[FreeBSD-users-jp 92603] Re: crond からのメール

2009-11-19 スレッド表示 Kouichi ABE (WALL)
阿部です。 たくさん回答が来そうですが…。 On Fri, Nov 20, 2009 at 12:58:52PM +0900, 北澤 wrote 数日前、7.2-RELEASEをクリーンインストールしたのですが、/etc/crontabで 30 * * * * username shori.pl /dev/null 21 と記述しており、毎時30分になるとこの処理の結果が Subject: Cron usern...@myhost shori.pl /dev/null 21

[FreeBSD-users-jp 92607] Re: crond からのメール

2009-11-19 スレッド表示 Kouichi ABE (WALL)
阿部です。 自己フォロー。 On Fri, Nov 20, 2009 at 01:12:37PM +0900, 康一 wrote MAILTO=/dev/null を /etc/crontab に追加すれば良いのでは? MAILTO= でしたね。 オンラインマニュアルを読むと良いと書きながら、 私がちゃんと読んでいませんでした。 なんで /dev/null と思ったのかと考えたら、 /etc/mail/aliases で使っていたからでした。 # 記憶に頼ってはダメだな…。 -- 阿部康一/Kouichi ABE (WALL) koui...@mysticwall.com

[FreeBSD-users-jp 92609] Re: crond からのメール

2009-11-19 スレッド表示 moto kawasaki
川崎です。 ひょっとして、username のところをコマンドだと思って実行しようとするも、 実行できず、なのかも知れませんね。 crontab のこの場所にユーザ名って書けないですよねぇ。 /etc/crontab だと記述可能なようです。 コメント行にに #minute hourmdaymonth wdaywho command とあります。 うおー、ほんとだ。初めて知りました。ありがとうございます。 コマンドの実行が失敗しているのなら、shori.pl に実行権限がないか

[FreeBSD-users-jp 92610] Re: crond からのメール

2009-11-19 スレッド表示 Takahiro Kambe
In message 20091120.142744.233076512.m...@kawasaki3.org on Fri, 20 Nov 2009 14:27:44 +0900, moto kawasaki m...@kawasaki3.org wrote: crontab のこの場所にユーザ名って書けないですよねぇ。 /etc/crontab だと記述可能なようです。 コメント行にに #minute hourmdaymonth wdaywho command とあります。

[FreeBSD-users-jp 92611] Re: crond からのメール

2009-11-19 スレッド表示 北澤
北澤です。 Subject: [FreeBSD-users-jp 92605] Re: crond からのメール Date: Fri, 20 Nov 2009 13:21:41 +0900 From: Ko Nonomura nonom...@nifty.com Message-ID: 4b061955.6030...@nifty.com 本文になぜそのメールが送られたか書かれていませんか? 恐らくshori.plが実行できないで困っているんじゃないかと思います。 ご指摘の通りでした。 この shori.pl