Re: [OSM-ja] Plateau インポートの進め方と再開について

2023-09-30 Thread Ryosuke Amano
横から失礼します。横浜のRyo-a、あまのです。 ここまでのやり取りを見ていて、 ・三浦さんは、質を向上させる ・坂ノ下さん岡田さん&当初のhayashiさんのプログラムは、量的面的に充実させる ・いいださんは、どうにかして質と量の両者の整合をつける というように意図している方向が違うように思います。 ただインポートの過程でhayashiさんのプログラムを噛ます必要がある以上は、坂ノ下さんたちがいうように、まだ建物要素が展開されている地域を先に行なった方が良いように思われます。 (坂ノ下さんのいうように、既に書かれている地物との衝突・検証の際の対応策が具体化されていない)

Re: [OSM-ja] 農水省の筆ポリゴンのインポート許可がおりました

2019-07-05 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 〉作業ワークフローについて 質問1 3.もとのファイルどおり市町村単位が理想ですが、平成の大合併で広大になった市町村も多いので、一部の小規模な市町村以外は、1.町丁目単位(ないしは旧市町村単位、地域地区単位、大字単位など)が現実的なのかと思います。 質問2 候補地として、神奈川県大和市や東京都調布市が上がっていますが、元ファイルの市町村間の接合をみるために、隣接市町村も1つ2つ入れてみてはどうでしょうか? 大和市だと綾瀬市が、調布市だと府中市とか三鷹市などが、広さもソコソコで農地もあっていいのかな、と思います。 On 2019年7月5日 16:48:25

Re: [OSM-ja] JA:Available Data の改訂

2019-07-01 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです muramoto 様 >「事実情報(住所文字列)」から「事実情報(座標)」に変換 > (ちなみに変換ツールの利用規約はかなりゆるゆるでした。私には測量法に関する知識がないので使って良いのかダメなのか判断できませんでしたが。 > http://newspat.csis.u-tokyo.ac.jp/geocode/modules/addmatch/index.php?content_id=4

Re: [OSM-ja] JA:Available Data の改訂

2019-06-27 Thread Ryosuke Amano
ribbon様 申し訳ありません。 確かにHTML形式になってますね。。。 平文に切り替える設定画面が見つからないので、アプリを変えてみたいと思います。 あまの from PC ribbon wrote: > On Thu, Jun 27, 2019 at 03:15:46PM +0900, Ryosuke Amano wrote: > ribbon > 様申し訳ありません。そしてご指摘いただき、ありがとうございます。自分が使っているスマホのメーラーで、元の文を引用すると、知らぬ間にHTML形式になっていたのかもしれません。引用しないこの文章ならば大丈夫かな

Re: [OSM-ja] JA:Available Data の改訂

2019-06-27 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです muramoto様 「ローソンリモートマッピング」の問題点 私は「公式ウェブサイトの事実情報であればOSMマッピングに使っても良い」と考えています。では、どこが問題か?というと、 >公式サイトの「事実情報」を使えば、 >住所が「北海道旭川市東4条7‐2‐1」であることがわかるので、 ここまでは問題ありません。ここから先の部分に問題があると考えます。 >地理院地図経由でおよその位置が判明します。 (中略) >近くにコンビニっぽい地物が見えるので、きっとここが該当店舗でしょう。 >ローソンの公式ページにはZenrin

Re: [OSM-ja] JA:Available Data の改訂

2019-06-27 Thread Ryosuke Amano
ribbon 様申し訳ありません。そしてご指摘いただき、ありがとうございます。自分が使っているスマホのメーラーで、元の文を引用すると、知らぬ間にHTML形式になっていたのかもしれません。引用しないこの文章ならば大丈夫かな…?あまの___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] JA:Available Data の改訂

2019-06-26 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。muramoto

Re: [OSM-ja] JA:Available Data の改訂

2019-06-26 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 私も、ぞあさんや、いいださんと同じ考えでMLを読んできました。 ↓の方法は、私も違法だと思います。 でも、ぞあさんやいいださんがおっしゃっていたことは、例えば次のような例ではないでしょうか? (下記のローソンの例を使わせてもらいます) 1)車や、あるいはMapillaryなどで現地調査(撮影含む)をして、まだマッピングされていないローソンを発見した ⇒まだマッピングされていないので場所を落とした。 ⇒判読できない、あるいは記録できなかった店名や住所、その他の情報を公式サイトの情報に拠った

Re: [OSM-ja] 北海道の廃線マッピングの対応について

2019-05-24 Thread Ryosuke Amano

Re: [OSM-ja] 秩父鉄道新駅

2019-01-20 Thread Ryosuke Amano
深谷市の一大プロジェクト「花園IC 拠点整備プロジェクト」で鉄道側に設けられた駅ですね。深谷市の航空写真には工事中ですが形状が写っているのでトレースしました。大都市ならまだしも、地方都市だと熱心なマッパーさんがいないと抜け漏れは出てしまうのかもしれません。アマノ リョウスケ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] wikipediaへの導入を目的とした河川リレーションの「破壊」

2018-12-26 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。北光社様のリンク先を見てみましたが、作業主はWikipediaの方には造形が深いようでしたが、OSMの側は全くと言っていいほど理解なさってない(そもそも地理情報の扱い方を全くご存じでない!)と見受けました。それでこのような記事を書かれるとは、子供が爆薬を扱うがごとく非常に危険な状態だと思います。「破壊」行為は、一級河川のみならず、このリンク先に載っている事例全てではないかと思います。ですからリバートの対象は、河川に限らずより広くみた方が良いように思います。アマノ リョウスケ___

Re: [OSM-ja] wikipediaへの導入を目的とした河川リレーションの「破壊」

2018-12-26 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。>リバートなどの対応について朝の始業前にちょこちょこっと見ただけですので、muramoto様の指摘で上がっていたもののうち、「北陸本線のトンネル」の、能生駅付近と筒石駅付近(いずれも新潟県糸魚川市)しか直していません。(糸魚川市オルソで最近周辺の修正をしていたので、すぐに気になった次第)まとまって、一気にというのはちょっと無理なので、折を見て少しずつ直す形になると思います。ただざっと見たところ、約250の変更セットの中には、純粋にBingからトレースというのもあるみたいなので、全数が修正対象ということではなさそうです。アマノ 

Re: [OSM-ja] wikipediaへの導入を目的とした河川リレーションの「破壊」

2018-12-26 Thread Ryosuke Amano

[OSM-ja] place=city_block 町内会や自治体

2018-10-11 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです いいださんが話に出した、町内会や自治体に関して 町内会や自治会をadmin_levelに紐づけるのは、避けるべきと考えます というのも、その括りは結論から言ってしまうと町丁界とはあまり関係がないと考えられるからです。 ローカルな例ですが、いくつか実例を。 23区の例として、世田谷区の町会・自治会の一覧 http://setagaya-chousouren.org/joinsearch.html (他に大田区、江戸川区も地区ごとですが一覧があります) もちろん1町丁=1町会となっている地区もありますが 1)団地や大型マンション、アパートは町会が別

Re: [OSM-ja] 高速道路の定義について(まとめページ)

2018-04-23 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 hayashi様 根本的なところかもしれませんが、貴方の指す「自動車専用道路」とは、どのような意味で使っておりますでしょうか? 仮に道路法で規定される「自動車専用道路」ということでしたらば、例えば高速自動車国道は自動車専用道路ではありませんので、対象外ということになります。 つまり東名高速道路や名神高速道路、東北自動車道などといった道路は対象外になります。 (高速自動車国道は、高速自動車国道法に基づいて規定されています) 逆に日本語として広義な意味で用いているのであれば、どのような背景があれ実態として

Re: [OSM-ja] 高速道路の定義について

2018-04-15 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 muramoto様、取りまとめありがとうございます。 賛否投票は以下の通りでお願いいたします。 名前:あまの(Ryo-a) *提案1:〇 *提案1-1:〇 *提案1-2:× *提案2:〇 (ただし些末な分類するのではなく、「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令」六) 車両の種類の略称 に規定される、各車両の種類および略称が、 accessタグの車両種別のどれにあたるのか分類することを目的とする) *提案3-1:〇 *提案3-2:× *提案3-3:× *提案4:〇 *提案5:〇 提案2以外の理由は、以前に長々とですが意見を述べた通りです。

Re: [OSM-ja] 高速道路の定義について

2018-04-01 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 muramotoさんの以下の投稿は、自分が言いたかったこと、まさにそのものを要約したものと感じております。 リスト形式でまとめる、ということであれば、この投稿内容を支持いたします。 あまの tomoya muramoto wrote: > muramotoです。 > > hayashi様、議論をとりまとめいただきありがとうございます。 > > これまでのスレッドを読んだうえで、motorwayの定義に関連した私の問題認識および変更提案を以下に述べさせていただきます。 > > * 問題点1:

Re: [OSM-ja] 高速道路の定義について

2018-03-25 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 いろいろと考えてみていますが、 自分はRas and Roadさんの以下の定義を支持します。 -- Start of draft 「自動車専用道路。青地に白い車の標識のある道。 高速道路、有料道路、国道のバイパスなどにこの標識があったらこれに分類します。」は全削除のうえ、 高速道路または高速道路を補完する道路で、次に掲げる(1)(2)のいずれかに該当する道路。 (1) 高速道路ナンバリングされた道路 [https://ja.wikipedia.org/wiki/高速道路ナンバリング] (2) 都市高速道路 または 東京高速道路(いわゆるKK線) -- End of

Re: [OSM-ja] 高速道路の定義について

2018-03-24 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのですRas and Roadさんの投稿を拝見していて、むしろ高速道路ナンバリングから漏れる有料道路が問題なような気もしてきました。確かにmotorwayの本来の意味合いからすると、一般有料道路は外れますね。特に例示で出てきた房総スカイラインや若戸大橋のように、建設費の償還のために有料道路となっている路線(ましてや、かつての市川松戸有料道路のようにタダ乗りし放題で見た目も主要地方道レベルなども)や、観光振興の有料道路は?マークが付きますね。かといって、六甲北有料道路みたいな例もあるわけで難しいですね。betterな定義は、やはりRas and

Re: [OSM-ja] 高速道路の定義について

2018-03-23 Thread Ryosuke Amano
おはようございます。Japan

Re: [OSM-ja] 高速道路の定義について

2018-03-23 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 「highway=motorway の定義は、入口に自動車専用道路の標識がついている道路です。」 というのは的を得ているでしょうか? いいださんもmuramotoさんも神奈川の方だと思いますが、 保土ヶ谷バイパスと横浜新道の状況を思い浮かべていただければと思います。 保土ヶ谷バイパス(新保土ヶ谷インター〜上川井インター):自動車専用道路・無料 横浜新道(保土ヶ谷インター〜戸塚終点): ・保土ヶ谷インター〜今井インター:自動車専用道路・有料 ・今井インター〜戸塚終点:原付・小型二輪も走行可・有料

Re: [OSM-ja] How to MapA の、畦道のためのタグ

2017-09-07 Thread Ryosuke Amano
Wed, Sep 06, 2017 at 07:57:00PM +0900, Ryosuke Amano wrote: >>横浜のあまのです。 >>確かに浅野さんがおっしゃることは、全く正しく異論はありません。 >>ただ今回、いいださんが問題提議した事例は、そうした田畑や用水との界を地元の慣例>>的に通行の便に供している、そのような箇所を「畦道」としてどうしようか? >>そういう観点ではないでしょうか? >>#法務局公図の二線引きや畦畔の問題みたい… >> 元のメッセ

Re: [OSM-ja] How to Map Aの、畦道のためのタグ

2017-09-06 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。確かに浅野さんがおっしゃることは、全く正しく異論はありません。ただ今回、いいださんが問題提議した事例は、そうした田畑や用水との界を地元の慣例的に通行の便に供している、そのような箇所を「畦道」としてどうしようか?そういう観点ではないでしょうか?#法務局公図の二線引きや畦畔の問題みたい… 元のメッセージ 件名: Re: [OSM-ja] How to Map Aの、畦道のためのタグFrom: 浅野和仁 To: OpenStreetMap Japanese talk

Re: [OSM-ja] How to Map Aの、畦道のためのタグ

2017-09-06 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。稲垣さんも投稿されていましたが、単にpath でいいと思います。track だと簡易舗装か未舗装で軽トラぐらいは乗り入れられそうなイメージです。 元のメッセージ 件名: [OSM-ja] How to Map Aの、畦道のためのタグFrom: Satoshi IIDA To: OpenStreetMap Japanese talk Cc: いいだです。先日、How to Map Aのページをみていたのですが、田んぼの畦道のためのタグが、

Re: [OSM-ja] これはどうしたものか

2017-04-16 Thread Ryosuke Amano
電車内から見る限り、ごく普通の戸建住宅地でしたけど…あまの 元のメッセージ 件名: [OSM-ja] これはどうしたものかFrom: ribbon To: OpenStreetMap Japanese talk Cc:

Re: [OSM-ja] highway = service について

2016-10-11 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 根本の定義が欧米の考え方をベースにしているので、 日本の現状に照らし合わせた時に悩みますね。 living_Street 本来は、幹線道路に区切られた住宅地内にアクセスする道路と その住宅地内の道路で、幹線道路から住宅地内への出入りする 地点に障害物や凸凹を設け、さらに住宅地内は速度が出ないよう、 わざと屈曲させたり、関係者以外入っても無意味なように行き止まり にしたりさせている道路のことを指すと考えています。 使用するのはもちろんこの住宅地内に用のあるクルマのみです。 日本でこれに該当する道路は極めて少なく、明確にわかるのは、

Re: [OSM-ja] 踏切のマッピング

2016-07-23 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 踏切の関係について、何かごちゃごちゃになっているようなのですが、 一人の鉄オタの立場から個人的な見解を。 (もちろん、主は歩道のマッピングとのことは認識しております) 線路と道路が交差するところに関してのタグの定義を見返しますと railway=level_crossing:踏切(道路と線路が平面で、つまり高架橋なしで交差すると ころです) railway=crossing:歩行者が線路を横断して良いポイントです。 です。詳細に見ますとlevel_crossingで明示されているのは、

Re: [OSM-ja] TeachOSM を用いた日本の主要道路改良タスク

2015-10-29 Thread Ryosuke Amano
古橋さん ご無沙汰しております。横浜のあまのです。 静岡のオルソをかじっている最中にこのプロジェクトが立ち上がって あわてて?地元にもどっていそいそとやっています。 主要道路といってもいずれも細い道が多いものですから、 所によってはUnclassfiedクラスまで見ていましたが、mapboxの方の進撃(?) を見て、tertiaryクラスまでにとどめています。 横浜地区は大きな修正は幹線道路の上下線分離や接点の結合、ノードのマージ ぐらいですが、位置の修正以外何にしても足手まといになるのが、バス路線の リレーショナルで、リレーショナルを組んでいただいた方には申し訳ないのですが、

Re: [OSM-ja] 浜離宮恩賜庭園

2014-05-18 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 三浦さん、ご無沙汰しております。 今、ざっと見ましたら、近くの芝離宮庭園もあまりマッピングされてませんね。 (JR浜松町駅のすぐ海側) 併せてマッピングされたらいいかもしれません。 天野 Hiroshi Miura(@osmf) miur...@osmf.jp wrote: 三浦です。 今日、浜離宮恩賜庭園に行きました。 東京都の汐留駅近くです。 ちょっと驚いたのですが、あまりマッピングがされていません。 油断していて、時間もなく、十分にサーベイできませんでした。 是非、お立ち寄りのときは、GPS持参で、おたのしみください!

[OSM-ja] 『ライブハウス』のタグ付け

2014-05-18 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 そういえば、と思ってマッピングしていて、 はたと気が付きまして。 ライブハウスってどうやってタグ付けたらいいんでしょう?w 小さい数十人規模の所から、Zeppのような大きいところまで。 渋谷O-EASTにつけようとして、ありゃ!?と思ってしまいました。 ご教示願えれば幸いです。 天野 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org

[OSM-ja] むろらんオープンデータライブラリ

2013-12-18 Thread Ryosuke Amano
こんばんわ。 横浜のあまのです。 GIS畑の方から、表題の紹介を受けましたので このML上でも紹介いたします。 すでにご存じでしたら、すみません。 12月11日から、北海道室蘭市が公式ページ上で 「むろらんオープンデータライブラリ」として、 CC BY 2.1JP基準で公開を始めました。 http://www.city.muroran.lg.jp/main/org2260/odlib.php OSMへのインポート等の許諾等はわかりませんが、 利用された方には今後の参考のためアンケートを募っています。 内容としては、今のところ全市の都市計画現況図(=注記つきの地形図データ)

[OSM-ja] ドラッグストアはどのようにタグ付けすればよい?

2013-12-10 Thread Ryosuke Amano
横浜のあまのです。 POIを入れていて、JA:Naming sampleを見ていて、はたと気付きました。 ・・・いわゆる『ドラッグストア』がない・・・ 「マツモトキヨシ」や「HAC」や、まあ、あーいった類の店です。 郊外だと、薬を置いているスペースはごく一部で、健康食品やらお菓子やら清涼飲料 水、化粧品に、台所用品、風呂用品などなど置いているケースも多々あります。 薬局という概念ですと、amenity=pharmacy。 でもこれだと、amenityタグを使っているように、処方箋を持って 薬剤師さんが居て、後ろに調剤室があって、、、という感じがタグからも 解説文からもします。

[OSM-ja] 公園内の広場のタグ付け

2013-11-09 Thread Ryosuke Amano
こんばんわ。横浜のあまのです。 久々に現調してきました(笑) 本題。 公園によくある、広場はどうタグ付けしていいのか? ここでいう広場とは、屋外の土の地面だけの場所で ボール遊びができたり、若干の人が集まれたりすることができ 周囲にベンチがポツポツおいてあったり、端に藤棚やバーゴラが あったりするようなところです。 Playgroundかとも思ったのですが、遊具は無い。 これだけで一つの小さな公園となっている場合ならParkで大括り すればいいけど、大きな公園の中にこういう広場が多数ある場合は どうすればいいのでしょう? 今まで、何となく曖昧模糊にしていたのですが、さすがに困って

Re: [OSM-ja] 住所

2013-08-31 Thread Ryosuke Amano
/JA:Addresses 2013年8月27日 21:48 Ryosuke Amano r-am...@dp.u-netsurf.ne.jp: こんばんわ、OSM横浜の 天野です。 ■ニュータウン・大規模団地の数字部分の特殊例について ビックリされたと思いますが、仰る通り階層構造に致命的な影響はありません。 ただ単純に、同一の地番や同一の住居表示の中に複数の棟が建つために、 地番や住居表示の部分を書く意味が薄く、省略してしまったために生じる 一種便宜的な表現方法です。 ですから、このような表記がされていた場合は、地番、または街区符号-住居番号

Re: [OSM-ja] 住所

2013-08-27 Thread Ryosuke Amano
こんばんわ、OSM横浜の 天野です。 ■ニュータウン・大規模団地の数字部分の特殊例について ビックリされたと思いますが、仰る通り階層構造に致命的な影響はありません。 ただ単純に、同一の地番や同一の住居表示の中に複数の棟が建つために、 地番や住居表示の部分を書く意味が薄く、省略してしまったために生じる 一種便宜的な表現方法です。 ですから、このような表記がされていた場合は、地番、または街区符号-住居番号は 便宜的にEmptyになります。正式な案内には地番、もしくは住居表示も載っているた め、後から参照する事になります。 僕は1の立場をとっています。 「怪しいと思ったら

Re: [OSM-ja] 住所

2013-08-24 Thread Ryosuke Amano
OSM横浜のあまのです。 いいださん、おつかれさまです。 先週は旅に出ておりました。 帰ってみてみたら、エライ事に(笑) 旅先で片鱗は見てはいましたが。。。 拝見したところ、無番地、丁目、京都市街など、 超ド級レアケース(といってもいい)の所で、 足をからめとられているみたいですので、 取り合えず、下記の表にコメントで、モデル分けを始めてみてます。 (←調子に乗って変な例ばかり出したのが悪かったですね。すみません。) そうすると、値が入るか否かだけの差で、基本形はかなりすっきりすると 思います。 行政上の大字の名前として「◯◯ 1丁目12番9号」と規定されていても、

Re: [OSM-ja] 住所

2013-08-16 Thread Ryosuke Amano
内田さんはじめまして。 OSM横浜部会に参加しています、Ryo-a 天野と申します。 いいださん、ご無沙汰しております。 住所の扱いは、結構禁断といってもよい領域なのですが、 位置情報としては不可欠なものですね。 拝読していても、あれもある、これもあると悩まれている様子が よくわかります。 横浜のMLやもしかしたら、こちらのMLでも流したことがあるのですが、 いわゆる日本国内で「住所」「地名」や番地と言われているものについては、 以下の書籍に、ほぼ網羅されておりますので、ぜひご一読をお薦めします。 『住所と地名の大研究』2004年 今尾恵介 著 新潮選書

Re: [OSM-ja] ダートの林道と険道、意味不明なトンネル

2013-05-13 Thread Ryosuke Amano
。リプライありがとうございます :-) grade など、タグを噛み砕くのに少々時間が掛かってしまいました On Thu, 09 May 2013 22:34:31 +0900, Ryosuke Amano wrote: --- 其の壱: ダートの林道は track ですよね? 轍があり、未舗装・簡易舗装(=アスファルトが表面だけ)の道をtrackとして います。その上でJapan taggingを基にgradeで種別を分けています。 Japan tagging の当該項目を見ても良く分からなかったのですが、これは

Re: [OSM-ja] 住所

2013-02-08 Thread Ryosuke Amano
こんにちは。そして初めまして。 横浜の分科会でお世話になっております、天野(ハンドル:Ryo-a)と申します。 横浜の分科会のMLでは、ご紹介したのですが、 日本の住所や地名に関して、わかりやすく書かれた本がありますので、 こちらでも改めてご紹介します。 今尾恵介 著「住所と地名の大研究」新潮社(新潮選書) 2004年3月発行 ¥1,300(税別) http://www.shinchosha.co.jp/book/603535/ (出版社webページ) 日本の住所・地番の構造や成立ちがほぼ網羅されていて、一般人向けに非常に

Re: [OSM-ja] 東京のBingマッピングをご利用の方へ

2012-10-29 Thread Ryosuke Amano
こんばんわ。横浜のRyo-aです。 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp wrote: 最高解像度のBing写真を使うと、それは5年以上まえのものなので、かなり古 いです。少し解像度を落とした方の写真は2010-2011年のものなのでこちらの 方が新しいです。 そうなんですよね。東京都内だけでなく、我が横浜周辺も同じです。 高解像度の写真は最新で2007年ぐらいの撮影の模様です。某ゴルフ場を書いていて判 りました。 (公式ページのコース紹介と画像が異なり、調べたら撮影年差の間にコース変更が ありました。只今疲れたため、そこは描画一時休止中。スミマセン m_

Re: [OSM-ja] 宿泊施設のタグ

2012-10-13 Thread Ryosuke Amano
ご無沙汰しております。横浜のRyo-aです。 話の流れの都合上ribbonさんの返答に重ねます。 長文になってしまう点はお許しください。 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp wrote: On Sat, Oct 13, 2012 at 06:03:42PM +0900, Shu Higashi wrote: 改めて意識合わせさせてください。 日本独自の宿泊施設(とおもわれるもの)として 旅館、民宿、ペンション、カプセルホテル などがあります。 独自性が強い場合は新しいタグとして提案するのも良いと思いますが

Re: [OSM-ja] 燃料のタグ

2012-10-13 Thread Ryosuke Amano
横浜のRyo-aです。 Shu Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp wrote: 東です。 宿泊施設と同じく翻訳中のガソリンスタンドで売っている「燃料」についても 意識合わせさせてください。 gtldiesel:GTL軽油 hgvdiesel:HGV軽油 ググった所、 GTLは、gas to liquids:天然ガス起源の液体燃料 HGVは、Heavy goods vehicle : 重量積載物車両 との事で 日本では、あまりこうした区別をしていないのではないかと思います。

Re: [OSM-ja] Best of OSM in Japan

2012-09-23 Thread Ryosuke Amano
最近は、東京城北地区ばかり書いている、Ryo-Aです。 尾久車両センター お恥ずかしい…。線路だけ書いただけで、施設類や通路等はまだ全然書いていません。 田端付近のレールセンターなどヌケ漏れもまだありますし。 個人的には、渋谷駅〜東大駒場キャンパス周辺を挙げたいです。 http://www.openstreetmap.org/?lat=35.74441lon=139.75582zoom=17layers=M 店舗・建物・路地等、完成度が非常に高いです。 Shu Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp wrote: 東です。

Re: [OSM-ja] リマッピング用タスクマネージャ

2012-07-26 Thread Ryosuke Amano
こんばんわ、Ryo-a こと 天野@OSM横浜です。 リマッピングタスクマネージャー、いいアイデアです。 早速活用させてもらってます。 私は、前に仕事で通っていた千葉市美浜区付近(幕張・稲毛沿岸部)を 描画し始めてます。JR京葉線がバッサリなくなってますねorz ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp wrote: OSM InspectorにRedaction Botレイヤーが追加され、 ライセンス切り替えに伴いBotに削除修正された箇所を確認することができます。 リマッピングの参考になるかと。

Re: [OSM-ja] ビルの高さの測り方(3Dマッピング用)@横浜関内 現調

2012-07-21 Thread Ryosuke Amano
ikiya様 hayashi様 ほか OSM横浜の皆さま こんにちは、Ryo-a こと天野です。 散々偉そうな事を書いていて、何なんですが、 体が動かず、今日は自宅静養にします。すみません。 しかもこの時間になって。。。 頭は、行きたい行きたい、云っているのですが、、 以前体調を崩して休職して以来、無理が効かない体に なってしまいました。 昨日別の用事の帰りに、調子に乗ってロギングしたのが響いたかな? 今日の結果をFacebookでレポして頂ければ幸いです。 申し訳ありません。よろしくおねがいします。 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp

Re: [OSM-ja] ビルの高さの測り方(3Dマッピング用)

2012-07-18 Thread Ryosuke Amano
す。 --- On Fri, 2012/7/6, Ryosuke Amano r-am...@dp.u-netsurf.ne.jp wrote: 初めまして、Ryo-a こと、横浜辺りを書いています天野と申します。 hayashiさん、IIDAさん、OSM横浜ではお世話になっております。m(_ _)m 建物の高さは、この間のOSM横浜の会合でも話が出ました。 公共測量に携わった事のある一人として、nynyしながら読んでおりましたが ライカのレーザー距離計!にトータルステーション(以下TSと略します)!まで出てき てしまいましたので、ちょい待ち

Re: [OSM-ja] トータルステーションによる位置情報の取得について

2012-07-10 Thread Ryosuke Amano
ぞあさん、初めまして。 東さん、ほか、OSM横浜の皆さま、お世話になっております。天野と申します 測地成果2011に関して。一応、業界内で働く者として。 測量CAD・測量ソフトウェアの主要メーカー、アイサンテクノロジー(株)の ところに判りやすい解説がありますので、ぜひご一読を。 https://atmsp.aisantec.com/atmspark/modules/info_m2/index.php?id=98 昨年度の国土地理院の発注状況を確認すればわかりますが、電子基準点の移動量把握 と、主要な1・2級三角点の改測がようやく終えたぐらいの状況です。

Re: [OSM-ja] ビルの高さの測り方(3Dマッピング用)

2012-07-06 Thread Ryosuke Amano
初めまして、Ryo-a こと、横浜辺りを書いています天野と申します。 hayashiさん、IIDAさん、OSM横浜ではお世話になっております。m(_ _)m 建物の高さは、この間のOSM横浜の会合でも話が出ました。 公共測量に携わった事のある一人として、nynyしながら読んでおりましたが ライカのレーザー距離計!にトータルステーション(以下TSと略します)!まで出てき てしまいましたので、ちょい待ちということで。 TSは、確かに高性能なのですが、反面、高価でデリケートな機械でもあります。 工事屋さんは無頓着なのですが、測量屋さんは精度を維持するために「我が身の次に