Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義(外食産業資料集2013年版)

2014-05-30 スレッド表示 ribbon
On Fri, May 16, 2014 at 10:30:14PM +0900, ribbon wrote: 外食産業資料集2013年版 ISBN 978-4-906357-24-6 C0033 編集・発行 公益財団食の安全・あんしん財団 という資料を見てみました。 大きな図書館とか大きな大学(経済とか経営学部があるところ)には あるのではないかと思います。 カテゴリとしてのファーストフードはないのですが、主な業種・業態という 所にファーストフードというくくりがありました。 そこにはファーストフードとしてくくられるチェーン店名が書いてありました。 たとえば、

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義(外食上場企業総覧2011)

2014-05-30 スレッド表示 ribbon
On Sat, May 31, 2014 at 09:48:28AM +0900, ribbon wrote: 外食上場企業総覧2011 ISBN978-4-9904916-4-2 C3063 編集・発行 有限会社 フードビジネス総合研究所 という資料を見てみました。 大きな図書館とか大きな大学(経済とか経営学部があるところ)には あるかもしれません。定価が高いので(5桁!)、置きにくいとは思いますが。 こちらでは企業を主要展開業態という点で、グループ分類をしています。 全体で13に分けています。 (1) FF・FR回転寿司G (2) FF洋風G (3) FF和風等G (4)

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義(産業分類)

2014-05-30 スレッド表示 ribbon
On Sat, May 31, 2014 at 09:48:28AM +0900, ribbon wrote: 外食産業資料集2013年版 ISBN 978-4-906357-24-6 C0033 編集・発行 公益財団食の安全・あんしん財団 を見て気がついたのですが、企業の分類には定義があります。 「日本標準産業分類」というのだそうです。 http://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/seido/sangyo/index.htm にあります。 飲食店の分類は

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義(フードサービス協会)

2014-05-16 スレッド表示 ribbon
吉野家ホールディングスとか、ゼンショーとか、そう言うところの 広報関係の所に問い合わせてみるのがいいんじゃないでしょうか。 OSM.JPとしてこういうことやっていて、カテゴリ分類に困っている、 御社はどういう位置づけなのか、と聞いてみるのが一番正しいと 思います。 そうすれば、XXXチェーン店はこっちのカテゴリが基本というように わかりやすくなるんじゃないでしょうか。 とりあえずフードサービス協会に聞いてみました。 ここはカテゴリごとに分けたデータを持っています。 そのカテゴリに入る会社はどこなの、と聞いたのですが、

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義(フランチャイズチェーン協会)

2014-05-16 スレッド表示 ribbon
On Sat, May 10, 2014 at 09:55:50PM +0900, yasun...@yamasita.jp wrote: ribbon さん(みなさん) 山下です。こんにちわ。 In message 20140510041236.ga5...@ns.ribbon.or.jp ribbon o...@ns.ribbon.or.jp writes 店の運営者側に「利用形態」を尋ねるのが本筋なのでしょう。 たぶん、これが一番いいのではないかと思います。 吉野家ホールディングスとか、ゼンショーとか、そう言うところの

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-16 スレッド表示 ribbon
On Fri, May 16, 2014 at 12:41:33AM +0900, yasun...@yamasita.jp wrote:  ・食券機で買う「松屋」やカフェテリアはファーストフード カフェテリア(amenity=cafe?)はさておき、 「松屋」は私も心はファーストフードです。 (山下案では restrant なので悩ましい)  ・店員がカウンターから出てきて注文をとる「すき家」はレストラン うーん。すき家はファーストフードかな。。 食券販売という「形態」注目してしまうとどうしてもおかしくなると思います。

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-16 スレッド表示 ribbon
On Fri, May 16, 2014 at 10:27:05AM +0900, 秋山智朗 wrote: 「提供形態」になるかと思いますが、もともとFast Foodで、手元の広辞苑には「注文してすく食べられ、または持ち帰ることのできる食品」 とあります。これでいくと、「注文して3分なり、5分なりで食べ物が出てくるお店はすべ からくファストトフード」というくくりも可能かと。カウンターの有る無しとか、オーダ を取りに来るとか、価格とかは一切無視ですが。 フランチャイズチェーン協会の資料に書いてある、「持ち帰り寿司店」が、

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-16 スレッド表示 Hal Seki
関です。 私も、注文してからフードが出てくるまでの時間というのが感覚的にはしっくり来ます。さらに言えば、短時間で腹一杯になるかが、まさに Fast な Food かどうかの境目ですよね。 じゃあ注文してからすぐ出てくる寿司屋はどうなのかという話がありますが、そこもやっぱり「1食分すべてが短時間ででてくるか」という話なのかなぁと。 例えば新宿とかによくある、立ち食いの寿司はセットメニューがあり30分あればお腹いっぱいになりますが、普通のカウンターの寿司屋では、お腹いっぱいになるには普通なら1時間はかかります。(江戸っ子はさくっと食べて長居しないで帰るのが粋とか言われますが…)

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-16 スレッド表示 nabetaro
鍋太郎です。 On Fri, 16 May 2014 00:41:33 +0900 (JST) yasun...@yamasita.jp wrote: 山下です。こんにちわ。 ちょっと間があいてしまいましたが、 フェードアウトしないよう続けましょう。 はい。 いろいろと考えていました。 まず、今議論しているのは、POIに対して amenity=fast_food をつける場合と、amenity=restaurant をつける場合の 使い分けだと認識しています(もしかしたらその他のタグも?)。 場所の性格というか、物理的な場所に対して、どのタグをつけるべきか、という話だと。

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-15 スレッド表示 yasunari
山下です。こんにちわ。 ちょっと間があいてしまいましたが、 フェードアウトしないよう続けましょう。 In message cakru9x8yr1olrwjf6ue8gidmtsreag8ccbvutgmh6vk2vef...@mail.gmail.com yuu hayashi hayashi@gmail.com writes 山下さんと鍋太郎さんは「カウンタで注文」を基準に考えいますが、私はいままで「テーブル席があり、店員がテーブル席まで(厨房から出てきて/カウンターから出てきて)注文を聞きに来る」店をレストランと分類してきました。 いいですねぇ。

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-15 スレッド表示 秋山智朗
2014年5月16日 0:41 yasun...@yamasita.jp: 上記の通り、個人的にはしっくり行かないものも有ります。 結局「提供形態」では無理があるのかもしれません。 // お前が言うな的ですが。。。 というわけで、 「提供形態」(「カウンタで注文」基準):山下案 「提供形態」(「席で注文」基準):林さん案・・まとめてみてください 「利用形態」:ribbonさん案・・まとめてみてください まだまだ案は必要かと。 「提供形態」になるかと思いますが、もともとFast

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-15 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 秋山さんの感覚、とても近いです。 僕の感覚はとても主観的なのですが、 「注文してから最短10分で食って外に出られる」という感じでした。 なので、利用形態に近いのかな? あと、ご参考までにですが、 とても昔にファミリーレストランでバイトをしていたことがあって、 そこでの食品提供時間(サラダなどの副菜ではなく、メインの肉魚料理が出せるまでの時間)は だいたい10−15分くらいが目安でした。 各店舗に聞いてみるのはよい案だと思いますが、 僕が聞かれた立場の営業・広報だとしたら、 「基本的にはファストフードとして提供させて頂いておりますが、

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-10 スレッド表示 yasunari
ribbon さん(みなさん) 山下です。こんにちわ。 In message 20140510041236.ga5...@ns.ribbon.or.jp ribbon o...@ns.ribbon.or.jp writes 店の運営者側に「利用形態」を尋ねるのが本筋なのでしょう。 たぶん、これが一番いいのではないかと思います。 吉野家ホールディングスとか、ゼンショーとか、そう言うところの 広報関係の所に問い合わせてみるのがいいんじゃないでしょうか。 OSM.JPとしてこういうことやっていて、カテゴリ分類に困っている、

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-09 スレッド表示 ribbon
On Fri, May 09, 2014 at 08:01:50AM +0900, nabet...@caldron.jp wrote: 山下さんは商品の「提供形態」に注目して分類わけしようとして いるのですね。 私は、そのお店の「性格、利用形態」によって分ける方がいいのではないかと 思っています。だから話がかみ合わない。 そのようです。 私も「提供形態」に注目しているようです。 先に書いた通り、提供形態と利用形態は別の概念なので、 それをrestrantかfast_foodかに分けてしまうのが無理な気がします。

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-09 スレッド表示 yuu hayashi
hayashiです。 わたしも鍋太郎さんと同様に山下さんの方式に賛成です。 理由も鍋太郎さんと同様に、客観的に判断できるからです。 ribbonさんがおっしゃるとおり「利用形態」で分けたいところですが、 一部の利用者がマクドナルドで2時間以上利用しているからと言ってマクドナルドをレストランに判別するのはいかがなものか? 店の運営者側に「利用形態」を尋ねるのが本筋なのでしょう。(たぶんマクドナルドの店長はファーストフードですと答えるはずです) マッパーがサーベイ時にいちいち店長にインタビューしなければならないというのはあまり現実的ではありません。

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-09 スレッド表示 ribbon
On Sat, May 10, 2014 at 12:30:08PM +0900, yuu hayashi wrote: 店の運営者側に「利用形態」を尋ねるのが本筋なのでしょう。 たぶん、これが一番いいのではないかと思います。 吉野家ホールディングスとか、ゼンショーとか、そう言うところの 広報関係の所に問い合わせてみるのがいいんじゃないでしょうか。 OSM.JPとしてこういうことやっていて、カテゴリ分類に困っている、 御社はどういう位置づけなのか、と聞いてみるのが一番正しいと 思います。 そうすれば、XXXチェーン店はこっちのカテゴリが基本というように

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-09 スレッド表示 OSM初心者
皆様こんにちは、OSM初心者と申します。 初めてメーリングリストに参加しますので、至らない点があると思いますがよろ しくお願いします。 さて本文ですが、結論から言えば鍋太郎さんと山下さんの方式に賛成です。 私が主にマッピングしている地域は圧倒的に情報が不足しているので、なるべく 客観的かつ 簡単に分類できたほうが良いので上記の結論になりました。 ただ私も違和感がある分類が出てきてしまうので 店の運営者側に「利用形態」を尋ねるのが本筋なのでしょう。 この意見は大歓迎です。 (2014/05/10 12:30), yuu hayashi wrote: hayashiです。

Re: [OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-08 スレッド表示 nabetaro
鍋太郎です。 まとまりきってないので、うまく表現できないかもしれませんが…… On Tue, 6 May 2014 12:24:44 +0900 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp wrote: On Tue, May 06, 2014 at 11:27:50AM +0900, yasun...@yamasita.jp wrote: 山下です。皆さん、こんにちわ。 ・fast_food: セルフサービス。 カウンタで注文、商品を受け取り、 自分で席に持っていく(か、持ち帰る)

[OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

2014-05-05 スレッド表示 ribbon
On Tue, May 06, 2014 at 11:27:50AM +0900, yasun...@yamasita.jp wrote: 山下です。皆さん、こんにちわ。 ・fast_food: セルフサービス。 カウンタで注文、商品を受け取り、 自分で席に持っていく(か、持ち帰る) たとえば、回転寿司はこの条件に合致してしまうところ 多数ありますよね。回転しているものを取って(セルフサービス)、 対面式の所では、ないものをカウンタで注文することもできますし。 確かにできるでしょう。