可知です。

日本語プロジェクトのトップページについて作業を進めていましたが、
最初の試作版ができましたのでお知らせします。

http://ja.openoffice.org/index30.html

ぜひぜひご覧になって、ご意見ご感想をお聞かせください。まだまだ分かりにく
いところ、使いにくいところがあるんじゃないかと思います。アイコンの色合い
とか、全体の雰囲気をぶちこわしているんじゃないかと心配しています(^0^


> 現在の構成を維持

元になる構成は、ほとんど変えていませんが、ダウンロードアイコン・初めての
人向けアイコン・メニューを整理しました。見ていただくと分かりますが、大き
な3つのアイコンでまとめてあります。

ただし、リンクしている項目、リンク先などは暫定です。こんなふうに分類する
つもりというのを表しています。

リンク先の内容については、私もまだ悩んでいます。
たとえば、「バージョン3について」では、3.0最新情報というフォーラムトピッ
クへリンクしています。しかし、実際にこのページへ飛ぶと、3.0.0リリース候
補とか3.1とか3.0.1とか3リリーススケジュールとかスレッドが多いため、トッ
プページからのリンク先としては不親切なような気がします。

大きいアイコンから、ここぞというページへリンクを貼るのが、分かりやすいだ
ろうと思っていますが、リンク先を絞り込めていません(できればメンテの手間
も小さくしたい)。



> 日本語プロジェクトが作成していないコンテンツであっても、サイトの訪問者
にとって役立つものであれば、外部のリソースへリンクする。その際、外部リ
ソースであることを明示する。

これは、外部へのリンクを示すアイコン(小)を追加しました。また、リンクを
target=blankとして、クリック時に新しいウィンドウを開くようにしています。



動作確認は、Firfox3.0とIE6で行っています。他のブラウザやバージョンによっ
ては、レイアウトが崩れているかも知れません。ぜひ、フィードバックしてくだ
さい。

よろしくお願いします。
-- 
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[メールアドレス保護]

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[メールアドレス保護]
For additional commands, e-mail: 
[メールアドレス保護]

メールによる返信