清野です。

追加情報として…
ポストマップと同じ方が運営されているもので、
公衆電話チズ
http://www.telmap.net/
というのもあります。

OSMと連携しましょうねーみたいな話を
その席でされているのを聞いていたような気がするのですが、
なかなか実現はしないみたいですね。



2009年9月12日7:10 Shun N. Watanabe <sh...@ics.uci.edu>:
> nazotoko の渡邊です。
>
> 2009/9/11 古橋大地 <tai...@taichi.jp>:
>> 古橋です。
>>
>> ポストマッピングサイトを管理されている桑村さんは
>> 昨年の FOSS4G Tokyo にて発表していただきました。
>> http://jp.youtube.com/watch?v=49czBF1UiNg
>>
>> ポストのPOIデータを、OSMとシェアできるかなどのお話もすでにしております。
>> 是非うまく連携していきたいですね。
>> OSMの amenity=post_box データとのシェアという形が双方にとってよいでしょうか。
>>
>> 少し具体的にすすめていきましょうか。
>
> 互いに知り合ってるなら話は、早そうですね。
> 次の2つはすぐ実行できそうな気がします。
> 1. google map のタイル他に、OSM の Mapnik か Osmarender タイルを加えてもらう。表示中は、(C)
> OpenStreetMap を表示してもらう。
> 2. 今のOSMの amenity=post_box
> をインポートしてもらう。インポートしたデータには、OpenStreetMapからインポートしたことを表示する。できればidを残してもらう。多分たくさんかぶっているので、ある程度(10mくらい?)近いものをなんとか統合してもらう。
> ちなみに、amenity=post_boxだけを拾うのは簡単です。XAPIなら、
> http://www.informationfreeway.org/api/0.6/node[amenity=post_box][bbox=139.65,35.65,139.80,35.75]
> とかすると、東京23区のあたりのポストだけの data.osm が得られます。
>
> これだけでも、十分にOSM を宣伝できるんですが、
> 腹黒いの考えとしては、新規入力分とインポートして統合したものを
> OSM のデータベースとidを使ってリンクしたいところです。
> 過去の分をOSM にインポートするのは無理だと思います。
> ほとんど Google Map を見てポストを入力しているようなので、
> OSM にはインポートできない気がします。(法的にはグレーゾーンで、
> OSMのコミュニティーはGoogle Map で作ったPOIは拒絶してます。)
> 新規分で、OSMのタイルを見ながら置いたものは、
> OSMのデータベースに載せることができ、
> リンクも可能だと思いますが、代わりにOSMのタイルを表示中にしか、
> 移動できなくなるという制約が必要だと思います。
> 今のOSM のマッピング状況だと、この条件は微妙ですね。
> なんせさっきのXAPIの例の範囲内には、
> ポストが7つしかないですから。
>
>  Shun N. Watanabe
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信