>
>QA とプレインストールのどちらが重要か... どういう視点で
>比較して一方が重要だと判断したのかな、とちょっと不思議な
>印象がありますが
>
>前の中田さんのメールに 2.0.4, 2.1 に security holes がある
>という情報がありましたけど、でしたら 2.2(2.2.1?) の QA を
>進めて早くリリースする事に力を尽くすのは、既存ユーザ保護の
>観点からもユーザからの信頼を得るためにも妥当な判断だと
>私は思いますよ。
>
>まぁ、私がどう思おうが大勢には関係ありませんけどね。
>
>


中田さんの努力と情熱には頭が下がりますが、
ユーザが増えれば、QAなんて勝手に進みますよ。

まあ、数が増えても、質的に、中田さんぐらい手続きなどに詳しい人が
現れるかどうかは疑問なので、
「長老」「相談役」としての中田さんの価値は存在し続けると思いますが、
マンパワー的には、勝手に進むようになってしまうと思います。

というか、オープンオフィスが普及すれば、アシスト社みたいな商売を始めるところも増え、
そうなれば、そこの社員が業務として勝手にQA、TCMをやってくれると思いますし、
凄く運がよければ、そういった会社から中田さんがコンサル料を取ることも不可能ではないと思います。
超スーパー「取らぬ狸」状態ですが。

                          有限会社デジタルインフラ 岡島

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信