとうご ざいます。

2010-01-03 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
, Katsuya Kobayashi http://www4.plala.or.jp/k21/#Personal%20activity - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org

[ja-discuss] ご案内:OpenOffice.org3.2リリースプレス におけるユーザ企業のエンドースメントにつ いて

2010-01-03 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
OpenOffice.org日本語プロジェクトの皆様  小林@JA Marketing project memberです。お世話になっております。  大晦日に、Marketing projectの現co-LeadのJohnさんから、3,2リリースのプレスに 代表的ユーザ企業・団体の歓迎の一言メッセージを当該企業名+責任者名にて、 エンドースする提案が出されておりますので、ご案内いたします。  最新のODF採用などODF推進への期待など、各ユーザ企業・団体により期待値は ことなるかと思いますが、日本からの希望がありましたら、お早めにお知らせください。 [native-lang]

Re: [ja-discuss] ご案内:OpenOffice.org3.2リリ ースプレスにおけるユーザ企業のエンドース メントについて

2010-01-03 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
、何を実行するかという段階と思います。 では、また。 10/01/04 Maho NAKATA m...@openoffice.org: 小林さん、announceにすべき内容と存じますが、如何ですか。 では。 From: Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com Subject: [ja-discuss] ご案内:OpenOffice.org3.2リリースプレスにおけるユーザ企業のエンドースメントについて Date: Mon, 4 Jan 2010 03:40:40 +0900 OpenOffice.org日本語プロジェクトの皆

Re: [ja-discuss] はじめましてのご挨拶

2009-11-16 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
坂本さん、ようこそ!小林@マーケティングプロジェクトです。 「思い」をもって、参加いただけたこと、大変に嬉しく思います。 息ながく、活動をつづけていけることを大切にしたいですね。 中田さんのライトニングトーク、肩に力を入れず「思い」が伝わる、 いい機会でしたね。 これからもこんな出会いをいくつも作っていけることを期待しています。 では、また。 2009年11月1日19:49 Maho NAKATA m...@openoffice.org: 坂本さん、 こんにちは。中田真秀です。お会いできてうれしうございました。 では翻訳プロジェクトのメーリングリスト

[ja-discuss] Re: [ja-dev] OpenOffice.orgコミュニティの開 発提案情報の読み方

2009-09-18 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
Thanks Maho for introduction. I'll contact after minute. Ciao, Katsuya 2009年9月18日19:29 Maho NAKATA m...@openoffice.org: 小林さん、Onoさんにも聞くべきです。 彼はcwsを作っている数少ない日本人の一人です。僕が知る限り、 今までKoheiさん、Onoさん、僕三人がインテグレートされたcwsを 作った経験があります。僕はもう長いこと作ってないけど...時間が あれば... thanks, -- Nakata Maho

[ja-discuss] OpenOffice.orgコミュニティの開発提案情 報の読み方

2009-09-17 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
(まだない日本語プロジェクト開発サブプロジェクトに関心のある皆様)  小林@日本語プロジェクト・マーケティングメンバです。こんばんは。 #...@ja.openoffice.orgとdiscuss@ja.openoffice.orgに最初はクロスポストお許しください。  これから、日本でも多くのOpenOffice.orgの導入が進むと予想していますし、期待しています。  マーケットのパワーがまだ小さい段階で、日本語ないし日本の機能改善はなかなか優先度が あがらないのが実情ではないでしょうか。  ハンブルグの仲間たちや中国の仲間たちともどう力を合わせていけばよいのか考える意味でも

Re: [ja-discuss] おめでとうございます (Re: [ja-announce] OpenOffice.org 日本語プロジェクトの ドキュメントプロジェクトがスタート)

2009-08-19 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
矢崎さん、Conguraturations! 新しいプロジェクトが始動するって、本当にうれしいですね。 とてもフレンドリーな雰囲気がいいですね〜。 :) フォーラムとの連携は、一つの新しい試みです。 これからの活動のMaterialsのライセンスと著作権もわかりやすく説明できるといいですね。 地に足をつけた着実な発展を期待しております。 小...@jaマーケティングプロジェクト 2009/08/20 9:29 に Yazaki.Makotoyazaki.mak...@b-trust.jp さんは書きました: 矢崎です。おはようございます。

Re: [ja-discuss] 結局 OracleがSunを買収

2009-04-20 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
小林です。MLで知りました。 コミュニティ・カウンシルも、OracleOffice.org、と、OOoの方向性に注目しています。 私はこれがトリガとなり、プロダクトから、サービスへ、一気に舵取りが進むことを、期待しています。 MSも、プロダクトビジネスと、サービスビジネスと、両輪での闘いを挑んできていますから、前向きに捉えました。 では、また! - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] [とっても重要です] OOoWiki について

2009-04-18 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
樋口さん 小林です。こんにちは。 遅くなりましたが、樋口さんのご見解に、+1です。 形式論としては・・・ また、私は、ガバナンスの観点から形式論も重要と考えています。 いつもとても分かりやすく解説頂きありがとうございます。 また、osコミュニティの先駆的取り組み等、いろいろ教えて下さい。 なおこの話題は、現在は瀧澤さんが新しいスレッドに移行されたので、最後の投稿になります。 09/04/17 Takaaki Higuchi takaaki.higu...@gmail.com: 形式論としては・・・

Re: [ja-discuss] 役割の変更について

2009-04-05 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
大隅さん 小林です。こんにちは。 桜花爛漫の春、新しいお仕事で更なるご活躍をされることと思います。 長い間、本当に地道に膨大なテストとIssue登録をご支援いただき、ありがとうございました! - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト] 3月2 6日ドキュメント フリーダム デーに5000万ダ ウンロード達成

2009-03-27 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん、久保田さん  小林です。  アナウンスにはいつものように原文のリファーのURLをつけてくただけると嬉しいです。 2009/03/27 9:05 Maho NAKATA m...@openoffice.org: From: Shinji Enoki en...@good-day.co.jp Subject: Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト] 3月26日ドキュメント フリーダム デーに5000万ダウンロード達成 Date: Thu, 26 Mar 2009 22:18:28 +0900 グッデイ榎です

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト] 3月2 6日ドキュメント フリーダム デーに5000万ダ ウンロード達成

2009-03-27 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん  小林です。  ご確認ありがとうございます。しばらくメールをみていなかったので、すでにアナウンスされておりましたね。   こういったことを含めて、日本語プロジェクトとしては当面、翻訳プロジェクトとマーケティングプロジェクトで、アナウンスの基本作業手順として整理していくとよいと思います。  では、また。 2009/03/27 16:19 Kazunari Hirano khir...@gmail.com: 小林さん ありがとうございます。 2009/3/27 Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com: アナウンスにはいつ

[ja-discuss] Re: [ja-translate] Re: 第1回 CJK グループ IRC ミーティングのお知らせ

2009-03-20 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん ご案内ありがとうございます。ではJAの皆様、後程。 小林 - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org

[ja-discuss] Re: 第1回 CJK グループ IRC ミーティング のお知らせ

2009-03-19 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん 小林です。こんにちは。 会議提案から案内、開催ホストまで、本当にありがとうございます。 歴史的なリージョナルグループの会議、いよいよ明日開催ですね!5ヵ国以上の参加エントリーもあり、楽しみです。 最新のアジェンダを、ご案内頂けますでしょうか。(URL等) IRCは、まったくさわったことがないので、取り急ぎフリーのWindowsXP用クライアントソフトをインストールして、指定のチャネルに接続確認までは完了しました。 いまいち、操作がわかっていませんが、初体験でログオンしてみます。 :) では、また。 09/03/08 Kazunari Hirano

Re: [ja-discuss] SCAについて

2009-03-15 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん、皆様  小林です。こんばんは。  SCAの難しさは、長文で係り受けがとても複雑な文章であることと、一部法律用語の解釈が必要なタームがあることによります。   翻訳プロジェクトの先輩の皆様の中には、もしかしたら楽しみながら翻訳できる読み物といえる方もいらっしゃるかもしれませんが、私にとっては何度読んでも味わい深いです。 :)  さて次は確認先へのコンタクトの方法について少し点検してみました。  まずは、Community

Re: [ja-discuss] SCAについて

2009-03-12 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
: 小林さん From: Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com Subject: [ja-discuss] SCAについて Date: Wed, 11 Mar 2009 21:22:33 +0900  中田さんからSCAの提出を推奨される旨のメールをいただきましたので、私もSCA(Sun Contributor Agreement + OpenOffice.org Exception―Version 1.5)の本文を読み込んでみました。[3] thank you.   確認1:SCAのTopにあるyouがcompanyを代表するこ

[ja-discuss] SCAについて

2009-03-11 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん、皆様  小林です。こんばんは。  中田さんからSCAの提出を推奨される旨のメールをいただきましたので、私もSCA(Sun Contributor Agreement + OpenOffice.org Exception―Version 1.5)の本文を読み込んでみました。[3]  読み込んでみると確認したいことがいくつかありましたので、こちらで有識者の皆様にご教示いただきたいと思い、メールさせていただきます。  まずは、3点、確認したいと思います。  

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト2] OOoC on 2009 の開催地決定

2009-03-06 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん すっきりしましたね。暫定開催日は開催候補日くらいが日本語としては自然だと思います。あとはよいと思います。よろしくお願いいたします。 Thanks, 小林 - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト2] OOoC on 2009 の開催地決定

2009-03-06 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
鎌滝さん 「オルヴィエート」市か観光協会へのリンクは注であってもよいかもしれませんね。風光明媚なこの街のよいURIがあればお願いします。:) Thanks, 小林 - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト] 2009 年と 2010 年の OOoCon の場所はどこが良いと思 いますか

2009-02-27 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
皆様 小林です。おはようございます。 昨日は東京も久しぶりの雪になりました。 OOoCONのCFLにVoteさせていただきました。アフリカ大陸を含む候補地を眼前にして、改めてFOSSそしてOpenOffice.orgの世界的普及への意義を感じさせられました。 次は春のCFPが楽しみですね。 これからもよろしくお願いいたします。 - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト2] 2009 年と 2010 年の OOoCon の場所はどこが良いと思 いますか

2009-02-22 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
小林です。こんばんは。 ja翻訳プロジェクトとしてのアナウンスは、ドラフト2でよいと思います。 皆様は、いかがですか? Thanks. 09/02/22 Kazunari Hirano khir...@gmail.com: 小林さん コメントありがとうございます。 以下ドラフト2です。 タイトル: 2009 年と 2010 年の OOoCon の場所はどこが良いと思いますか 内容: 現在、2009 年と 2010 年の OOoCon 開催地を決める投票が行われています。 投票できるのは、2009 年 1 月 1 日に OpenOffice.org

[ja-discuss] 日本語プロジェクトへの皆様の貢献実 績が世界のNLCプロジェクトを牽引!

2009-02-21 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん、皆様 小林です。こんばんは。 jaの貢献実績を、2月20日にはcomを通じて世界中のNLCプロジェクトへ激励をありがとうございます。 [com] Record-High! 19 Testers working on 3.1 L10N TCM JA Builds 反響も大きく、なんと今度はIRC of Regional Groupsのオファーですね!韓国のサポートも期待値にあります。 Re: [native-lang] Regional Groups jaの素晴らしい貢献の事例が世界を牽引する時代に入ったと確信します。 Thanks!

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト2] Open Office.orgの日本語翻訳体制がSUN主導からコミ ュニティ主導へ。コミュニティへの参加をお 願いします。

2009-02-21 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
皆様、小林です。こんばんは。 書き直しを検討とのこと、SunのOSS戦略と、G11nのチーム活動紹介が、あると、よりコミュニティで自立して初めてL10nを対応したことの意義が、伝わると思います。 よりオープンな活動により多くの貢献者の糾合が期待されます。 (リファー推薦URL) 1. http://sdc.sun.co.jp/events/pdf/2New_Business_with_OSS.pdf ○Sun のオープンソース戦略 - オープンソースを推進する - サン・マイクロシステムズ株式会社 マーケティング統括本部 コミュニティ&デベロッパーマーケティング部 増月 孝信 2.

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト] 2009 年と 2010 年の OOoCon の場所はどこが良いと思 いますか

2009-02-21 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん 小林です。こんにちは。 一読して、OpenOffice.org コミュニティの登録メンバー、について、あたまがきに簡潔に(定義(詳細は1参照))とかの記述があるとよいと思います。 理由はアナウンスは、MLだけの登録メンバーも多く、自分に関係のあることかどうか、つまりVote権を有するのかどうか、わからない方が多いのではないかと思うからです。 翻訳文は、よいと思います。 お世話になりますが、ご考慮いただけば幸いです。 Thanks.

Re: [ja-discuss] 2009/3/31をもって[ja-doc]MLの 削除をいたします。

2009-02-20 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
Webストラクチャは一つの大切なMarketing Issueですね。 Thanks for your advice to my view point,中本さん! 小林 - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org

Re: [ja-discuss] 2009/3/31をもって[ja-doc]MLの 削除をいたします。

2009-02-19 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
榎さん  小林です。こんばんは。  私は、OpenOffice.orgコミュニティ日本語プロジェクトとしてのドキュメント プロジェクトの再開には慎重です。理由は3つあります。 ・OpenOffice.orgおよび日本語プロジェクトのマーケットドライブがあって  はじめて有効なドキュメンテーションが可能となります。したがって、  マーケティングプロジェクトの立ち上げが優先事項と考えています。 ・OpenOffice.orgの各種マテリアルのライセンス、権利関係の調査整理  がなされてはじめてFOSSコミュニティとしてのドキュメントプロジェクトの  

[ja-discuss] Re: Extensionのライセンス形態Re: [ja-transla te] SCAについて

2009-02-17 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん  小林です。ちょっと早とちりをしていました。  Extensionの翻訳がL10nプロセスに整理されるのではなく、Entension WebpageのL10nがpootleの整備対象でした。(Rafaellaのメールを引用します。)   Extention一つ一つのライセンスはLGLv3ではないとすると各Extension毎に定められたライセンスをよく確認しなければならないということになりますね。  では、また。 -- Forwarded message -- From: Rafaella Braconi

Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクトリー ドの選挙について

2009-02-15 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
ております。 このスレッドについては、これで失礼し、別途コミュニティ・ガバナンスについては、皆様とご一緒に学ばせていただきたいと考えております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 Thanks, Katsuya Kobayashi http://www4.plala.or.jp/k21/

[ja-discuss] コミュニティ・ガバナンスについて

2009-02-15 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
他各種FOSSコミュニティの運営の事例研究 (4)OpenOffice.orgコミュニティとしてのガバナンスの成熟度向上の期待値 という、4ステップくらいの観点があると、ja以外の文化の皆様にも広がりを持てる意見交換につながるのではないかと思います。  皆様のご貢献・ご経験にはまだまだ及びませんが、まずはたたき台として、いかがでしょうか。 Thanks, Katsuya Kobayashi http://www4.plala.or.jp/k21

Re: [ja-discuss] Ichitaro Document Filter

2009-02-07 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
膨大な文書文化です。 最近の報告書があれば、いいのですが、母数の参考まで。 電子化文書の文書形式調査は、経済産業省情報処理振興課に、問題意識を持っていただくところから始める必要がありますね。 前田さん、やって見ませんか? Thanks. 09/02/07 Terazono, Junya terakiniz...@yahoo.co.jp: 小林さま  寺薗です。 On Fri, 6 Feb 2009 23:58:45 +0900 Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com wrote: 文部科学省の実際例をありがとうございます。やは

[ja-discuss] 2009年10大予想#7OpenOffice.org

2009-02-06 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
皆様 小林です。こんばんは。 2009年のLinux/OSSの10大予測の7番目は、OpenOffice.orgです。 普及の障壁は、知名度だけか? http://blogs.techrepublic.com.com/10things/?p=474 http://opensourcechina.blog92.fc2.com/?mode=mno=66 jaプロジェクトのマーケティングが期待されますね! Thanks. - To

Re: [ja-discuss] 日本語製品翻訳コーディ ネートの担当変更

2009-02-06 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
表野さん これまでの重責、たいへんにありがとうございました。 l10nの各国の対応を見ても、日本語プロジェクトはとても安心感を持って、早いサイクルのマスターリリースからの差分反映を緻密に進めてこられたことに、心から感謝しています。 これからも、難しい交渉の折りには深い信頼のリレーションで応援して下さいね! Thanks, 小林 09/02/06 Maho NAKATA m...@openoffice.org: 表野浩一さん、 これまでどうもありがとうございました。表野さんのお力添えで 翻訳プロジェクトが活性化されたと思って居ります。重責を

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト] OpenO ffice.orgの日本語翻訳体制がSUN主導からコミュ ニティ主導へ。コミュニティへの参加をお願 いします。

2009-02-06 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
...@gmail.com: 小林さん おはようございます。 2009/2/5 Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com: このタイトルはSun G11nとしても、正しい見解でしょうか。 「SUN主導」を「Sun G11n主導」に置き換えても、ということですか。 日本語は、若干、専門用語の補足もあると親切です。 ほとんど専門用語は使っていないと思いますが、わかりにくい言葉が使われていましたか。 Thanks, khirano

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト] OpenO ffice.orgの日本語翻訳体制がSUN主導からコミュ ニティ主導へ。コミュニティへの参加をお願 いします。

2009-02-05 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん、表野さん、斎藤さん 小林です。こんばんは。いつもたいへんにありがとうございます。 少しコメントします。 このタイトルはSun G11nとしても、正しい見解でしょうか。 また、高度なタスクが簡潔に解説されており素晴らしいですが、どれ程の日夜のリソースがアカウンタビリティに必要かが重要かもしれません。 日本語は、若干、専門用語の補足もあると親切です。 よき理解者の参画を期待しています。 Thanks. - To unsubscribe,

Re: [ja-discuss] マーケティングプロジェ クトどうするか

2009-02-03 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん  小林です。ja-Marketing Project Proposalご提案ありがとうございます。  一読してみてのコメントです。  宣伝は何か軽いイメージが私にはあります。皆さんはどうですか。 いい言葉はないでしょうかね。  私は企業ユーザーの構成員の一人ですが、企業ユーザーの次に 自治体ユーザーといわず官公庁や公的機関のユーザーというと、 日本語の国際機関を含めて広義の広がりが感じられると思います。  逆に企業ユーザーはじめユーザーは改善へのリクワイアメントの フィードバックという形での貢献(広義のContribution)が求められている と考えています。  

Re: [ja-discuss] marketing project の jamarconとja project marketing projectのコーディネータの兼任 をすべきという確認について

2009-02-03 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
...@gmail.com Subject: Re: [ja-discuss] マーケティングプロジェクトどうするか Date: Tue, 3 Feb 2009 13:03:17 +0900 2009/2/1 Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com: 日本語プロジェクト翻訳プロジェクトコーディネーターについて と、同様の任命整理で何の問題もありません。 +1 人事については、日本語プロジェクトのマーケティングプロジェクト コーディネーターはmarketing projectとのja marconと 兼任するのがまずは自然に思われま

Re: [ja-discuss] マーケティングプロジェ クトどうするか

2009-01-31 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん  小林です。おはようございます。  本体のプロジェクトとNLCのjaプロジェクトのサブプロジェクトの 関係について再確認され、役割定義をされるのがよろしいかと 考えます。 http://ja.openoffice.org/incharge.html OpenOffice.org日本語プロジェクト担当者一覧 には、その階層関係が明示されているものとそうでないものと ありますので、本体のグローバルなプロジェクトとjaの(サブ?) プロジェクトとの関係が一意に読み取れません。 http://marketing.openoffice.org/contacts.html

Re: [ja-discuss] OSC 2...@仙台 OpenOffice.orgに 参加しよう チラシ

2009-01-24 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん、中田さん  小林です。OSC 2...@仙台では講演・パネル、お疲れ様でした。  仕事で参加できませんでしたが、contributerとしてjoinしてみたい! という反応はいかがでしたか? Thaks, Katsuya - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e-mail:

[ja-discuss] マーケティングの年

2009-01-07 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
皆様 小林です。本年もよろしくお願いいたします。 コミュニティの英語のメールでも、マーケティングの議論が年末から盛んで、いよいよ、マーケティングの年と感じています。 一ユーザーとして地に足の着いたフィードバックをしていきます。 マーケティングのターゲットとして希望溢れる新たな言語プロジェクトへの期待かあるとともに、 メジャーユーザーへの適時なインパクトあるWebコンテンツ展開のための仕組みやパイロットチームの議論は、クリスマスイブから年越しをしました。

Re: [ja-discuss] MSのODFサポートと今後のOpenOffice.orgの道

2008-12-25 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん、平野さん、koheiさん、 小林です。 ODFの仕様と実装の現状と今後の見通しについて、明快なご見解を伺い、とても啓発を受けました。 MSも現状をわかった上で大人の対応をしているのですね。 明日はたまたま標準化の専門家の方と意見交換の機会がありますので、私ももう少し文書標準や文書管理について勉強を深めます。 皆様の膨大な活動に、感謝するとともに、未来に希望を感じました。 では、また。 - To unsubscribe,

[ja-discuss] MSのODFサポートと今後のOpenOffice.orgの道

2008-12-20 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
皆様 小林です。 ご承知の通り、MSがOffice 2007SP2で、ODF1.1をサポートする具体的実装がアナウンスされました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081217/321553/ Office14でWebサービスを予定しているMSのODFサポートの今後について、Marketingプロジェクトで、活発なディスカッションが続いています。 私は、Marketingプロジェクトとしての今後の議論のポイントは、OpenOffice.orgが、Webサービスにどのように対応していくのかに、かかっていると考えます。

Re: [ja-discuss] MSのODFサポートと今後のOpenOffice.orgの道

2008-12-20 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
岡島様、皆様 小...@openoffice.orgユーザーです。 論点の分解、ありがとうございます。 なお、このスレッドでは、格式ばらずご自由にOpenOffice.orgの将来を見通した議論の観点・ご見解から意見交換出来れば幸いです。 簡単に自己紹介させていただきます。 さて、私はOpenOffice.orgユーザーとして、主に日本語・翻訳サブプロジェクトで活動しています。 私は、OSSには大きなコラボレーションによる開発のパラダイムシフトを期待しています。またOSS型開発のシステムが将来に渡って持続的発展への礎を築けるよう貢献出来ればと願っています。

Re: [ja-discuss] ドラフト:Caioへ中田からのインタビューがブラジル-ポルトガル語に翻訳され、雑誌に掲載されました。

2008-12-15 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん 小林です。もう少しNLCの各QAの課題を共有する国際協調の中田さんの活動が重要だとわかるようにして下さい。Caioの最後の謝辞です。 また、 ブラジル-ポルトガル語のOpenOffice.orgコミュニティである Broffice.org は、 OpenOffice.orgブラジル-ポルトガル語プロジェクトのBroffice.org では。 また、 同プロジェクトのco-leadである Caio Tiago Oliveiraさんに、OpenOffice.orgの各言語版の品質保証について、 2007年8月頃、 は、

Re: [ja-discuss] (没か)日伯友好: Caioへ中田からのインタビューがブラジル-ポルトガル語に翻訳され、雑誌に掲載されました。

2008-12-13 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん、 小林です。 何をおっしゃいますか。日伯友好の記念の意味は間接的には否定しませんが、私は、アナウンスを強く推奨します。 ぜひアナウンスドラフトを、流して下さい。(残念ながら、ポルトガル語は読めませんので、翻訳は出来ませんが。) OpenOffice.orgは、国際的コミュニティであり、基本的にプロジェクトの集合体です。 従って、このニュースは、日本語プロジェクトの国際的認知と地位を確認するために、とても重要だと思います。 Thanks, Katsuya 08/12/12 に Maho NAKATAm...@openoffice.org さんは書きました:

Re: [ja-discuss] Net Book こそ OpenOfficeを!

2008-12-13 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
matuakiさん、 小林です。 事例紹介ありがとうございます。StarSuite搭載の商品はあるのですね! このあたりは、産業総合研究所などでも、風穴を開けられないかと、関心を持っているメンバーがいます。 商品としては基本的に、保守契約ができるということで、メーカーソフトウェアを搭載しているのだと思います。 (仮に)OpenOffice.orgの保守契約だけを提供する会社があったとしたら、プロダクトとしては、適性はあるのでしょうか。 リソースが限られた環境では、OpenOffice.orgのほうが、文書の起動時間がかかるという経験があります。

Re: [ja-discuss] Re: OpenOffice.org講習会 in Morioka

2008-12-13 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
前田さん、 小林です。 この素晴らしい導入事例こそ、OSS-iPediaにも登録することが必要ではないでしょうか。http://ossipedia.ipa.go.jp/ 平野さん、感動ですね! Thanks, Katsuya 08/12/13 に Kazunari Hiranokhir...@gmail.com さんは書きました: Hi, 岩手大学総合情報処理センターとSPERng研究会主催、岩手大学総合情報処理センターで行われた「OpenOffice.org講習会」と交流会。 ブログしました。 http://openoffice.exblog.jp/7734021/

Re: [ja-discuss] 再変換機能とWiki

2008-11-26 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中本さん、 長文のメッセージを拝見しました。 Martinも、Registしてプロジェクトに参加することのベネフィットを、11/7のプレゼンで強調していました。 OpenOffice.org公式サイトが更にコラボレーションのインフラとして英知を結集する仕組みとして発展していく事は私も期待しています。 小林 - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] 再変換機能とWiki

2008-11-25 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
Hi all,  小林です。こんばんは。  私は幸いにもLouisの了解を得て11/4のNLCミーティングに参加 させていただくことができました。その中で強く感じたことをお伝え させていただきたいと思います。  NLC参加各NLの思いとしては、各NLでの創意工夫を各NLで もぜひ参考にしてもらいたいということと、同時進行でHamburg からの各NLのマーケティング観点での展開を同時翻訳などの 仕組みを整備するなどして世界的規模で利用拡大に資すことが できないのか、という観点で、真剣な意見交換がありました。  上記のような、各NLリードの皆様の思いの一端を汲み取ると、

Re: [ja-discuss] Sun StarOffice dropped from Google Pack

2008-11-18 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
小林です。 オフラインWebとかいいますね。確実にWebサービスに 向かう流れにあります。 MS-Office14でのWebサービスに向けての動きとあわせ、 MSもShearPointなどポータルに自信を見せてきています。 文書ファイル標準の互換性研究からみると、完全にカバー しきれないところがあって、100%変換の難しさがここにも あります。 Lost in Translation: Interoperability Issues for Open Standards - ODF and OOXML as Examples

Re: [ja-discuss] [プレスリリースドラフト] OpenOffice.org 3.0 二週間で500万ダウンロードを記録

2008-10-27 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
khiranoさん、小林です。 たいへんにお疲れ様でした。 500万、「時」が大事ですね。 #blogには、目指せ1000万(^^) - To unsubscribe, e-mail: [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] For additional commands, e-mail:

Re: [ja-discuss] [プレスリリースドラフト] OpenOffice.org 3.0.0、1週間で300万ダウンロードを記録

2008-10-25 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
Hi Maho, It's so clear ja pr modelate policy and rights. Regards, Katsuya Kobayashi 08/10/25 に Maho NAKATA[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] さんは書きました: From: Katsuya Kobayashi [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Subject: Re

Re: [ja-discuss] [プレスリリースドラフト] OpenOffice.org 3.0.0、1週間で300万ダウンロードを記録

2008-10-24 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
小林です。 平野さんが、メニュー、ロケールという具体的なネイティブランゲージ版の備えるべき条件を挙げて試算指標を定義されようとしていることは、大事な観点と思います。 MLC,MPリードが100以上と言っているのは、ある、使える、使い続けられる、のどのようなプロダクト・フェーズにあるかは別にしてみれば、2バイト文字で対応可能言語を推定しているのではないでしょうか。 08/10/24 に Kazunari Hirano[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] さんは書きました:

Re: [ja-discuss] [プレスリリースドラフト] OpenOffice.org 3.0.0、1週間で300万ダウンロードを記録

2008-10-24 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
小林です。 ユーザーの立場からは、正しく、かつ理解を得やすい形で、伝えてもらいたいと考えます。 このドラフトのスレッドの中で、いくつかプレス翻訳リリースに関してディスカッションがありましたね。 初心者として基本的なことを教えて下さい。 まず、翻訳文の承認はjaマーケティングコンタクトorjaリードが行うものでしょうか。本文と翻訳文の著作権、配布ライセンスは何が該当するのでしょうか。 また、初歩的な質問ですが、引用文の制約について、その一般的理由は何でしょうか。

Re: [ja-discuss] [プレスリリースドラフト2] OpenOffice.org 3.0.0、1週間で300万ダウンロードを記録

2008-10-24 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
ドラフト2、日本語としては相当こなれてきましたね! 小林 - To unsubscribe, e-mail: [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] For additional commands, e-mail: [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

Re: [ja-discuss] [プレスリリースドラフト] OpenOffice.org 3.0.0、1週間で300万ダウンロードを記録

2008-10-24 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
小林です。 中本さん、解説をありがとうございました。 平野さん、立ち位置とjaへのワークフローがとても良く理解できました。 Thank you! 08/10/24 に Kazunari Hirano[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] さんは書きました: また翻訳についていえば、プレスリリースはマーケティングコンタクト (Marketing Contact:MarCon) のメーリングリストに流され、翻訳が奨励されます。各Marconは、Native Language

Re: [ja-discuss] QA用MLの作成について

2008-10-22 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
matuakiさん、小林です。こんばんは。 ウェルカムメッセージの趣旨に賛同です。 - To unsubscribe, e-mail: [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] For additional commands, e-mail:

Re: [ja-discuss] QA用MLの作成について

2008-10-20 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] QA-MLで専門分野の体系的ディスカッションが進むことが期待され、楽しみにしています。 QAは、ソフトウェア開発ライフサイクルの中でも重要なファンクションだと認識しています。 その意味で、OSSとしては、一定のQA結果品質を確保しつつ、より多くのユーザーがQA活動へ参加できることが好ましいと思います。 例えば、多くのホームユーザーにとって、ホームPC一台でも、仮想化ゲスト環境での機能動作確認が許容されるなら、少し裾野の広がりも期待できるのかと思います。