07/02/05 に Atsushi Shibata<[EMAIL PROTECTED]> さんは書きました:
> ここで私なりにturbogears.jpの使命,というか役割を定義しておきたいと思い > ます。 > > ■turbogears.jpは「ハブ」になるべき > > コミュニティを成り立たせるために一番必要なのは「参加者のモチベーションを > 持続させること」だと思っています。turbogears.jpのようなコミュニティの中 > 心を目指すサイトに必要なことは,モチベーションを維持するシステムとなる事 > だと思います。 こういう目的なり何なりが明確だと思考もクリアになっていいですね。 振り返ってみるとPloneをいじっていたときには 恥ずかしながらJZIにリストアップされないかなぁなんて 淡い期待を胸に抱きながらPloneと格闘していました。 もちろん今もPloneと格闘してますが これだけ持続的にいじるようになったのも COREBlogのMLやJZIがあったからだろうと思います。 turbogears.jpもハブとしてうまく機能するといいなと思います。 # 何だかただの感想文になってしまった。 -- Yusuke NAKAI mail: [EMAIL PROTECTED] web: http://nagosui.org --~--~---------~--~----~------------~-------~--~----~ このメッセージは、次の Google グループへの参加を申し込まれたことを確認す るために送信されました。 Google グループ "turbogears-ja" グループ。 このグループに投稿するには、次の宛先にメールを送信してください。 turbogears-ja@googlegroups.com このグループから退会するには、次へメールをお送りください。 [EMAIL PROTECTED] その他のオプションについては、次の URL からグループにアクセスしてくださ い。 http://groups.google.co.jp/group/turbogears-ja?hl=ja -~----------~----~----~----~------~----~------~--~---