[ja-discuss] 「形式を選択して貼り付け」ダイアログ

2011-07-18 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
はじめまして、西堀と申します。こちらに初めて投稿いたします。よろしくお願いします。 LibreOffice 3.4.1 (OOO340m1 (Build:103)): calc の「形式を選択して貼り付け」ダイアログを見て感じるところがありましたので投稿いたしました。既出でしたらごめんなさい。 なお、ここで言う「形式を選択して貼り付け」ダイアログとは、任意のセルをコピーした後に [編集] = [形式を選択して貼り付け] をクリックすると現れるダイアログのことです。 私の環境は、 Ubuntu10.10 + LibreOffice 3.4.1 です。LibreOffice は、

[ja-discuss] Re: 「形式を選択して貼り付け」ダイアログ

2011-07-18 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
べて挿入(_P)] のチェックは入っていますのでそれを外さなければいけないのはどうなのかな、と思っています。 西堀 清貴 2011年7月18日15:12 Kiyotaka NISHIBORI ml.nishibori.kiyot...@gmail.com: はじめまして、西堀と申します。こちらに初めて投稿いたします。よろしくお願いします。 LibreOffice 3.4.1 (OOO340m1 (Build:103)): calc の「形式を選択して貼り付け」ダイアログを見て感じるところがありましたので投稿いたしました。既出でしたらごめんなさい。 なお、ここで言う「形式を選択

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 「形式を選択して貼り付け」ダイアログ

2011-07-18 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
西堀です。返信ありがとうございます。 2011年7月18日17:21 matuaki matu...@ma-office.org: (2011/07/18 16:46), AWASHIRO Ikuya wrote: On Mon, 18 Jul 2011 15:12:39 +0900 Kiyotaka NISHIBORIml.nishibori.kiyot...@gmail.com wrote: はじめまして、西堀と申します。こちらに初めて投稿いたします。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。西堀様 AWASHIRO

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calcでのデータ上書きの際に出る警告ダイアログの翻訳について

2011-09-24 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
西堀です。 2011年9月24日22:15 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info: On Fri, 02 Sep 2011 17:55:03 +0900 ついでに 「データを挿入しようとしているセルには,既にデータがあります。既存のデー タに上書きしますか。」 を 「データを挿入しようとしているセルには,既にデータがあります。既存のデー タに上書きしますか?」 にしました。 非常に細かいことで恐縮なのですが、「セルには」のあとのコンマは無くてもいいような気がします。 西堀 清貴 -- Unsubscribe

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 日本語訳での外来語の長音表記について

2012-06-14 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
西堀です。 長音表記すべき対象語のうち、1点だけ気になるものがあります。  container コンテナ もし container が容器・入れ物の概念で使用される語句なのであれば、現行の「コンテナ」のままで良いのでないかと感じました。 そう思う理由は、次のとおりです。 1. container のカタカナ表記が容器・入れ物の概念を示すものとして世間一般に認知されていると思われる。(例: 船舶、貨物列車に積載されるコンテナ、コンテナハウス) 2. container

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc のソートのオプションの訳について

2012-09-23 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
西堀です。 # 安倍さんへ返信するのは多分初めてだと思います。口下手な者ですが、よろしくお願いします。 原文がどうであるかはちょっと横に置いておいて、日本語の語感の視点で申し上げます。 「列ラベルを含む範囲(~C)」にせよ「範囲が列ラベルを含む(~C)」にせよ、「範囲に含む」の表現ですと、列ラベルも含めて 範囲全体をソートするかのような誤解が払拭できないのではないかと感じます。 上記の表現がユーザーに求める思考プロセスは次のようなものじゃないかなと思います。 1. 並べ替え範囲にラベルが含まれているよ。 2. ラベルを並べ替えから除外するのは当然だよね。 3.

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Line Capの訳

2013-06-02 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
西堀です。 Adobe Illustrator でも「線端」は用いられいます。 http://helpx.adobe.com/jp/illustrator/kb/5708.html で、「線端の形状」がいいんじゃないかと思います。 2013年6月2日 22:29 jun meguro jmag...@gmail.com: 「線端」ではいかがでしょう? 丁度capという訳を当てているサイトもある様です。 http://ejje.weblio.jp/content/%E7%B7%9A%E7%AB%AF 2013年6月2日 22:27 Naruhiko Ogasawara

[ja-discuss] Zoom View Layout ダイアログの Columns の訳語

2013-06-02 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
西堀です。 LibreOfice 4.1 Writer で [表示] - [ズーム] - [ズーム] で出現するダイアログでの訳語についてです。 (スクリーンショット 言語設定はKeyID) https://picasaweb.google.com/lh/photo/S7HQV4U3alFWTwFu7m_YEXUvzxDuO07uKnsrglCysYU?feat=directlink (スクリーンショット 言語設定は日本語)

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Zoom View Layout ダイアログの Columns の訳語

2013-06-03 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
西堀です。 matuakiさん、ご返信ありがとうございます。 +1 ちなみに、こちらはWordでは「指定」となってます。 「指定」も良い表現ですね。 「任意」と「指定」なら、どちらのほうがより多くのユーザーにとってより直感的でしょうか。 -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive:

[ja-discuss] 【4.1 Calc】[書式] - [ページ]: [シート] タブの N_umber of pages:

2013-06-06 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
西堀です。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sc/translate.html#unit=40107440 標題の訳出は現在「ページあたりのシート数(_U):」となっていますが、この項目が提供する機能からするとこの訳出はユーザーに誤解を与えます。 この機能は、印刷範囲を何ページで(片面印刷として用紙何枚で)印刷するかを指定することで、そのページ枚数に適した縮小率を設定するものでしょう? #

[ja-discuss] 「ファイルフォーマットの確認」ダイアログ

2013-08-24 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/msg02551.html の議論に関連する箇所に提案しました。ご検討のほどお願いいたします。 # なお、上記議論に関しては、私も テキスト (エンコード方式を指定) に賛成です。 該当のダイアログは、次のようにするとご覧いただけます。 1. Witer を起動する。 2. [ファイル] → [名前を付けて保存] をクリックする。 3. 右下のリストボックス (最初は [すべての形式] になっています) で [ODF 文書ドキュメント]、[ODF

[ja-discuss] Re: 「ファイルフォーマットの確認」ダイアログ

2013-08-24 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 3. 右下のリストボックス (最初は [すべての形式] になっています) で [ODF 文書ドキュメント]、[ODF 文書ドキュメントテンプレート] 以外の形式を選択する。 これら以外の形式でもダイアログが出ずに保存されてしまうものがありました。ごめんなさい。確実なところで、[テキスト] や [符号化テキスト] を選択してみてください。 -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more:

[ja-discuss] Re: 4.2 訳文提案

2014-01-04 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
提案を勝手に無きものにされて憤っている西堀です。 # 却下しておきながら、他の提案では「グリッド線」と「目盛線」が併せて使われているのは解せないが。 先ほどの提案はすべて取り消しました。アホらしくてやってられん。 2014年1月3日 17:08 Kiyotaka Nishibori ml.nishibori.kiyot...@gmail.com: 西堀です。あめましておめでとうございます。 libreoffice 4.2 翻訳について、以下の提案をおこないましたのでご検討願います。 https://translations.documentfoundation.org/ja

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳][Calc]4.2の近似曲線ダイアログ

2014-01-04 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 ・既存の翻訳がない場合は、提案は残っている ・既存の翻訳がある場合は、提案が消えてしまっている という謎の現象が起きていると断定できそうです。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#filter=incompleteunit=48133870 ここは、既存の翻訳がありませんでしたが、提案が消えました。 -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 統計-相関のフリーズ

2014-02-01 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 arch linux (linux 3.12.9, gnome 3.10) で LibreOffice master (5013d67f0d2cc8bec46e76932a5f58d913962d7a または 45befb368528a0c273b695e37d53a56ab90503e5) のビルドです。 # すみません、恥ずかしながらどんな情報を提示すべきなのかよくわかっていませんので、必要ならご指示ください。 上記ビルドで instdir/program/soffice を実行、スタートセンターから calc

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 翻訳の提案

2014-12-23 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
査読権限ないけど「保存しない」に一票。「閉じる」が含まれる必要性はないと考えます。 くどい説明をすればこういうことです。 - このラベルが含まれるダイアログを出現させる前提は、ドキュメントを保存していない状態でウィンドウの [X] ボタンをクリックする、またはメニューの [ファイル] → [閉じる] または [Libreoffice の終了] をクリックすること。すなわち、このダイアログが出現している時点でユーザーの「ドキュメントを閉じたい」という意志は明確。 - ダイアログ中のアプリからユーザーへの質問 Save changes to document “$(DOC)” before

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 複数パス変更ダイアログの「Mark the Default Path for New Files」

2014-12-28 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
2014年12月29日 13:40 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 結論をいえば、いい訳が浮かばないのでどなたか: https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/cui/uiconfig/ui.po#unit=79334988 で提案お願いします。 Pootle全体的に不安定でご迷惑をおかけしてますので、このML にメールでも良いです。 言い出しっぺが提案なしでは何なのでいくつか…

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 複数パス変更ダイアログの「Mark the Default Path for New Files」

2015-01-07 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 2015年1月7日 9:43 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 最初にお詫びです。 西堀さんからいただいた提案、RC2で取り込まれたものが出るまで残して おこうと思っていたのですが、どこかで間違って削除してしまったみたいで す。申し訳ないです。 いえいえ、お気になさらず。 取り込んだ結果、どうもよくないということであれば、過去の議論を元に復 元したいと考えています。 さて。 長くなったので先に結論を書くと、 「新規ファイル用の標準パスはラジオボタンで指定してください」

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibO5.0 beta のスケジュール

2015-05-10 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
2015年5月10日 19:38 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: いえ、同じものでしょう。 *until* June 7thなので、「6月7日 *まで* はbeta1を利用できますよ」 (だから、beta1を対象としたバグハンティングは5月23〜25日の 期間を逃しても間に合いますよ」ということだと思います。 に見受けられる)。6月7日頃に発表されるのは Beta1 、それとも Bata2 ? 上の解釈により、6/7頃に出るのはbeta2だと考えています。 なるほど、ありがとうございました。 西堀 --

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibO5.0バグハンティングセッションのWiki

2015-05-09 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 いま、原文のページ [1] を確認したところ、 the first beta for LibreOffice 4.5.0 は the first beta for LibreOffice 5.0.0、this particular beta1 (LibreOffice 4.5.0. beta1) は this particular beta1 (LibreOffice 5.0.0. beta1) に変更されていましたので、日本語ページでも変更が必要かと存じます。 [1]

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibO5.0バグハンティングセッションのWiki

2015-05-09 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。翻訳お疲れ様です。 些細な事象ばかりですが、訳出についていくつか申し上ます。 1. When: May 22, 23 and 24 「期間中:」は「実施期間:」とか「期間:」で良いかと存じます。 2. Feel free to join us at any point during these three days. 現行訳では Feel free のニュアンスがあまり感じられませんが、 開発陣は「何でもドシドシ言ってくれ!」という気持ちではないかなと思いますので、「遠慮無く」であるとか「お気軽に」といった語を加えても良いかなと感じました。

[ja-discuss] LibO5.0 beta のスケジュール

2015-05-09 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 LibO5.0バグハンティングセッションのWikiページ(EN) [1] を見ているうちにちょっとわからなくなってきたので投稿させていただきました。疑問に思った文はこの箇所です。 If you can't join us during this session, you're always welcome to help us hunt for bugs on other days. The builds of this particular beta1 (LibreOffice 5.0.0. beta1) will be available until June 7th

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [writer][翻訳] 用紙の方向アイコンツールチップが「画像の向き」になってたので提案しました

2015-08-23 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 ご指摘箇所の件、過去の議論 [1] で「画像の向き」から「印刷の向き」になったのでしたよね。 その議論では「横置き」→「横」、「縦置き」→「縦」に変更ということだったので、Writerサイドバーにおけるそれらの箇所を提案ました。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo50_ui/translate/sw/source/ui/sidebar.po#unit=98320737

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: Emoji short namesの翻訳について

2015-08-11 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 日本語を用いたときにこの機能が有効なのか懐疑的でしたのでビルドして試してみました。(ビルドの記念にスクショを一枚 [1]) 実験環境: Archlinux (linux 4.1.4, xorg-server 1.17.2, gnome 3.16 シリーズ, gcc 5.2.0) libreoffice-5-0 ブランチ (0c3661fe3583146e703b54a4325848b303d5509c) 検証用フォント: symbola (archlinux: ttf-symbola-8.00-1) # 他に記すべき項目がありましたらご指摘ください。 実験方法: 1.

[ja-discuss] Witer, Draw, Impress: 図形オブジェクト: ポップアップメニューのアイテム arrange, alignment その他について提案

2015-08-08 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 本日、OSC Kansai にて LibreOffice を日本語でお使いの方から、標題のメニューアイテムの表記についてご意見がありました。内容は、[整列] (原文は arrange) とあって、そのサブメニューに [前面へ移動], [背面に移動] とあるのはおかしいのではないか、とのものです。 # 補足すると、その方の応対をなされていたのは小笠原さんで、私はその横でただ聞いていただけです… この件とそれに付随する項目の提案を先ほど行いましたので、ご確認・ご検討のほどいただければ幸いです。 まず、今回の提案箇所は、次のとおりです。

[ja-discuss] 「リリース計画」の訳文提案

2015-08-29 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
2015-08-29 13:48 GMT+09:00 Junichi Matsukawa jr4...@kagaku.xii.jp: 松川です。 昨年から更新されていなかったようなので「リリース計画」wikiを修正しました。 https://wiki.documentfoundation.org/WikiAction/submit/ReleasePlan/ja 翻訳に協力をお願いします。 西堀です。 以下の部分について… !-- Time based release trains have been shown to produce the best quality

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 「書式のコピーと貼り付け」アイコンのダブルクリックで連続貼り付け

2015-09-09 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 Arch Linux (linux: 4.1.6, Gnome: 3.16, Libreoffice: 5.0.1 (libreoffice-fresh 5.0.1-1)) で試しました。 結論から申すと、問題なく書式の連続貼り付けができました。 セルのダブルクリックするのではなく、[書式コピーと貼り付け] アイコンをダブルクリックしてください。すると、カーソルが矢印からインク瓶に変わって、連続貼り付けモード(水やりモードとか言うらしいですけど、私はこの呼び方が嫌いです)になります。連続貼り付けモードの解除は、

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] LBOウェブサイト 「私達について」-「インプリント」を更新しました。

2015-09-17 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
> 1. > imprint の訳は辞書を見ると「後付け」などが出てきてしっくり来なかったのでそのまま「インプリント」としてしまいました。 > もともとの使い方は書物の最後にある発行社名、発行所、発行者、印刷所の記載部分の事のようです。 > http://ejje.weblio.jp/content/imprint > > できるだけimpress本来の単語の意味をいかして、企業ではないウェブページの発行者として、「発行団体」でいかがでしょうか。 > ここは私が解釈を誤っておりました。 # "Responsible for the content of these pages is:"

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] UIボタンの文字の上下が切れている(5.0.1)

2015-09-11 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。非常に遅レスで申し訳ないですが… 2015年8月30日 20:49 Kazumi OHHASHI : > こんにちは、大橋です。 > 5.0の未訳を見ていたところ、表題の現象がありました。 > > 1.Writer で任意の文字列を入力 > 2.編集メニューから「検索と置換」を選択 > 3.「検索と置換」ウィンドウの左下にある「他のオプション」を開く > 4.「擬似スペル検索」と「あいまい検索(日本語)」の右にある2つのボタンの文字が、上下切れて表示される > Windows7 32bit > LibreOffice 5.0.1 >

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] UI提案

2015-10-02 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 2015年10月2日 18:29 Kazumi OHHASHI : > ■Writer > ツール→差し込み印刷ウィザード→ステップ4.挨拶文の作成画面 > 一般的な挨拶文の種類 > https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/officecfg/registry/data/org/openoffice/Office.po#unit=29912944 > 関係者へ向けて、;拝啓、;こんにちは、→ ご担当者様;拝啓;こんにちは > >

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOfficeとibus-anthyを使用中に入力ソースが切り替えられなくなる

2016-06-15 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 私は技術者ではなく、かつ ibus ユーザーでもありませんでのコメントは僭越かもしれませんが… 先ほども少し触れましたが、私の環境は Archlinux で、デスクトップ環境は GNOME を使用し、IM は fcitx を使用しています。 いつのバージョンからかは忘れましたが、fcitx の場合ですと qt を使用するアプリケーションで fcitx を使用するためには、現在は次のような環境変数の設定が必要になります。 QT_IM_MODULE=fcitx QT4_IM_MODULE=fcitx suzukiyos0 氏の報告によれば、 QT4...

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOfficeのユーザーインターフェース翻訳入門

2016-01-16 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 以下、感じたところを。 「概要」の手順 次の案はいかがでしょう(というか、私はこのように解釈したのですが合ってますでしょうか) 1. リリース版と開発版のバイナリをダウンロード&インストール 2. 開発版の表示言語をKeyIDにする 3. リリース版で翻訳するところを見つける 4. 開発版で見つけた箇所のKeyIDを確認する 5. Pootleのアカウントを取得する 6. 翻訳する 7. メーリングリストに報告する 「概要」の文章 "LibreOfficeは…" から "…インストールすることにします"

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 「リリース計画」の訳文提案

2016-02-07 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 皆さん、ご返信ありがとうございます。それに対してこのメールが大分間延びしたものになって申し訳ありません。 これから述べることはいわば「言い訳」でありまして、見苦しいですが、よろしければお付き合いいただきたい。 「私があなたから聞いたことを他の誰かに伝える」という状況に置かれたときに私がなすべきは「まず、あなたが言うことを私が正しく理解する(そのように努める)」そして「私は、その誰かが理解できるように話す」ということでありましょう。異なる言語を介する翻訳作業においても同じことが求められると思います。 当初、私は "trains"(厳密に言うと

[ja-discuss] 【翻訳提案】 witer: 表作成時のアイコンに関する訳語

2016-01-31 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
UI: 表を作成した時に下部に登場するツールバーのうち、[表の分割] アイコンの右隣のアイコンのツールチップ https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/officecfg/registry/data/org/openoffice/Office/UI.po#unit=101092986 HELP: 上記アイコンのヘルプ(メニューの [ヘルプ] - [ヘルプ] を選択し、'?' をそのアイコンにかざした時に表示される)

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 「リリース計画」の訳文提案

2016-01-22 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
大橋さん、松川さん、コメントありがとうございます。 2016年1月21日 8:25 Junichi Matsukawa : > 翻訳の最初の部分の release train ですが、私もなんのことかなと悩みました。 > LibreOfficeなどのアジャイルプログラミングではリリーストレインという定番の言葉のようです。 > いろんなバージョンで分岐しながら線路が伸びていくイメージなのでしょう。 > release trainでグーグル画像で見るとプログラムリリースの分岐図が一杯出てきました。 > "release train" あるいは

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: ウィザードの「議題」を「議事録」に

2016-02-14 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
議事録ウィザードにおいて "minute", "minutes" の訳出が気になりましたので提案しました。 現状は、「分」から時間的な何かを想像させる訳出になっていますが、"minute" にはメモ、控え、議事録という意味があります。[1] # すでに "minutes" を「議事録」と訳出されている例があります。[2] よって以下の3箇所は次のような訳出になるのではないでしょうか。 [UI]

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOffice 5.2 RC2 Calcで関数を入力すると固まります

2016-07-10 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 当方、Archlinux のユーザーですので TDF 提供のパッケージではなくソースからビルドしたもので試しましたが、野方さんと似た(と言うかさらに酷い)現象に遭遇しました。calc を立ち上げメインウィンドウでキー入力をおこなうと calc がフリーズします。 # 遭遇した現象の詳細 - フリーズしたときは cpu コアの1つが使用率 100% で維持され、メモリの使用量がどんどんと上昇していきます。 - セル、メニューバー、ツールバー、サイドバーでテキスト入力可能な箇所にキーボードで入力しようとするとフリーズします。 -

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 【再現確認依頼】"Get help online..." をクリックしたとき

2017-02-04 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
; ロケール: ja-JP (ja_JP.utf8); Calc: group > > > 2017年1月29日 19:31 Kiyotaka Nishibori <ml.nishibori.kiyot...@gmail.com>: >> 岩橋さん >> >> 西堀です。ご返信ありがとうございます。お返事が遅くなって申し訳ありません。 >> [Help] - [Send Feedback...] や [User Guides...] をクリックしたときは、 Chromium >> が起動して LibreOffic

[ja-discuss] 【再現確認依頼】"Get help online..." をクリックしたとき

2017-01-21 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 bugzillaへ起票しかけていたのですが、Libreofficeのバグなのか、LibreOffice以外に原因があるのかが気になったのでまずこちらで質問させてください。 1.私の環境とLibreOfficeの状況 OS: Arch Linux (linux: 4.8.13 systemd: 232) デスクトップ環境: GNOME 3.22 ウェブブラウザ: Chromium (ver.55.0.2883.87 (64-bit)) LibreOfficeDev: (自己ビルド) バージョン: 5.3.1.0.0+ Build ID:

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 【翻訳提案:修正】"X column(s)"

2017-01-21 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 2017-01-15 18:51 GMT+09:00 Naruhiko Ogasawara : > 小笠原です。 > > >> 西堀さんにはコミットしていただくように権限を差し上げたいと思うのですが、いかがでしょうか。 > > 賛成です。 > お二人にそう仰っていただくのは有り難いことですが、この先も継続的にLibreOffice の翻訳に参加できるかどうか未定なのでご辞退申し上げます。 西堀 -- Unsubscribe instructions: E-mail to

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 【再現確認依頼】"Get help online..." をクリックしたとき

2017-01-29 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
岩橋さん 西堀です。ご返信ありがとうございます。お返事が遅くなって申し訳ありません。 [Help] - [Send Feedback...] や [User Guides...] をクリックしたときは、 Chromium が起動して LibreOffice の何らかのページが表示されましたので、切り分け等の確認が十分でないかもしれませんが、バグ報告しました[1]。 ありがとうございました。 西堀 [1] https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=105592 2017年1月22日 11:44 JO3EMC

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] JA-Web 「役立つ情報」-「ドキュメント」修正しました。

2016-09-12 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
個人的にはこんなふうに解釈しましたが… 違うかなぁ… Completed LibreOffice user guides are listed below. Click a link to download a free PDF or ODT copy, or buy a printed copy. Individual chapters of all books including older versions of LibreOffice, both completed and in progress, are available on the wiki. 以下のように

[ja-discuss] pootle (Japanese: master - UI, HELP) 上の .po はいつ頃更新されるのか?

2016-11-26 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 標題にある 各 .po は、5.3 用の各 .pot とマージされていないように見受けられます。「何をいまさら」的な質問かもしれませんが、2点、質問いたします。ご回答いただければ幸いです。 質問1: 最新 .pot とマージされるのは、今回ですといつ頃でしょうか? "Hard English string & UI freeze"[1] 以降? 質問2: pootle の各言語チームの .po は誰が .pot とマージするのでしょうか? グローバルな権限者? それとも各言語チームの権限者? 以上、よろしくお願いいたします。 [1]

[ja-discuss] 【翻訳提案】 calc: [セルのフィル] 以下のサブメニューアイテム

2016-11-16 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
5.2 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo52_ui/translate/officecfg/registry/data/org/openoffice/Office/UI.po#unit=111649778 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo52_ui/translate/officecfg/registry/data/org/openoffice/Office/UI.po#unit=111649813

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] pootle (Japanese: master - UI, HELP) 上の .po はいつ頃更新されるのか?

2016-11-26 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
早速のご回答ありがとうございます。 2016年11月27日 13:21 Naruhiko Ogasawara : > 小笠原です。 > >> 質問2: pootle の各言語チームの .po は誰が .pot とマージするのでしょうか? グローバルな権限者? それとも各言語チームの権限者? > > > とりあえず簡単に答えられる質問にお答えすると、こちらはグローバルで一括して作業されます。 一括して作業されるならば、同時期にすべての言語チームで同一の .po になるかと思われるのですが、実際はそうでは無いようです。例えば (

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 【翻訳提案】BPe44|| "Pa~ges" の訳出

2016-12-10 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 2016年12月10日 14:44 Naruhiko Ogasawara : > 小笠原です。 > > top-postingで失礼しますが、査読者としての私は基本的に保守的で、 > 特に議論がない場合は以前の翻訳を踏襲しています。 > なので、Pootleの翻訳メモリ機能から「ページ」を採択しました。 > > (なお、私は、こういう場合にご提案を破棄せず残しておく流儀です。) > > ですが、西堀さんのご説明は理にかなっていると思われますので、 > 今、西堀さんのご提案を採用しました。 ありがとうございました。

[ja-discuss] 【翻訳提案】BPe44|| "Pa~ges" の訳出

2016-12-09 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 標題の箇所 [1] について私は "指定ページ(~G)" を提案しましたが、この提案は却下され代わりに "ページ(~G)" が採択されました。 しかしながらこの決定に承服いたしかねますので、不躾ながらこの場で反論いたします。 「指定」削除された理由は、おそらくそれと訳出できる語句が原文に含まれていないことによると推測いたしますが、実際の表示はこのようなものです(calc の [ツール] - [マクロ] - [マクロの編集]

[ja-discuss] Re: 【翻訳提案】KRvoU || "_Border:" (cui/uiconfig/ui.po)

2016-12-10 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
すいません。msgid へのリンク貼り忘れてました。こちらです。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/cui/uiconfig/ui.po#unit=79335303 -- View this message in context: http://nabble.documentfoundation.org/KRvoU-Border-cui-uiconfig-ui-po-tp4202343p4202345.html Sent from the Discuss mailing list

[ja-discuss] Re: 【翻訳提案】calc: セル結合時の新ダイアログ

2016-12-10 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
スクリーンショットも貼っておきます 西堀 -- View this message in context: http://nabble.documentfoundation.org/calc-tp4202354p4202355.html Sent from the Discuss mailing list archive at Nabble.com. -- Unsubscribe instructions: E-mail to

[ja-discuss] 【翻訳提案】KRvoU || "_Border:" (cui/uiconfig/ui.po)

2016-12-10 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
とりあえず 5.2 のときのスクリーンショット[1]を… これは、基本図形を描き、コンテキストメニューの [領域] で出現するダイアログの [グラデーション] タブをクリックしたときのものです。ご覧の通り「枠線(B):」とありますが… この msgid は 5.3 でも踏襲されているようで、 [2] の左側のように登場します(5.3 では、上述の [領域] のみならず、例えば、Weiter の [書式] - [ページ] の [背景] タブでも登場します)。 西堀 -- [1]

Re: [ja-discuss] 【翻訳提案】BPe44|| "Pa~ges" の訳出

2016-12-10 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
> ご意見いただいていることに異論があるわけではないですが、 > 論拠を最初からMLに書いていただけたなら、話が早かったのになあ、 > とは思います。 > もしすでにMLにあって、私が見落としていたのだとしたら、それはお詫び > いたします。 では。 後先になって申し訳ありませんでした。気をつけます。 -- View this message in context: http://nabble.documentfoundation.org/BPe44-Pa-ges-tp4202300p4202347.html Sent from the Discuss mailing list

[ja-discuss] 【翻訳提案】calc: セル結合時の新ダイアログ

2016-12-10 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
[yEeJF] https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/uiconfig/scalc/ui.po#unit=117731822 [9e2nG] https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/uiconfig/scalc/ui.po#unit=117731823 [zBgFG]

Re: [ja-discuss] 【翻訳提案】calc: セル結合時の新ダイアログ

2016-12-11 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 # すみません、熱が出てきて寝てました。 > ここは「先頭の」があったほうが親切というのは同意ですが、同じことは原文 > に対しても言えるので、翻訳を修正するだけではなくて原文の修正を依頼した > 方がよいかもとは思うのですが、正直そこまでするべきかなーと悩んでおります。 「先頭セル以外の」は、各言語チームが判断して、必要ならば各翻訳に含めれば良いのではないかと思います。 西堀 -- View this message in context:

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] pootle (Japanese: master - UI, HELP) 上の .po はいつ頃更新されるのか?

2016-12-01 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
なんでしょうか? もしそうならば、5.3 向けアップデートが完了するまでは Pootle への投稿は控え、各自ローカルの環境で翻訳作業を進めたほうが(各自、ローカルな環境に翻訳を溜め込んでおくほうが)良いように思いますが、みなさんどう思われます? [1] http://www.mail-archive.com/l10n@global.libreoffice.org/msg10475.html 2016年11月30日 11:10 Kiyotaka Nishibori <ml.nishibori.kiyot...@gmail.com>: > Abe さん # 漢字を存じ上げな

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] pootle (Japanese: master - UI, HELP) 上の .po はいつ頃更新されるのか?

2016-11-29 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
Abe さん # 漢字を存じ上げないのでローマ字でごめんなさい 返信が遅くなって申し訳ありません。 2016年11月28日 17:40 Takeshi Abe : > 西堀さん > > いつも翻訳ありがとうございます。 こちらこそ、いつも色々とお世話になりましてありがとうございます。 > なので、Pootle上にアップロードされているpoに他の言語との差異がある理由は、 > 単に日本語のpoをPootleにアップロードする作業が遅れているか、 > 何らかの手違いでPootleにアップロードされていないか、のいずれかのように > 思います。 >

[ja-discuss] 【翻訳提案】"Use automatic font color for screen display" の訳文

2016-12-04 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 #. VhuRZ https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/cui/uiconfig/ui.po#unit=40106188 master-UI: "Use automatic font _color for screen display" [オプション] - [アクセシビリティ] の中のチェックボックスのラベル -- #. sUwrE

[ja-discuss] 【翻訳修正提案】Lin~ks...

2017-01-03 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
あけましておめでとうございます。西堀です。 以下の箇所に修正提案を行いました。 [gYmMD] https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/officecfg/registry/data/org/openoffice/Office/UI.po#unit=29915053 [dGd82]

Re: [ja-discuss] Re: [libreoffice-marketing] LibreOffice general purpose promotional video: translations

2017-01-07 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 動画エディターを触ってみたくなったので、私も作ってみました [1]。 # 動画は2〜3日で削除の予定です。 岩橋さんの訳文をベースに少々改造しております。また "built-in functions" は、「関数」にしてみました。 [1] https://drive.google.com/open?id=0B0DP9ArpV6A3ZEM0U3NSM3VTamc 2017年1月4日 9:14 JO3EMC : > 岩橋いさな(JO3EMC)です。 > > そうそう。ひとつ申し添え忘れていました。 > 「This is

Re: [ja-discuss] Re: [libreoffice-marketing] LibreOffice general purpose promotional video: translations

2017-01-08 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 2017年1月8日 17:38 JO3EMC : > 岩橋いさな(JO3EMC)です。 > > 「This is LibreOffice」の西堀さん版、拝見しました。 > > > 素晴らしいですね!! ありがとうございます。 > 一点迷いを感じたのは中盤で「無償」の用語を採用しているところです。 > まぁ無償なことに違いはないし原文にもその意は含まれてはいると思うのですが > …こういう資料で明示的にアピールしちゃって大丈夫かしら?という気持ちが少しあります。 この点は意見が分かれるところと承知しています。私も少々葛藤がありました。

[ja-discuss] 【翻訳提案:修正】"Are you sure you want to restart %PRODUCTNAME and enter the Safe Mode?"

2017-01-14 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
1. Pootle URL [mfaFn] https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sfx2/uiconfig/ui.po#unit=117733112 2. どこで使われている用語か 各メニューバーの [ヘルプ] - [セーフモードで再起動...] で表示されるダイアログの確認文。 3. 提案の背景・理由 現行: %PRODUCTNAME を再起動して、セーフモードに入ってよいですか? 修正: %PRODUCTNAME をセーフモードで再起動してもよろしいですか? 1.

[ja-discuss] Re: 【翻訳提案:修正】"X column(s)"

2017-01-14 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
なお、今回示した箇所以外にも "X column(s)" がありますが、それらは出現場所未確認のため提案していません。 西堀 -- View this message in context: http://nabble.documentfoundation.org/X-column-s-tp4205338p4205339.html Sent from the Discuss mailing list archive at Nabble.com. -- Unsubscribe instructions: E-mail to

[ja-discuss] 【翻訳提案:修正】"X column(s)"

2017-01-14 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
1. Pootle URL [NjhAh] https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sw/uiconfig/swriter/ui.po#unit=117737734 [MVe59] https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sw/uiconfig/swriter/ui.po#unit=117737735 [C6AAA]

[ja-discuss] 【翻訳提案】"Remove border"

2017-03-18 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 某所で何やら説明を求められた気がしたので… 今回は採用を求めるのではなく、現行訳や私の案以外により良いものはないかという提起のための投稿です。 [Pootle URL] #. XBEGt https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/cui/uiconfig/ui.po#unit=117710240 [訳文] (現行)"境界線の削除" (提案)"隣接セルの枠線も削除する" [出現箇所] 「セルの書式設定」ダイアログ、[枠線] タブの [線を引く位置] グループのチェックボックスのラベル

[ja-discuss] 【翻訳】"AutoText" の訳出

2017-07-16 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 某所で "AutoText" の訳語(の揺れ)について言及があり、私もこの件に興味を持ちましたの調べてみました。それを踏まえ問題提起したいと思います。少々長くなりますがお許しください。 まず、現状は次のようになっています。Pootle-master-UI にて 'AutoText' で検索した結果です。なお出現場所・方法が特定できた箇所は、それを msgstr のあとに書き添えました。出現場所確認に使用した LibreOfficeDev は、Version: 5.4.1.0.0+; Build ID:

[ja-discuss] 【翻訳修正案】calc: [書式] - [ページ] のヘッダー編集ダイアログにあるボタンのツールチップ

2017-08-05 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
master (5.4) https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/uiconfig/scalc/ui.po#unit=40107433 原文:"Pages" 訳文: (現行)"ページ" (提案)"ページ総数" / "総ページ数" 表示位置: 1. calc を開き [書式] - [ページ] と進み、「ページスタイル」ダイアログを表示する 2. [ヘッダー] または [フッター] タブをクリックし、そのタブを表示する 3. [ヘッダーを付ける](または

[ja-discuss] 翻訳修正: Ladin

2017-06-11 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 svtools/source/misc.po #DSsuB https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/svtools/source/misc.po#unit=129048118 現行: ラテン語 修正: ラディン語 [1] 't' と 'd' を見間違えられたのでしょう。 [1]

Re: [ja-discuss] .pot で msgid が重複

2017-05-02 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
安倍さん ご返信ありがとうございます。 現象を見つけてしまったので、重要度はわかりませんが、のちほど bugzilla へ報告しようと思います。 ありがとうございました。 西堀 2017 5月 3日 (水), 12:47 午後 に Takeshi Abe <t...@fixedpoint.jp> が書いたメッセージ: 西堀さん On Tue, 02 May 2017 23:40:17 +0900, Kiyotaka Nishibori <ml.nishibori.kiyot...@gmail.com> wrote:

[ja-discuss] .pot で msgid が重複

2017-05-02 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 git master (2859c2541d0da5dc689d912a166f370ced9dc8de) のビルド後 .pot を生成してみたところ、これまで経験した憶えがない事象に遭遇しました。一部の .pot で msgid が二重定義されている旨のエラーが発生しました。 1. 再現方法 1-1. git master (2859c2541d0da5dc689d912a166f370ced9dc8de) をビルドする。 1-2. make translations を実行して workdir/pot を生成する。 3-3. 各 .pot に

[ja-discuss] gerrit に push してみたのですが…

2017-08-27 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 master(6.0) で make translations を実行するとエラーが出たので、ソースの該当箇所を修正し、小笠原さんのブログ[1] と八木さんのスライド [2] を参考にして gerrit へ push してみました。 # お二人の記事に本当に感謝いたします。 ところが、そのときに git push origin fix_ui_context:refs/drafts/master とやりまして、次のようなメッセージが端末上に出ました。 -- Counting objects: 7, done. Delta compression using up

Re: [ja-discuss] gerrit に push してみたのですが…

2017-08-28 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
be <t...@fixedpoint.jp> が書いたメッセージ: 西堀さん パッチの投稿、いいですね。 On Sun, 27 Aug 2017 18:46:25 +0900, Kiyotaka Nishibori <ml.nishibori.kiyot...@gmail.com> wrote: ところが、そのときに git push origin fix_ui_context:refs/drafts/master とやりまして、次のようなメッセージが端末上に出ました。 (snip) -- ログを見る限り問題なくgerritにアップロードされています。ただ、re

Re: [ja-discuss] [翻訳]Draw/Impressメニューバーにある「整列」と「配置」の訳が入れ替わってる

2018-05-09 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
FYI http://nabble.documentfoundation.org/Witer-Draw-Impress-quot-arrange-quot-quot-alignment-quot-td4156661.html On 2018 5月 9日 (水), 5:21 午後, Jun Nogata wrote: 野方です。 自分宛てに連絡が来たのですが、Drawメニューバー[変更]と Impressメニューバー[書式]にあるオブジェクトの「整列」と 「配置」の訳が入れ替わっているそうです。

[ja-discuss] 【UI翻訳修正案】Calc: ノートブックバーのタブ

2018-04-28 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
[URL] https://translations.documentfoundation.org/ja/libo60_ui/translate/sc/messages.po#unit=141651492 (LibreOffice 6.0 UI) https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/messages.po#unit=137797319 (LibreOffice master UI) [表示の確認手順] 1. notebookbar が表示できるように設定しておく 2-a. (6.0

Re: [ja-discuss] 【UI翻訳修正案】..GenericCommands.UserInterface.Commands..uno:FormatPaintbrush のラベル(の一部)

2018-04-29 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
On 2018 4月 29日 (日), 1:55 午後, Jun Nogata <noga...@gmail.com> wrote: 野方です。 2018年4月29日(日) 12:50 Kiyotaka Nishibori <ml.nishibori.kiyot...@gmail.com>: [修正案とその説明] 原文: "Clone" 現行: "スタンプで描画" 修正: "書式の複写" 「書式のコピー」のほうがいいのではないでしょうか。 ツールチップでは「書式のコピーと貼り付け(

Re: [ja-discuss] Re: LibreOffice/jaで「LibreOfficeの年表」を公開

2018-01-27 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 2000: (原文) StarOffice 5.2 is released as a free download for personal use (訳文) StarOffice 5.2が個人使用では自由に使えるダウンロード版としてリリースされました。 "free" は、ここでは「無償」の意(使用は自由だが、まだコード改変はできない)ではないでしょうか。 -- (原文) Sun Microsystems open sources StarOffice to create OpenOffice.org (訳文) Sun Microsystems

[ja-discuss] 【UI翻訳修正案】「証明書の選択」ダイアログ中の列ラベル

2018-04-01 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
調べものしてたら発見したので一応報告しておきます。 [URL] https://translations.documentfoundation.org/ja/libo60_ui/translate/xmlsecurity/messages.po#unit=141665364 (LibreOffice 6.0 UI) https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/xmlsecurity/messages.po#unit=137812748 (LibreOffice master UI)

Re: [ja-discuss] Linuxのfcitxとgtk3環境でCalcが固まる現象を確認してもらえませんか?

2018-12-01 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 当方でも以下の環境にて再現しました。 - [最初の列を固定] を実行し、A1セルに "=" を入力後、"→" キーを押しても再現します。 - [最初の行を固定] しているときに "←"、"→" を押した場合は、症状は発生しません。同様に [最初の列を固定] のとき、"↑"、"↓" を押しても問題ありません。 - F11 セルを選択 → [行と列の固定] を実行 → A1:E10 内の任意のセルに "=" を入力して矢印キーを押す、としたとき、矢印キーによる移動が A1:E10 のセル範囲内であれば問題ないようです。 環境 (Archlinux

[ja-discuss] 【翻訳修正案】ポップアップメニューの [文字(H)...] と [段落(A)...]

2019-01-12 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 1. Pootle 上の場所 [G9iMq] https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/officecfg/registry/data/org/openoffice/Office/UI.po#unit=29914852 [AQN9D]

[ja-discuss] 【翻訳提案】列の挿入機能

2018-12-28 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/officecfg/registry/data/org/openoffice/Office/UI.po#unit=159046203 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/officecfg/registry/data/org/openoffice/Office/UI.po#unit=159046204

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 翻訳投稿の報告

2019-09-23 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 調べなおしたところ、ファイル更新について私が誤解していました。 後ほど修正案を再投稿しておきます。 ご指摘ありがとうございました。 2019年9月23日(月) 20:06 So YANAIHARA : > > 矢内原です。 > > WIndowsを持ってないので挙動がよくわかってないんですが、 > > FDe7x "アプリケーションを終了してファイルを更新します()" > LaY8s "アプリケーションを終了せずにファイルを更新し、コンピューターを再起動します()" > > これはどちらを選んでもファイルを更新できるんですか? > > YzNff "The following

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳]査読者からのお願いです

2020-07-25 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 翻訳提案もしないのにツッコんでばかりで申し訳ないですが… 2020年7月26日(日) 12:14 Jun Nogata : > > 野方です。 > > 最近、翻訳が活発になってとても嬉しいのですがお願いがあります。 > > 今、翻訳のブランチがMasterのほかに7.0と6.4があります。 > それで、翻訳の提案を示すとき7.0ブランチのリンクを貼っていらっしゃるかたが > いらっしゃいますがMasterブランチで提案をしていただけないでしょうか。 > > Masterと7.0で微妙に変わっている場合は修正を手で反映させないといけないので、 >

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] T4DzH の訳出

2020-07-25 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori
西堀です。 2020年7月26日(日) 11:54 Jun Nogata : > > 西堀さん > > 野方です。 > > 2020年7月25日(土) 0:00 : > > 私が Twitter > > に掲載した画像と少し違いますね。「次のアプリケーションが...「再試行」をクリックして続行してください。」[1] > > ではなく、 > > > [2](現在未翻訳のため原文)が表示されました。もしも野方さんがお書きになったように表示されたのであれば、そのスクリーンショットを拝見させていただけないでしょうか。 > >