うぃるこむです。
返信有り難う御座居ます。

成る程、寄付のタグが有るんですね。
ほなこちらを使わしてもらいます。

確かに献血ルームにはAEDが有りますね。
一緒に付けときます。

以上、宜しくお願いします。



AOLモバイルメールから送信済み

On 水曜日, 3月 4, 2015 ribbon <o...@ns.ribbon.or.jp> wrote:
On Wed, Mar 04, 2015 at 05:51:53AM +0000, surgicalmaskman wrote: > 
key:blood_donationよりもkey:donation=*( > 
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/Donation )のほうが > 
幅広く対応(献血以外の寄付も)できるのでわたしはこちらを利用するのがよいと > おもいます。 あー、きれいに出来ているんですね。これなら良いですね。 > 
全血はdonation:blood=200mL;400mLのように記述するのがよいかとおもいます。 > 以下にわたしが考える最適な例を記述します。 > 
name=所沢プロペ通り献血ルーム > donation=blood > donation:facility=dedicated > 
blood:whole=200mL;400mL; > blood:plasma=yes > blood:platelets=yes 
こり出すとキリないので、このくらい(あとはフロアの階層くらい?) でしょうか。 あと、まず間違いなくAEDはあると思うので、いっしょにAEDもマッピング 
すると良いかもしれません。 _______________________________________________ Talk-ja mailing 
list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja 
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信