2011-12-23 (金) の 04:08 +0900 に Eijirou MORIzane さんは書きました: > 今後は *具体的に* 書いてみませんか?
おはようございます。 わたしは、書籍としては、 「改訂第二版 FreeBSD ビギナーズバイブル 後藤大地著」(毎日コミュニケー ションズ) をもっていまして、まさしく、この書籍に付属している、BSDのヴァージョン が、5.2.1 です。 この書籍の P.292 に依ると、「CUPS サービスと管理:スーパーユーザーでログ イン」となっており、確かに、 $ w3m http://localhost:631 とし、root と スーパーユーザーのパスワードを入力すると、どうしても、 login failed と弾かれてしまいす。 ちなみに、Cups のヴァージョンは、1.4.6 です。 ところで、Linuxでも、Cupsは用いており、このLinux上でのCupsのヴァージョン は、1.4.4 なのですが、同様の操作をしても、弾かれることはありませんでし た。ですので、どうして、1.4.6 にCups のヴァージョンが至ると、Linuxの場 合と同様、ログインができないのか、原因と理由がどうしても、分かりません。 Masuyama