Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-26 スレッド表示 Kimiya FUJISAWA
こんばんは、藤澤です。 On 05/25/2010 09:12 AM, Mr./Ms. say.n...@gmail.com wrote 清野です。 手動で復元するのは、どのような手順がよいのでしょうか? revisionは無視して最新のものだけtextタグから復元すればよいでしょうか。 Wikiの良さとは、議論の進んでいった過程を追体験できることだと思っているので。 なんとか、revisionも元に戻す方法はないのでしょうか? Mediawikiに詳しくなくて申し訳ございません。 Mediawikiに詳しくはないのですが、システム的には一般のユーザには

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-24 スレッド表示 Kimiya FUJISAWA
こんばんは、 藤澤です。 私もxmlファイルをダウンロードしてみました。 サーバ側での処理を依頼した方がいいかな、と思っていたのですが、 数えてみたら、Talk:Ja:なものは、以下の17個しかないようでした。 titleTalk:Ja:Map Features/title titleTalk:Ja:Tagging/title titleTalk:Ja:Kamakura Mapping Party/title titleTalk:Ja:Kamakura Mapping Party/2008-05-24/title

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-22 スレッド表示 S.Higashi
東です。 WikiのTalk(ノート)ページが消えてしまったようですが とりあえず http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA_talk:Howto_Map_A を戻しました。 他に必要なものがある場合は http://dump.wiki.openstreetmap.org/ よりダウンロード、解凍して 全文検索で該当ページが見つかればコピペで戻せます。 ただし、最新版で置換されて行きますので心配な方は 今のうちに5/18や5/19のダンプをローカルに取得されることをオススメします。

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-22 スレッド表示 say . no00
清野です。 一応、ご指示の通り、ダンプをダウンロードし始めました…(デカイよぅ…(泣))。 ただ、どれだけのページにTalk(ノート)ページがあったのかは皆目見当がつきません。 どなたかわかる方はいらっしゃいますでしょうか? 皆さんのご協力をお願いいたします。 2010年5月23日0:13 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 東です。 WikiのTalk(ノート)ページが消えてしまったようですが とりあえず http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA_talk:Howto_Map_A を戻しました。

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-21 スレッド表示 Hiroshi Miura (momokuri)
今回の件は、Tomではなかったようです。 管理者グループにおけるMediawikiのエキスパートは、Grant Slaterさんのよう です。 彼に相談してたので、grantさんが直してくれたのかな。 三浦 -- Ovi Mail: Free email account from Nokia http://mail.ovi.com ___ Talk-ja mailing

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-20 スレッド表示 Hiroshi Miura (momokuri)
清野さん この機会に、OSM-talk MLにて Wiki戻してもらえるよう、お願いしてもらえな いですか? Ja:がまるっとなくなっていますね。 三浦 -- Ovi Mail: Available in 20 languages http://mail.ovi.com ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-20 スレッド表示 Kimiya FUJISAWA
藤澤です。 JA:使えるようになりましたね。 戻すではなく、移動で対応していただけたみたいで、ありがたいことです。 検索もJA JA_talkが使えるようです。 On 05/20/2010 06:33 PM, Mr./Ms. Hiroshi Miura (momokuri) wrote 三浦です。  Tomにメールしてみました。切り戻してもらえるか、聞いてみています。 -- Ovi Mail: Free email account from

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-20 スレッド表示 ribbon
On Thu, May 20, 2010 at 09:51:49PM +0900, Kimiya FUJISAWA wrote: 藤澤です。 JA:使えるようになりましたね。 戻すではなく、移動で対応していただけたみたいで、ありがたいことです。 検索もJA JA_talkが使えるようです。 確かに、復活していますね。 後は、 On Wed, May 19, 2010 at 11:19:53AM -0700, Shun N. Watanabe wrote: nazotoko の渡邊です。 あーやっちゃったのですね。 これは実は名前空間実装前に、全部JA

[OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-19 スレッド表示 say . no00
清野です。 先ほどのribbonさんの投稿などが気になり、 色々調べようと思っておりましたところ、 英語ページを翻訳した、Ja:Map_Featuresのページや、 Ja:Main_Pageのページがゴッソリ削除されてしまっておりますね。 以前は各WebページURIの頭に付いていたのが「Ja」と 大文字+小文字だったと思うのですが、 新しいページはすべて「JA」と大文字に変わっておりますね。 この辺の変更が原因でしょうか? いずれにしても、Wikiの中では最も参照される率が高そうなページが 両方とも無くなってしまっているのは由々しき事態です。 どなたかWikiの使い方に詳しい方で

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-19 スレッド表示 S.Higashi
東です。 復旧できるスキルは無いのですが 削除されたというより、JaがJAに強制リダイレクトされるようになって 結果的に言語テンプレートを使って日本語化したコンテンツが 全て見えなくなっているように見えます。 どこかの言語テンプレート記述などが変わったような感じです。 Wikiのダンプがこちらにありますので http://dump.wiki.openstreetmap.org/ 最悪そこからテキストを拾うことはできると思います。 どれだけ量があるか分からないのでそんなことはしたくありませんが。。 清野です。 先ほどのribbonさんの投稿などが気になり、

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-19 スレッド表示 say . no00
清野です。 2010年5月20日1:45 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 東です。 復旧できるスキルは無いのですが 削除されたというより、JaがJAに強制リダイレクトされるようになって 結果的に言語テンプレートを使って日本語化したコンテンツが 全て見えなくなっているように見えます。 どこかの言語テンプレート記述などが変わったような感じです。 Wikiのダンプがこちらにありますので http://dump.wiki.openstreetmap.org/ 最悪そこからテキストを拾うことはできると思います。

Re: [OSM-ja] OSM Wikiの日本語ページに ついて

2010-05-19 スレッド表示 Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。 あーやっちゃったのですね。 これは実は名前空間実装前に、全部JA に改名して置く必要があります。 RUができたときはそうしていました。 そうしないと、データベースをいじるしかなくなるので。 一度戻してくれと頼むしかないですね。 その他にテンプレートに{{Ja:xxx}}を含むものを{{Template:Ja:xxx}} に書き換える必要があります。 Shun N. Watanabe 2010/5/19 say.n...@gmail.com: 清野です。 2010年5月20日1:45 S.Higashi