[FreeBSD-users-jp 91494] システム 起動時、 PPP の起動に失敗

2008-03-25 スレッド表示 bsd
小沢と申します。 FreeBSD 6.3-RELEASE を使用しています。 システム起動時、PPPの起動に失敗してしまいます。 Starting PPP profile: xxx のメッセージが表示された直後、 /libexec/ld-elf.so.1: Shared object "libintl.so.8" not found, required by "su" というメッセージが表示されているのですが、解決方法がわかりません。 アドバイスを頂けると幸いです。 libintl.so.8 は、存在しています。 # ls -l /usr/local/lib/libintl.

[FreeBSD-users-jp 91495] RE: 翻訳 魂のエラー

2008-03-25 スレッド表示 池内 亮
池内です。 VMware上にFreeBSD 7.0-RELEASEをインストールした場合に vmware-guestdが動かなかったのですが、もしやと思い下記 指示通りにカーネルを作り直したところ、動くようになりました。 #/usr/local/etc/rc.d/vmware-guestd start Bad system call (core dumped) システムコールに変更が加えられたと思い、諦めていたのですが、 Bad system callというのがキーワードとして引っかかったので。 試した環境: WindowsXP上のWindows版VMware-5.5.4 > G

[FreeBSD-users-jp 91496] Re: シス テム起動時、 PPP の起動に失敗

2008-03-25 スレッド表示 paseri
たけふ@大阪豊中です。 単刀直入に。 >/libexec/ld-elf.so.1: Shared object "libintl.so.8" not found, required by "su" devel/gettext の pkg_delete の後に make install で解決しませんか? それでは。

[FreeBSD-users-jp 91497] Re: 翻訳 魂のエラー

2008-03-25 スレッド表示 たかのゆ〜じ
たかのです。こんにちは。 僕も VMWare 上で FreeBSD を動かしていますが、GENERIC の COMPAT_43TTY だけでも特に問題なく動いていますよ。 From: 池内 亮 <[メールアドレス保護]>さん > VMware上にFreeBSD 7.0-RELEASEをインストールした場合に > vmware-guestdが動かなかったのですが、もしやと思い下記 > 指示通りにカーネルを作り直したところ、動くようになりました。 > > #/usr/local/etc/rc.d/vmware-guestd start > Bad system call (core

[FreeBSD-users-jp 91498] Re: シス テム起動時、 PPP の起動に失敗

2008-03-25 スレッド表示 NAKAJI Hiroyuki
中治@鳥取です。 > In > <[メールアドレス保護]> > > "bsd" > <[メールアドレス保護]> > wrote: > システム起動時、PPPの起動に失敗してしまいます。 > Starting PPP profile: xxx のメッセージが表示された直後、 > /libexec/ld-elf.so.1: Shared object "libintl.so.8" not found, required by "su" > というメッセージが表示されているのですが、解決方法がわかりません。 > アドバイスを頂

[FreeBSD-users-jp 91499] Re: シス テム起動時、 PPP の起動に失敗

2008-03-25 スレッド表示 Yoshio TAKAEDA
高枝と申します。 はずしているかも知れませんが、/etc/ppp/ppp.linkupの中で libintl.so.8を必要とするコマンド(fetchmailとか)を呼んでいるの ではないでしょうか? いずれにせよ、/etc/rc.d/pppで # REQUIRE: netif isdnd となっているところを # REQUIRE: netif isdnd ldconfig とすれば動くようですが。 2008/3/25 bsd <[メールアドレス保護]>: > 小沢と申します。 > > FreeBSD 6.3-RELEASE を使用しています。 > > システム起

[FreeBSD-users-jp 91500] Re: シス テム起動時、 PPP の起動に失敗

2008-03-25 スレッド表示 bsd
たけふ 様 小沢です。アドバイスありがとうございます。 devel/gettext の pkg_delete の後に make install で解決しませんか? gettext を強制的(-fオプション)に削除し、再インストールして みましたが、残念ながら結果は同じでした。 うろ覚えですが、php5-extensions を導入したあたりから PPPの起動に 失敗するようになった気がするので、  p5-gettext-1.05_1  php5-extensions-1.1  php5-pgsql-5.2.5_1  postgresql-client-8.1.11 これら

[FreeBSD-users-jp 91501] Re: シス テム起動時、 PPP の起動に失敗

2008-03-25 スレッド表示 bsd
中治 様 小沢です。アドバイスありがとうございます。 例えば8.0-CURRENTの場合、 $ rcorder /etc/rc.d/*| egrep '(ppp|ldconfig)' /etc/rc.d/sppp /etc/rc.d/ppp /etc/rc.d/ldconfig /etc/rc.d/pppoed ということで、/usr/local/libが利用できるのは、/etc/rc.d/ppp が実行された後 です。ですが、 6.3-RELEASE でも実行順序は同じでした。 # rcorder /etc/rc.d/*| egrep '(ppp|ldconfig)' /

[FreeBSD-users-jp 91502] Re: シス テム起動時、 PPP の起動に失敗

2008-03-25 スレッド表示 bsd
高枝 様 小沢です。アドバイスありがとうございます。 はずしているかも知れませんが、/etc/ppp/ppp.linkupの中で libintl.so.8を必要とするコマンド(fetchmailとか)を呼んでいるの ではないでしょうか? ppp.linkup ファイルは作成しておりません。 # ls -l /etc/ppp/ total 2 -rw--- 1 root wheel 1451 Feb 22 14:58 ppp.conf いずれにせよ、/etc/rc.d/pppで # REQUIRE: netif isdnd となっているところを #