もじもじと申します。 いままで、ずーっと疑問に思っていたのですが、ちょっと「イ ラッ」とくるだけで、特段問題にもならなかったので誰にも聞 く事は無かったのですが、最近、歳のせいか「イラッ」と来る 頻度が上がってきたので、質問する事に決めました(笑)。
現在、社内システム用に 4.9-R を使っています(古っ!)。 このサーバにファイルをアップロード、あるいはサーバからファ イルをダウンロードする際には FFFTP(開発者さん感謝!)を 使用しています。 IP アドレスはサーバ、クライアント共に同じサブネットで、 192.168.10.x を使用。 その状態で大量のファイルをダウンロードすると200ファイ ルくらいダウンロードしたあたりでファイルのダウンロード速 度が急に落ちます。具体的には、小さなファイルでも1秒に1 ファイル程度の速度。 擬音を使うと、「バーっ!」って落ちてきていたファイルが「 ぽつ、ぽつ」に変わります。 じっと待っていれば何れ終わるので(笑)、問題が無いと言え ば無いのですが、「あと10000ファイル。えっと、100 00秒って何分だっけ?」と思う事もしばしば。 最近「イラッ」と来てます。 もしかしたら、NIC の問題なのかもしれません。 もしかしたら、設定の問題なのかもしれません。 何かきっかけでもいいので、調べる方法、あるいは、「その現 象は当たり前」等でもいいので、ご教授頂ければ幸いです。 設定等は以下のような感じです。 %ifconfig rl0 rl0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500 inet 192.168.10.x netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.10.255 inet6 xxxx::xxx:xxxx:xxxx:xxxx%rl0 prefixlen 64 scopeid 0x1 inet 192.168.103.y netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.103.255 inet 192.168.10.z netmask 0xffffffff broadcast 192.168.10.255 inet 192.168.10.s netmask 0xffffffff broadcast 192.168.10.255 inet 192.168.10.t netmask 0xffffffff broadcast 192.168.10.255 ether xx:xx:xx:xx:xx:xx media: Ethernet autoselect (100baseTX <full-duplex>) status: active %grep ftp /etc/inetd.conf ftp stream tcp nowait root /usr/libexec/ftpd ftpd -l %ftp 192.168.10.x Connected to 192.168.10.x. 220 xxx.xxx.xxx.co.jp FTP server (Version 6.00LS) ready. (xxx.co.jp は隠し文字です。ドメインちゃいます) jail も動かしているし、VPN も張ったりしているので、alias が多いのですが、ご愛敬でお願いします。 以上、何卒よろしくお願い致します。 p.s. そーいえば、rl0 ってなんかパッチ当てたっけかなぁ?記 憶に無い・・・ -- もじもじ <mojimoji...@yahoo.co.jp>