矢崎さん:

プロジェクトリードとしては、
平野さんの以下の発言は非常に重要かつ正しく
どうかよく理解されることをお願いします。

From: "Kazunari Hirano" 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
Subject: Re: [ja-discuss] JNLPとUGJPの関係(2008.06.13)
Date: Sat, 14 Jun 2008 21:13:40 +0900

> 矢崎さん、
> 
> お世話になっております。
> 
> 2008/6/13 Yazaki.Makoto 
> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>:
> > ・過去、OpenOffice.org(本家)から日本ユーザー会ML
> > [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> > プロジェクトを設立しないか」と連絡がありました。
> > 日本ユーザー会MLのメンバーは、これに大いに「協力」し、OpenOffice.org
> > (本家)によって日本語プロジェクトが設立されました。
> 「本家」という表現は適当ではありません。
> OpenOffice.org と OpenOffice.org Japanese Native Language Project
> は、本家と分家といった関係ではないからです。
> 
> Japanese Native Language Project は、OpenOffice.org のプロジェクトのひとつです。
> http://projects.openoffice.org/index.html
> OpenOffice.orgのプロジェクトは3つのカテゴリにわけられています。
> 1.公認プロジェクト
>  コアな技術的プロジェクトと主要ユーザー情報プロジェクト
> 2.インキュベータ(実験的、公認候補)プロジェクト
>  実験的、限定的プロジェクト
> 3.ネイティブランゲージ(使用言語)プロジェクト
>  言語プロジェクト、各言語で議論を行う
> http://projects.openoffice.org/native-lang.html
> 各言語プロジェクトはNLC(ネイティブランゲージコンフェデレーション)に所属します。
> Japanese Native Language Project(日本語プロジェクト)はLevel2のプロジェクトです。
> ローカライゼーション(UIやヘルプの翻訳)だけを行うプロジェクトがLevel1で、Level2はローカライゼーションだけでなくQA、ユーザーサポート、マーケティングその他さまざまな活動を行います。
> http://www.openoffice.org/editorial/ec23Apr.html
> ネイティブランゲージプロジェクトはフランス語モジュールを開発したGuy Capra氏の発案によって2000-2001年に始まりました。
> 彼の発想のなかにも、また、現在NLCを率いるNLC LeadsのCharles氏、Louis氏にも、本家-分家という考え方はひとかけらもありません。
> http://native-lang.openoffice.org/
> ミッションステートメントにも当然そんなことは書かれていません。
> http://projects.openoffice.org/native-lang.html
> ここにあるのは、分家のリストではなくて、プロジェクトのリストです。
> 
> Thanks,
> khirano
> 
> ---------------------------------------------------------------------
> To unsubscribe, e-mail: 
> [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> For additional commands, e-mail: 
> [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> 

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]

メールによる返信