Masuyama です。小金丸さん、レスポンス、誠にありがとうございます。
2011-12-20 (火) の 04:30 +0900 に Nobuyuki Koganemaru さんは書きました: > PC-98x1 用の FeeBSD 9.0-RELEASE は、通常のリリースはありません。 > ・インストーラが bsdinstall に変更され FD 以外では、インストールで > きませんので、PC-98x1 では、インストール方法がありません。 > ・IDE ディスク用のドライバが完成していません。 FDで、インストールするつもりなのですが、FreeBSD 9.0 R の場合は、フロッ ピーのみからのインストールが不可なのでしょうか? FD以外ではインストールできません と、ありますが、FDのみからのインストー ルなので、小生のRa43では、インストールが出来そうですが、小生の解釈が誤っ ているのでしょうか? 取り敢えず、98マシンを捨てる気はありません。 最新のWindows7を追っかけるのであれば、投資金額が、鰻登りになりますから ね。 ですから、小生は、Windows7も所有していませんし、今の所、Windows7のOSが 入った、パソコンを購入する予定もありません。 僕は、使う人であって、創る人ではないからです。IT企業にお勤めで、開発に 携わっていらっしゃる方は別でしょうが、一般ユーザーとしては、Window s系のOSの投資額には、手痛い思いをしたので、OSを選択するにしても、U nix系(BSD,Linux)の無料OSを利用したいと思っています。 小金丸さま、お忙しい時間を小生にわざわざ、割いて頂き、光栄の限りです。 これからも、何かありましたら、よろしくお願いします。 Masuyama