鎌滝です。

まず、Baseの件で。

> >  鎌滝さん
> >   ・「ネストされたクエリが、Baseで使用可能に」というのを少し調べてみていただけませんか。
> 
> ほい、これわかりました。2.0.3まではクエリーの対象にできるのは、テーブ
> ルだけでしたが、クエリーも対象にできるようになりました。今までは、
> HSQLDBのようにビューを持てるものは、テーブルカテゴリでクエリーデザイン
> を用いてビューテーブルを作成しましたが、その必要なくなったということで
> す。Baseではビューを持てなかったMySQLなどもあるので、かなり便利な新機
> 能でしょう。逆に「ネストされたクエリが、Baseで使用可能に」というのはわ
> かりにくい表現ですね。「クエリーの対象が、テーブルだけでなく既存のクエ
> リーも使用可能に」という具合に「テーブルと同等に扱えますよ」というニュ
> アンスが入ると良いかも。

と書いたんですが、MySQLがサブクエリーに対応したのは、バージョンいくつ
からでしたっけ。4.0.12で試してみたら、エラーになりました。;-< 組み込み
のHSQLDBなら問題なし。ということでDBがサブクエリーに対応していることが
条件になると思います。

-- 
鎌滝雅久/PLAY BOAT
TEL 050-3446-0396/FAX 03-3999-2615
「月刊 SkyPerfecTV!」舞台ページ
「OpenOffice.org 2.0 完全攻略ガイド」
「OpenOffice.org 2.0 オフィシャルユーザーズガイド」
「仮想化技術 完全攻略ガイド」(インプレス)発売中!

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信