矢萩と申します。 # postするのは何年ぶりだろう…?
On 2011/12/19, at 21:14, NISHIMURA Yutaka wrote: > ファイルサーバとして使うにしても、GbE、1TB以上のストレージを > 搭載出来ないPC-98x1を使うメリットなんて有るはずがありません。 > 壊れたときの保守性等を考えると安いATマシン買ってきた方がよっぽどマシです。 <snip> >> うですが、Xを断念して、サーバー目的で、FreeBSDを使用するメリット >> を宜しければ、再度、ご鞭撻して頂けると、幸いなのですが、よろしくお願いし >> ます。 GUIで設定を完結したいのなら、MacOS X Serverという選択肢もアリですよ。 ターミナルを開けばCUIも使えますし。 # カーネルはFreeBSDの子孫…というか傍系…というかなので、いきなり # CUIで全部設定するのは骨が折れるというのであれば、悪くないかも。 ウチでは来年前半くらいにMac miniを入れる予定ですが、出来合いの安価なPC/AT互換機 FreeBSDを入れて遊んでみようかとも思っています。 --- YAHAGI Hidetoshi yah...@hamster.gr.jp http://www.hamster.gr.jp/