Re: [ja-discuss] 2.3紹介アナウンスメ ール案

2007-09-25 スレッド表示 AMANO
天野です。 「Excelとの互換性が向上したCalc」の段落のリストに 「Excelではサポートされていない余接関数の互換性の向上」が これは、OOoでサポートされexcelでサポートされない関数においても、 エクスポート時に数式の表現を変換するなどで互換性を高めている、 ということだと思います。実際、そのような意味に取れる文です。 ありますが、Excelとの互換性を語る段落のなかで Excelでは サポートされていない余接関数について触れているのは 最初に読んだ時は あれ? という印象でした。

[Fwd: Re: [ja-discuss] MS Office Is Free.]

2007-09-03 スレッド表示 AMANO
天野です。 From: AMANO [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Subject: Re: [ja-discuss] MS Office Is Free. Date: Mon, 03 Sep 2007 13:22:01 +0900 積極的な理由ってなんなんでしょうね。たとえばGNU/LinuxならばOOo が無いと困ります、というのは解かる気がします。 そうなんですよ。こらからもサポートよろしくお願いします。 もう少しで、画像付き

Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い ( Re: [releases] OpenOffice.org 2.3.0rc1 (OO G680_m3) has been uploaded)

2007-09-03 スレッド表示 AMANO
天野です。 ダメもとでlinux-64bit環境で試しましたが、やはり動きませんでした。 #32bitなのに64bitでも動くアプリがむしろ不思議なのでしょうが。 でも、sun osは64bit版が開発されているのですよね? linux-64bit版がなかなか公式リリースされないということは、 その開発者が少いということでしょうか? 2.3.0rc1が出ました。 QAご協力をお願いします。 - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] MS Office Is Free.

2007-09-02 スレッド表示 AMANO
天野です。 いいですか!? 使うに至る「積極的な理由」がないと一般人は乗り換えないんですよ!(マネ) 積極的な理由ってなんなんでしょうね。たとえばGNU/LinuxならばOOo が無いと困ります、というのは解かる気がします。 そうなんですよ。こらからもサポートよろしくお願いします。 もう少しで、画像付きLaTeXエクスポートも使えるようになりそう。 これできると、ほんと便利。 - To unsubscribe,

Re: [ja-discuss] [リリースアナウンス 案 4th]OpenOffice.org 2.2.1日本 語版をリリースしました。

2007-07-12 スレッド表示 AMANO
まずは、リリースおめでとうございます。 中田様、みなさまに感謝いたします。 == OpenOffice.org 日本語プロジェクト http://ja.openoffice.org/ ― OpenOffice.org 2.2.1日本語版をリリースしました http://ja.openoffice.org/ ―

Re: [ja-discuss] deb パッケージのテス トのお願い (was Re: [qa-dev] request for QA)

2007-07-11 スレッド表示 AMANO
天野です。 そういえば、私m217じゃなくて、m218を使っていました。その2つの違いかな。 確認してみます。 あるいは、あまのさんの言う「デスクトップ環境別」のパッケージとは ooo-dev-gnome-integrationというパッケージのことを指しているのでしょう か?このパッケージについては、そもそも /opt/openoffice.org2.1/program以下に - gconfbe1.uno.so - gnome-set-default-application - ucpgvfs1.uno.so

Re: [ja-discuss] deb パッケージのテス トのお願い (was Re: [qa-dev] request for QA)

2007-07-10 スレッド表示 AMANO
天野です。 例えば、2.1日本語Linux版(rpm)のアーカイブを展開すると、 desktop-integrationというディレクトリがあって、このディレクトリ以下に openoffice.org-*menusというディストリビューション別のパッケージが収録 されています。メニューにOOoを追加するのはこのパッケージだと思うのです こちらのpackageのことを言っていました。 が、今回のDEBパッケージにはそもそもこのディレクトリさえありませんでし た。 そうだったんですか。失礼。 じゃあ、無くなっちゃったんでしょうかね。

Re: [ja-discuss] deb パッケージのテス トのお願い (was Re: [qa-dev] request for QA)

2007-07-08 スレッド表示 amano
あまのです。 alienを使わずにインストールできるので、インストールの時間短縮になりまし た。特にインストールで問題になることはありませんでした。 (Gnomeメニューに出ないのは、このバージョンの仕様でしょうか) そもそも、メニュー項目を追加するパッケージがこれ自体に含まれていないよ うです。 デスクトップ環境別にいくつか、それぞれ別にパッケージ化されています。 いま、linux環境がないので、名前まで確認できませんが。

Re: [ja-discuss] 2.2.1ダウンロードペ ージ

2007-06-25 スレッド表示 AMANO
天野です。 日本語のページについては私の権限で訳注として「32-bit x86版」というフレー ズを追加しておきました。 http://ja.openoffice.org/download/common/sys_reqs_20.html ありがとうございます。 英語のページについても、同じような要望をしておきます。 ああ、そうか、こっちもか...。 こちらも、ありがとうございます。 - To unsubscribe,

Re: [ja-discuss] 2.2.1ダウンロードペ ージ

2007-06-24 スレッド表示 AMANO
天野です。 中本です。 というわけで、2.2.1のダウンロードページを作成してみました。 http://ja.openoffice.org/download/2.2.1/index.html 助かります。ありがとうございます。 あんまり手間をかけたくなかったので、ページデザインは2.0.4のときからの ままで、できるだけ内容を本家にあわせるようにしました。 何か質問や意見があれば遠慮なくどうぞ。 Linuxのシステム要件ですが、これだと詳細が解りません。 対応しているのは32ビットインテルアーキテクチャのみ

Re: [ja-discuss] 各国のミラーサーバ のリストほか(Re: [ja-discuss] OpenO ffice.orgのバージョンアップ

2007-05-28 スレッド表示 AMANO
天野です。 AMANO wrote (2007/05/28 13:05) : たとえば、 ftp://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/contrib/rc/2.2.1rc2/ ftp://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/stable/2.2.0 平野さん、ありがとうございます。 こういう、一覧って言うのは無いんでしょうか? OpenOffice.org サイトの日本語ページ内にあるダウンロードの ページ。 http

Re: [ja-discuss] OpenOffice.orgのバ ージョンアップ

2007-05-27 スレッド表示 AMANO
天野です。 On 5/25/07, AMANO [EMAIL PROTECTED] wrote: 個人的な要望として、オリジナル(英語版?)の最新をミラーして欲しいです。 あっちからだとストールしてなかなかダウンロードできません。 ソースコードも同じサイトから簡単にダウンロード出来るようにして欲しい です。 たとえば、 ftp://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/contrib/rc/2.2.1rc2/ ftp://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/stable/2.2.0 平野さん、ありがとう

Re: [ja-discuss] OpenOffice.orgのバ ージョンアップ

2007-05-24 スレッド表示 AMANO
天野です。 他にもいろいろな長所/短所があるかと思いますが、どういう判断のもとにみ なさんは自分の使うOpenOffice.orgのバージョンを決めているのでしょうか? リリースノートとか見たことありますでしょうか?もし、常に最新版を追っか けるとすると、3ヶ月に1度いちいちバージョンアップするって結構めんどくさ くないでしょうか?企業とかで大量導入している場合には、全マシンについて バージョンアップするのはかなり大変なのでは無いでしょうか? 私はそれをやっていました。私が管理するのは数台のマシンですが。

Re: [ja-discuss] CD ブート ネ ーミング

2007-05-07 スレッド表示 AMANO
天野です。 が、オープンオフィスは違うんです。 他人が使ってないと意味のないソフト。 自分ひとりしか使ってない勝手ワープロなんてまったく無意味。 だから気にしてるんですよ、マーケを。 私はそんなふうに思ってないです。むしろ、コニュミティ内部 の意見がより強く反映されるような開発体制を望んでいます。 だからこのMLにも参加しているんですが。 私も同意見ですよ。 了解。 コミュニティの意見を吸い上げることは重要です。 ただ、コミュニティの意見は強く反映されているが、

Re: [ja-discuss] CD ブート ネ ーミング

2007-05-06 スレッド表示 AMANO
天野です。 が、オープンオフィスは違うんです。 他人が使ってないと意味のないソフト。 自分ひとりしか使ってない勝手ワープロなんてまったく無意味。 だから気にしてるんですよ、マーケを。 私はそんなふうに思ってないです。むしろ、コニュミティ内部 の意見がより強く反映されるような開発体制を望んでいます。 だからこのMLにも参加しているんですが。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For

Re: [ja-discuss] QAの意味

2007-05-02 スレッド表示 AMANO
天野です。 もっとテストは杜撰です。つまり結果は解析していません。 これは、われわれは解析しない、ということでしょうか。 誰かに余力でもあれば、その人がやってもいいんじゃないですか? たしかに。その通りです。 もちろんそれではQAしたことにならないという反論はあるでしょう。 ただだれがどうどういうリソースをもっていて、その結果に 対してだれが、どのように説明責任を追うのかということを考えると ここらへんがギリギリの選択だと考えます。

Re: [ja-discuss] QAの意味 (Re: [ja- discuss] OOo2.2のQA)

2007-05-01 スレッド表示 AMANO
天野です。 もっとテストは杜撰です。つまり結果は解析していません。 これは、われわれは解析しない、ということでしょうか。 もちろんそれではQAしたことにならないという反論はあるでしょう。 ただだれがどうどういうリソースをもっていて、その結果に 対してだれが、どのように説明責任を追うのかということを考えると ここらへんがギリギリの選択だと考えます。 私たちが解析する必要はかならずしも無く、開発側にテスト結果が 渡るのであればそれでも良いと思います。

Re: [ja-discuss] 【アシスト】 ニュ ースリリース発信のご案内

2007-03-19 スレッド表示 AMANO
天野です。 経理関係の人はやはり無料とかスタースイートを使ってコストセーブできる点を 理解してくれましたが、それ以外の人を納得させるのはなかなか骨でした。結局 理解してもらえなかったんじゃないかなぁ。。 OOoでないとここまで出来ないという決定的な機能をプレゼンテーション しないからだと思います。科学技術系のソフトのプレゼンでは、 スゲーけど、誰がこんな機能使うんだ? というくらいのを披露します。 こんなことできるんなら、他の部分も良くできているんだろうな、と思うわけです。

Re: [ja-discuss] プレインストール

2007-02-28 スレッド表示 AMANO
天野です。 ヒロシ(お)@埼玉県です。 こういうのもある見たいです。 デル、Linuxに前向きな姿勢--ユーザーフォーラムから強い要望 http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20070227nt0c.htm 真ん中より下あたりに 「・・・Microsoft Officeと一緒にOpenOfficeも提供して欲しいというも の・・・」 とあります。 もう一押し、という感じでしょうか?? こういったデスクトップ環境とは別の視点で、すべてのアプリケーションを 同じプラットフォームで使いたいという要望もあると思います。HPCの世界

Re: [ja-discuss] トレードマーク・ポ リシー

2007-02-25 スレッド表示 AMANO
天野です。 ・商標は各国で申請する必要がある。 ・特許と違って先に申請した方に権利がある 先願主義か先発明主義かは、各国によって違います。 したがって、一概に、「特許は先発明主義、商標は 先願主義」とは言えません。日本の場合、どちらも 先願主義だったと思います。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL

Re: [ja-discuss] 59826: フォント選択 でフリーズ

2007-02-16 スレッド表示 AMANO
天野です。 2.1 on FC4 ですが、再現しません。 気になるのが、 xorg-x11-6.8.2-1.FC3.45.2 です。そもそもこの頃のXorgは不安定です。私は xorg-x11-6.8.2-1.EL.13.25 を入れています。これとて、安定しているとは 思いませんが、相性が良いのかフリーズしたこと はありません。 CentOS, Fedora Core, Redhatで再現するようです。 . khirano - To

Re: [ja-discuss] アフィリエイトモデ ル

2007-01-25 スレッド表示 AMANO
天野です。 4、グーグルデスクトップの同梱。 Larry's OOo plugin(ODF,SXF用indexer)同梱と 上記内蔵検索窓との連携で便利に使えそうです。 ++ つまり内蔵検索窓からPC内のODFをGDで検索するサイクルをつくればいい ++ このへん、fileコマンドの強化なんかにつながってほしい。 file -z xxx.odt はASCII textになっている。 - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] Vine Linux4.0で標準 のOO.o

2006-11-27 スレッド表示 AMANO
天野です。 結果、 GNOME オフィスメニューに OO.o が復活して SS8 や一太郎 for Linux などと共に並んでいて壮観です。 メニューの OpenOffice.org BASE などの後ろに(データベース開発)(表計算) (図形描画)(プレゼンテーション)(数式エディタ)(ワープロ)と付加 してあるのは解りやすくて好感が持てます。 これは、他のdistributionでも大体そうみたいですね。 まだ使い込んではいませんが Writer での新規文書のデフォルト・フォントが 「 VL PGothic 」というものになっているのが興味深いですネ。

Re: [ja-discuss] Star Division の今後

2006-11-12 スレッド表示 AMANO
天野です。 Jean-Christophe Helary さんは書きました: 「カネがなくなりました。後は勝手にどーぞ」 みたいな事態がくるのは困ると思うのですが、どーなるのでしょうか。 ODFがISO規格になったのでOOoに関しては心配は全くない と思います。 SUNでなければ他の企業か、わざわざ基金を作ってその中で開発は継続 するでしょう。 OOoのためにわざわざ基金を作るかどうかは疑問ではあります。ODFがISO規格 になったからには、OOoを継承せず、競合するものを新しく開発するチャンス

Re: [ja-discuss] Star Division の今後

2006-11-12 スレッド表示 AMANO
天野です。 ODFはISO規格なので、ODF使用は義務づけになるところはこれから増えていき ます。 そして、ODFの扱えるアプリケーションはOOoでなくても、OOoのフォークや完 全に別のアプリケーションでも完全にあり得ます。 仰せの通り。 ですから、例えば、SUNなしでのOOoのフォークも当然考えられます。現在、コ ミュニティの開発者・翻訳者・ユーザサーポット・使用者もいるのでプロジェ クトそのものは完全にコミュニティ中心になってもおかしくないです。実際に OOo/MacOSXの場合はほとんどそうです。

Re: [ja-discuss] Target binaries for TCM test ([Fwd: [l10n-dev] OOo 2.1 l10n builds available from cws localisation17])

2006-11-02 スレッド表示 AMANO
天野です。 天野さんこんにちは。 こんにちは。 特定の機能に興味がある場合 TCM でテストする必要は全くありません。 (というかそのようなテストケースは TCM にたぶん入っていません) IssueZilla に直接ファイルしたり、ここで TCM とは関係なく 議論して頂くのが良いかと思います。また一般的な issue を IssueZilla に報告する場合 localisation17 などの CWS ではなく 2.0.4 などを使用されると良いと思います。もし最新のマスタービルド で進展があれば IssueZilla

Re: [ja-discuss] Target binaries for TCM test ([Fwd: [l10n-dev] OOo 2.1 l10n builds available from cws localisation17])

2006-11-01 スレッド表示 AMANO
天野です。 linux版(en_USのみ)をダウンロード/インストールしました。 報告があるのですが、TCM(?)に申し込むのでしょうか? 1. kamano でお願いします。 2. FC4 IA32 3. 私がテストしたい(興味がある)のは、writerのtex出力のみですが、良いで しょうか? 3を試す前に、インストール時に気になる現象が発生しました。 インストール後にgnomeメニューのOOo関連が消えてしまいました。 考えられることはふたつです。 1. 意図的な動作 2. 書き換えの失敗(つまり、新しいOOoへのパスに書き換える筈だった) まずはここまでの報告です。

Re: [ja-discuss] プレスリリース

2006-10-30 スレッド表示 AMANO
天野です。 というページがあります。今年8月の新しい記述です。けっきょく現状では、 UTF-8で書かれたTeXドキュメントはフィルターでEUC-JPに変換しないといけな いようです。へたにUTF-8の日本語対応されるより、今のASCII形式のままで、 埋め込まれたUTF-8の16進バイト列をEUC-JPに変換した方(この手順はPerlス クリプトで実現済み[*])が、TeXを使いたいユーザーの方にとっては都合が良 いのではないでしょうか。 当MLのTeXユーザーとしては、Amanoさんくらいでしょうか。Amanoさんのご意 見やいかに。 私に関しては鎌滝さんの

Re: [ja-discuss] プレスリリース

2006-10-21 スレッド表示 AMANO
天野です。 鎌滝さん、ありがとうございます!! 鎌滝です。 At Fri, 20 Oct 2006 11:53:58 +0900, Yutaka kachi wrote: ・LaTex形式での出力機能を実装しました(日本語未対応) KNOPPIX Math付属のplatexで確認しましたが、日本語出力できるようにしたコ ンバートスクリプトをPerlで作成しました。以下のOOoQAサイトに添付ファイ ルとして置いておきました。よろしく。 http://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F4%2F4

Re: [ja-discuss] かもめ 204 短 期集中リリース プロジェクト (仮 称)

2006-10-18 スレッド表示 AMANO
天野です。  ・OpenOffice.org の標準のインストール先 /opt がポリシーにあわない。  ・「スタート」メニューなどの分類などがポリシーにあわない。 私なんかは、その、あわないのがイイ 派だったりします。 最新版を試すとき、上書きされませんから。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL

Re: [ja-discuss] testtoolで結果(*. res)を見る

2006-10-16 スレッド表示 AMANO
天野です。 平野さん、ありがとうございます。 http://transwift.net/001png/testtool20061016.png testtoolの自動テストが生成する結果ファイル、*.res を、testtoolの「ファ イル」-「開く」で、開いてみてください。 上記スナップショットで「1のエラー発生」「2の警告発生」といった部分が見て いただけるとおもいます。 なるほど、そういうことでしたか。 .resファイルを直接見ても、ただちに解からないのですね。 #数字がコードになっているのかな? #まだ良く見ていませんが。

Re: [ja-discuss] testtoolで結果(*. res)を見る

2006-10-16 スレッド表示 AMANO
天野です。 #数字がコードになっているのかな? 読み方は、これかな? http://qa.openoffice.org/qatesttool/resultfile.html ありがとうございます↑ - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] かもめ 204 短 期集中リリース プロジェクト (仮 称)

2006-10-16 スレッド表示 AMANO
天野です。  鎌滝さん   ・「ネストされたクエリが、Baseで使用可能に」というのを少し調べてみていただけませんか。 Masahisa Kamataki wrote: ほい、これわかりました。2.0.3まではクエリーの対象にできるのは、テーブ ルだけでしたが、クエリーも対象にできるようになりました。今までは、 HSQLDBのようにビューを持てるものは、テーブルカテゴリでクエリーデザイン を用いてビューテーブルを作成しましたが、その必要なくなったということで す。Baseではビューを持てなかったMySQLなどもあるので、かなり便利な新機

Re: [ja-discuss] PDFエクスポートと 日本語パスワード (旧: Re: [ja- discuss] 2.0.4QAプロセスを開始します 。(Re: [ja-discuss] 2.0.4 のリ リース準備)

2006-10-15 スレッド表示 AMANO
天野です。 詳細な報告ありがとうございます。 これ、やってみましたが、案の定、パスワードに日本語は使えません。 普通はASCII文字だけが有効だと思いますが。パスワードを解釈する以前の 問題で、adobereaderでは日本語のパスワードは受け付けられないようです。 こちらでも、やってみました。 OOo release sanity テストの 6番目のテスト項目として 日本語のパスワード、制限はありますが、使えるようです。  Windows 上の Adobe Reader で 上記のPDF ファイルを開くと、パスワード  

Re: [ja-discuss] OOo release sanity にし ませんか。 (旧: QA 2.0.4 テ ストの定義

2006-10-15 スレッド表示 AMANO
天野です。 testtoolに関して訊きたいことがあるのですが、教えて頂ければ幸いです。 testtoolによって出力される.resファイルですが、どうもよくわかりません。 例えば、平野さんの報告では、 c_updt エラー3 警告6 や、 d_updt エラー3 警告2 というエラーが検出されていますが、実際に http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=70335 を見ても、それがどれなのか、ただちに解かりません。 タグが付与されたりといった、解かりやすい形ではありません。

Re: [ja-discuss] 2.0.4QAプロセスを 開始します。(Re: [ja-discuss] 2.0.4 のリリース準備)

2006-10-11 スレッド表示 AMANO
天野です。 できれば、さらに、  ・2.0.4 で追加・変更になった機能について重点的にテストする。  ・日本語をあちらこちらに入力してテストを行なう。 例えば、2.0.4 では、PDF エクスポート時にパスワードを掛けられるよう になりました。半角文字ではなく日本語文字のパスワード「ひらけごま」 を掛けて PDF ファイルを作成し、それを Adobe Reader で開き、正しい パスワード「ひらけごま」を与えると許可された作業項目だけが正しく できるようになるか。誤ったパスワード「ヒラケゴマ」だと拒否されるか。 とか。

Re: [ja-discuss] 2.0.4QAプロセスを 開始します。(Re: [ja-discuss] 2.0.4 のリリース準備)

2006-10-10 スレッド表示 AMANO
天野です。 レポートする場所はここでも良いのか、不安ですが、以下試してみました。 とりあえずわたしがチェックすべきかなと思ったのは、 「TeX」 http://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F3%2F348 図が含まれない英字はOKのようです。 #tetexパッケージを使用。 しかし残念ながら、出力をlatex一発というわけにはいかないです。 日本語の場合は直接文字コードの指定になっているのですが、 私が知っている指定の方法とは違い、platexではコンパイル出来ませんでした。

Re: [ja-discuss] 2.0.4 のリリース準備

2006-09-18 スレッド表示 AMANO
天野です。 以下の四つは、ツールバー上の「太字」ボタンおよび「斜体」ボタンに対応していますよね。  「標準」  「太字」  「斜体」  「太字斜体」 では、次のような文字列が通常上記の四つが表示されているところに出没したら、どうすれば よいのかしらん。  「Book」  「MediumItalic」  「細字」  「CE」  「Normal」  「Roman」 ファイルに保存するとき、または、Microsoft Office などの別のアプリケーションの ファイルへ出力するときに、「太字」や「斜体」以外の設定って、どのように扱われる のかしらん。

Re: [ja-discuss] 2.0.4 のリリース準備

2006-09-18 スレッド表示 AMANO
天野です。 以下の四つは、ツールバー上の「太字」ボタンおよび「斜体」ボタンに対応していますよね。  「標準」  「太字」  「斜体」  「太字斜体」 では、次のような文字列が通常上記の四つが表示されているところに出没したら、どうすれば よいのかしらん。  「Book」  「MediumItalic」  「細字」  「CE」  「Normal」  「Roman」 ボタンの機能は効かないと思います。試しましたが、実際そうみたいです(linux では)。 当然...だと思うんですが...。

Re: [ja-discuss] かもめ調査隊2006 ご協力のお願い

2006-09-15 スレッド表示 AMANO
あまのです。 要望を書き込みました。 こういうたぐいの要望のことなんでしょうか? こんにちは。 可知@かもめ調査隊2006と申します。 今日は、OpenOffice.org日本語版について要望調査ご協力のお願いです。 OpenOffice.orgは、便利な機能をたくさん持つ統合オフィスソフトですが、多く の人が日常的に使っていくには、まだまだ改善すべき課題があります。 (株)グッデイは、このような課題を改善するため、かもめ調査隊2006というプ ロジェクトを始めます。ご存じのとおり、(株)グッデイは、IPAの 2006年度上

Re: [ja-discuss] ニュースグループ gmane.comp.openoffice.general.japanese

2006-08-08 スレッド表示 AMANO
天野です。 Gmane ( g は発音しないんだって ) に依頼してみたところ、 http://gmane.org/ Gnome(グノーム)は発音するのにね...。 こういうの、いつも不思議です。 どうでもいいことですが。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] OSS desktop feasibility test conducted with 4 local governments in Japan

2006-08-08 スレッド表示 AMANO
天野です。 可知さん、 Japanese Native Language Project のサイトは、ja.openoffice.org で、オー ナーは、Japanese Native Language Project Lead です。 oooug.jp のオーナーは誰ですか? ドメインネームの登録ということですか? それなら、whoisで調べれば良いので、 組織そのもののオーナーという意味ですよね。 #気にしてなかったけど、オーナーがいたんですね...。

Re: [ja-discuss] Calcの「シート」か 「表」か

2006-07-23 スレッド表示 AMANO
天野です。 To:discuss Cc:tr こんばんは。 FAQにてCalcのSheetが「表」ではなくて「シート」というエクセル同等の訳語の 方が良いのではないかという提案がありました。 http://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F3%2F153 確かに1枚のSheetの中に複数の表を作るということはままあります。その時に 「表1の一番上の表の…」という説明は混乱を招きやすいというのが提案した方 の意見のようです。 私個人としては,複数のSheetを使う場合はほぼ必ずSheet名を変えていたので気

Re: [ja-discuss] QAの使いやすさ改善 作業(faq/3/30)

2006-07-19 スレッド表示 AMANO
あまのです。 **スキン - 万人に使いやすいデザインとは -- カラーチェックなど -- スタイルシートを選択可能に - 使いやすさ追求のためPukiwikiの制約をどこまで乗り越えられるか -- showfaqの改良 色盲の方にも解かりやすくするとか、ピンディスプレイを使う方にも 解かるようにするとかって、重要ですよね。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For

Re: [ja-discuss] FrontPage

2006-07-12 スレッド表示 AMANO
天野です。 鎌滝です。 OOo QAで質問の削除を希望する場合は、質問自体に「削除してください」と いうように書いてください。 了解しました。 以前も出てたかな? すみません、忘れてたようです。 AMANOさんが、削除を望まれた質問は、わたしが削除しました。 ありがとうございました。 お手数おかけしました。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional

Re: [ja-discuss] FrontPage

2006-07-10 スレッド表示 AMANO
天野です。 鎌滝さん、HONDAさん、ありがとうございます。 やってみました。これでいいのかな? 最新の質問とかはカラフルなリストで表示されますが、 こちらは編集が出来ないようですね。ということは、 メンテナーの方が状況を見ながら更新するのでしょうか。 該当のFAQを開いて頂きまして、左上の 編集 というリンクをクリックしていただきます。 IDとpassを求めてきますので、どちらも oooqa と入力頂きます。  http://oooug.jp/faq/index.php?cmd=editpage=faq%2F3%2F124

Re: [ja-discuss] OpenOffice.orgのバ ージョン取得:Re:1.1.5 セキュリ ティパッチ

2006-07-08 スレッド表示 AMANO
天野です。 AMANO wrote: だから、program フォルダ内に存在している実物の .dll ファイルの md5 チェックサム値などを計算し(ファイルのサイズと日付のチェックだけでも 十分かもしれません)、そのファイルが置き換えるべき不具合の含まれている ファイルであるかどうかを判断するのが、一番確実ではないかと。 これだけでは不完全で、依存関係の情報が必要になります。 ここで言われていることは、同じファイル名のファイルについて、ですよね? それだけでは不十分な場合があるのではないかということです。 ファイル名が変わったり、統合された

Re: [ja-discuss] OpenOffice.orgのバ ージョン取得:Re:1.1.5 セキュリ ティパッチ

2006-07-06 スレッド表示 AMANO
天野です。 だから、program フォルダ内に存在している実物の .dll ファイルの md5 チェックサム値などを計算し(ファイルのサイズと日付のチェックだけでも 十分かもしれません)、そのファイルが置き換えるべき不具合の含まれている ファイルであるかどうかを判断するのが、一番確実ではないかと。 これだけでは不完全で、依存関係の情報が必要になります。 で、結局、落ち着くところは、以下のようものでしょうか。 【OpenOffice.org 1.1.x の場合】 OpenOffice.orgをインストールしたフォルダのprogramサブフォルダ

Re: [ja-discuss] 1.1.5セキュリティ パッチ Re: [ja-discuss] セキュ リティ報告2006-06-29の告知をど うしましょう

2006-07-05 スレッド表示 AMANO
天野です。 また、自分が使っているOpenOffice.orgのバージョンが 1.1.5 なのか何なのか、 どうやったら簡単にわかるか、ってこともとっても重要でござんす。 これはタイトルバーに「1.1.5」と出ているからわかります。 そういう意味ではないと思います。shellから簡単に情報が取れるべきです。 で、それは可能で、--helpオプションではビルドの番号までが表示されますが、 パッチ情報は(当然というか)表示されません。--version-patchオプションとか を付けて

Re: [ja-discuss] 2.0.3 Upload

2006-07-04 スレッド表示 AMANO
天野です。 実際、私のビルドをデフォルトとしてくださいっている方も居りますし。 Plamoなど、RPMではないLinuxではportableがストレートに使える唯一ですしね。 私はPlamo触ったことないですが、 rpmのインストールはできるんではないでしょうか。 Mac OS Xでも使えてるらしいですし。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional

Re: [ja-discuss] 掲示板より改ページ 表示について

2006-07-04 スレッド表示 AMANO
天野です。 tgn1013 wrote: 改ページプレビューを使う人からすると、罫線はレイアウト表示モード(標準)で 確認するようです。(実は私もあまり使いません) 改ページプレビューは、マウスで改ページ位置をあちこち動かしたいために使い ます。よって、改ページプレビュー時はExcelの表示の方が合理的だと思われます。 ありがとうございます。納得しました。合意します。 それで、Excel の良いところと Calc の良いところを足して、  ・ページ区切り(隣り合うページ間)の線、および、  ・印刷の境界(印刷範囲の一番外側)の線、の両方について、    

Re: [ja-discuss] 2.0.3 Upload

2006-07-03 スレッド表示 AMANO
天野です。 tora wrote: ソースコードのその部分(正しくは翻訳された文字列が入っているファイルlocalize.sdf) のその部分の内容を変更しない限り、誰がビルドしても、同じメッセージが表示されます。 そうですか。知りませんでした。次はパベルさんのビルド(680m7:Build9044)です。 http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?PavelBuilds Pavelさんは、localize.sdf のSun MicrosystemsをPAVEL JANIK(PAVEL

Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメ ントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-30 スレッド表示 AMANO
天野です。 十分確認されてると思いますが、気が付いたところを書きます。 サーバ再構築の待ち時間に、テストしてみました。 間違いがあったらご指摘ください。 目標 OOo上から設定するプリンタ情報の制御 「ツール」→「オプション」→「読み込みと保存」→「全般」から、 「ユーザー独自の設定をドキュメントとともに読み込む(C)」 について、チェックをOn,Offさせる方法 私の考えた検証方法 端末OOo上から上記設定を実行することで、 /home/ユーザ/.openoffice.org2/user/registry/data/org/openoffice/Office

Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメ ントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-29 スレッド表示 AMANO
天野です。 まとまった台数管理の際のアップデート方法に関して、また、そもそもInstall 方法に関して、ノウハウがありましたらご提供方よろしくお願いします。 普通にsshとかrshではダメなんですよね。 セキュリティポリシーに反するからでしょうが...。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメ ントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-28 スレッド表示 AMANO
天野です。 ちょっと気になりましたので、質問させていただきます。 ツール - オプション  ・読み込みと保存 - 全般   「ユーザー独自の設定をドキュメントと共に読み込む」 (デフォルト: オン)   たぶん、この設定で、OpenDocumentファイル形式(ZIP圧縮)内にある settings.xml   ファイル内の設定情報を読み込むかどうかを選択できるのではないかと。 このファイル、どこにあるのでしょうか。 #私が使っているのは2.0ですが、2.0では使われない? それと、もとの海老原様の質問に関してですが、回避策としては、

Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメ ントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-28 スレッド表示 AMANO
天野です。 海老原さん、お世話になっております。 ご指導頂いた、「settings.xml」ですが、私も場所を探しています。 これは、OpenDocumentフォーマットのファイル、例えば拡張子 .odt のファイル を解凍ツール等で展開したときに得られるファイルのことだとおもわれます。 http://blog.drecom.jp/openofficedotorg/archive/17 参考にしてください。 なるほど、こんな風になってるんですか。 これはいいですね。展開したときにひとつの ディレクトリ下に展開されるともっと良いのですが。

Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメ ントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-28 スレッド表示 AMANO
天野です。 また、役場では、CalcやWriter(元々はExcelやWord)を使った受信側で書き込 む必要がある各種調査文書などを部署間で流通させています。 そのため、PDF化などはチョット辛いところです。 (流通させる時でなく)最終的にプリントするときの操作として 説明させていただきました。普通はOOoのメニューから プリントすると思いますが、ここで一旦PDFを作ります。 この手間が余計ですが、あとはlprで任意のプリンタで (もちろん、設定されていなくてはなりませんが) 印刷できます。

Re: [ja-discuss] Re:challenge build OOo2.0.1( FreeBSD/amd64)==build成功

2006-06-26 スレッド表示 AMANO
天野です。 c32と名乗っている者です。 現在、FreeBSD/amd64 6.0-RELEASE-p1 で OOo 2.0.1 の build に 挑戦しておりまして、非常に大まかですが ・FreeBSD の ports から make patch ・cvs.gnome.org から 64bit パッチを入手、適用 ・dmake を行ったところ、cppuhelper project で Undefined symbolにて ストップしてしまい、自分の力では解決出来ない状況です。 FreeBSD/amd64 6.1-RELEASE-p2 の環境で

Re: [ja-discuss] Re:challenge build OOo2.0.1( FreeBSD/amd64)==build成功

2006-06-26 スレッド表示 AMANO
天野です。 curvirgoです。 AMANO wrote: 私もビルドに挑戦しようと思っています。 時間的な余裕もあまり無く、本格的なカスタマイズは 出来ないでしょうが、勉強としてやるつもりです。 dmakeコマンドの作り方は書いてあるのを見つけたんですが、 OOoの作り方って、どこに書いてあるんでしょうか? 片っ端からソースコードとか見て歩いてるんですが、 いいかげん、嫌になってきました。ご存知の方、 教えていただけないですか。 とりあえず、ビルドに関する日本語のドキュメントに関しては次の所からたいていのものにはリンクを張ってあります。 http

Re: [ja-discuss] 壁紙一本勝負!挑戦 者求むテーマ決め(フィギ ュアは?)

2006-06-26 スレッド表示 AMANO
天野です。 あんまり、作成者の方に負担掛けても... と思って、言わなかったんですが、 それより、思いっきり小型化、簡略化して携帯ストラップとして完成(塗装済み)している メルヴィンさんはどうでしょうネ? それなら応分の単価を支払っても欲しいカモ 小型の完成版欲しい(もちろん購入)です。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail:

Re: [ja-discuss] Re: メーラーの折り 返し文字数

2006-06-22 スレッド表示 AMANO
天野です。 ような気がします。私自身は64カラムで改行してます。ある雑談系のML が活発だった頃,何重にも引用されてしまうことへの対策として短めに 私も60を超えるとそろそろ改行しようと思うことにしています。 加えて、昔ながらのMLではこのように相手の発言を部分的に利用して 書けると便利なことが多いので、意味の切れ目でも改行するのがよいと 考えます。 私が困っちゃうのが、 URLの引用です。 もらうにしても、書くにしても、いかんとも しがたいのですが、どうしてますか?

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-15 スレッド表示 AMANO
天野です。 中本です。 # ここ最近対処する時間がとれていなくて申し訳ないです。 # 口ばっかりで手動かせてないです。 On Thu, 15 Jun 2006 09:18:39 +0900 AMANO [EMAIL PROTECTED] wrote: 今からVMWare使って、Fedora Core 4をインストールしてテストします。 ちなみに、MeCabのパッケージはどこから手に入れましたでしょうか?ソース からコンパイルしたのであれば、configureのオプションとか教えていただけ ると助かります。 わざわざ、すみません。 本音を言う

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-12 スレッド表示 AMANO
天野です。 http://bd.tank.jp/garakuta/furigana.html というページを作って、さらに http://bd.tank.jp/garakuta/furigana-0.1.uno.pkg としてふりがな関数を作りなおしました。ふりがなじゃなくてフリガナを表示 してくれます。 インストールできました。ありがとうございます。 でも、使えないみたいです。 #NAME?になるか、そのまま表示されるかです。 どの場合にどちらになるかはよくわかりません。 これはMeCab 0.91じゃないと使えないです。今まで使えていた人ごめんなさい。

Re: [ja-discuss] 共同セミナーRe: [j a-discuss] コラボネット ジャパ ンとのミーティング

2006-06-12 スレッド表示 AMANO
天野です。 catchです。 さて、この話題について、皆さんの意見をお聞かせください。 * 主催:OOoユーザー会 * 共催:コラボネット ジャパン * 企業の情シス向けのOOo導入支援セミナー よりも、ビルドのノウハウとかAPIの使い方とかだったら興味あるんですが。 ソフトウエアベンダーも、自社の商品にexcelリンクだけでなく、 OOoとのリンクがあることによってその価値を高めることが出来ます。 その様なことに興味がある企業を対象にしてはどうでしょうか。

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-12 スレッド表示 AMANO
天野です。 #NAME?になるか、そのまま表示されるかです。 どの場合にどちらになるかはよくわかりません。 #NAME?の場合は関数名を間違っていないでしょうか?間違っている場合には、該 ...ですよねえ。何度か確認して一字一句入れたつもりだったのですが。 やっぱ、間違ったのかなあ。 当セルにカーソルをおくとステータスバー(ウィンドウの一番下)の右側に「エ ラー:無効な名前が使われています」と表示されると思います。 ちなみに、綴りはPHONETICです。 解っているのですが、間違って打った可能性は捨てきれないですからね。

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-08 スレッド表示 AMANO
天野です。 まず、依存関係ですが、 1. libuno_cppuhelpergcc3.so.3がないと言われました。 これは昼に書いたメールのとおり、なくてもかまいません。 了解。 なんか変だとは思っていましたが...。 2. libmecab.so.0が無いと言われました。 (snip) ---2に対しては--- シンボリックリンクを無理矢理作るも互換なし ---検討中--- となりました。 つぎは、mecabの前のバージョン入れてみます。 そういえば、また言い忘れをしてましたが、mecabのバージョンは0.80を使っ

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-07 スレッド表示 AMANO
天野です。 すこし、状況が変化しました。 天野です。 うーむ。 Debian = OK Fedora = ダメ ということなのだろうか。 他のディストリ、もしくはFedoraでの他の方の報告待ってます。今のところ全 く原因が分かっていませんので。 一応、インストールは出来ました。 なにが原因だったかは分からないのですが、 rebootもしたし、contextをrestoreもしましたので、 まあ、どこかが変わってinstallだけはできました。 auditのログは面倒なのでの見ていません。 ただ、mecabをインストールしているにもかかわらず、

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-06 スレッド表示 AMANO
天野です。 うーむ。 Debian = OK Fedora = ダメ ということなのだろうか。 他のディストリ、もしくはFedoraでの他の方の報告待ってます。今のところ全 く原因が分かっていませんので。 私の方でも、全く分からないままです。 どなたか、試していただけませんか。 導入されているパッケージ等の関係で、 私だけおかしくなってるのかもしれませんし。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL

Re: [ja-discuss] [misc] コントロール +↑で段落を移動 (トリプルクリッ クで段落を選択)

2006-06-04 スレッド表示 AMANO
天野です。 Sei_HONDA wrote: http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20060524/116818/ によると、 Wordの編集画面でトリプルクリックすると、段落を選択できるそうです。 なので、OOoでも試してみました。 できました。。。 ちょいと加筆しますね。OpenOffice.org では、さらに機能アップしておりまして、 ・トリプルクリック → 一文 (日本語であれば、読点「。」まで) ・四つ(なんと呼ぶのだろう)クリック → 段落(リターンまで) これって、Xの機能じゃなかったんですね。

Re: [ja-discuss] 開発環境のこと Re : [ja-discuss] 2.0.3rc2 Upload

2006-06-03 スレッド表示 AMANO
天野です。 私がLinux版をビルドしている時に一番余裕がないリソースがCPUですので、CPUをグレードアップやCPU数を増やしたり等すればもう少し早くなると思います。 Windows版ではパラレルビルドが出来ないので、CPU数を増やしても多少は変わるかもしれませんがそれほど期待できないような気がします。 makeの-jオプションのことでしょうか。 kernelコンパイルではすごく効いてくれます。 そういえば、TeXのコンパイルも結構時間掛かったなあ。 OSのビルドって時間掛かんない方かもしれないですね。 いらない機能削りまくりますからね。

Re: [ja-discuss] 開発環境のこと Re : [ja-discuss] 2.0.3rc2 Upload

2006-06-01 スレッド表示 AMANO
天野です。 いままでは読み流しててんですけど、 私はVisual BasicとC/C++言語で簡単なプログラムしか書けなかったのに、3年 半前にOpenOffice.orgのビルドしてました。そのときのマシンのスペックは Pentium III 650MHz, メモリ 256M, Red Hat Linux 8.0(gcc-3.2) ビルド時間 20時間 これって、kernelのビルドより時間かかってるじゃないですか...。 どれだけでかいんだって思いました。ちなみに、このスペック、 私が使ってるマシンと同じですね。Vineが動いています。

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-05-31 スレッド表示 AMANO
天野です。 中本です # ちゃんと送信できていなかったみたいなので、再送です。 # 重複したらすいません。 ふりがな関数(PHONETIC)を作ってみました。Linux向けですが、今のところ私 のホームページからダウンロードできます。 http://bd.tank.jp/garakuta/furigana.uno.pkg インストールしようとしていますが、途中の段階で 止まったままになってしまいます。プログレスバー でいうと1/4くらいのところでしょうか。 OOoそのものの不具合も考えられますので、 みなさんちょっと試していただけますか。

Re: [ja-discuss] [不具合]ウィ ンドウ枠の固定+分割しているExcelフ ァイルを開くとフリーズしてしまう

2006-05-23 スレッド表示 AMANO
天野です。 現在分かっていること ・ファイルを開きマウスホイールで上下しているとフリーズする。  faq/2では、特定の行に掛かるとフリーズすると書いたが、行には関わらな かった。 ・ある端末(linux)から飲みフリーズし、別のlinuxPC、windowsPCからは問題な く操作できる。 ・フリーズした後は、PCを再起動しなければファイル操作ができなくなる。 これはOSカーネルそのものがフリーズするという事でしょうか。 ファイルシステムそのものが壊れているのかもしれません。

Re: [ja-discuss] [不具合]ウィ ンドウ枠の固定+分割しているExcelフ ァイルを開くとフリーズしてしまう

2006-05-23 スレッド表示 AMANO
天野です。 catchです 石崎さん、レポートとスクリーンショットをありがとうございました。 さて、次に調べて頂くことは、何でしょうかね? * 問題PCで、新規ファイルで同じ分割などを設定したら、再現するか * そのファイルを他PCで開いたら、再現するか * Linux+Gnomeで、タスク切り替えを呼び出して、OSとOOoが動作している  ことを確認する(って、どうやるんだろ) こんな感じですかねえ。 1.1 terminalが開けるかの確認 - OKならXは大丈夫 1.2 開いたterminalからtopコマンドでシステムのステータス確認

Re: [ja-discuss] リモートでXを つかうと

2006-05-22 スレッド表示 AMANO
天野です。 ところで、色や形が壊れるというのは、もしかして、アイコンの絵柄の 周りの何も無い部分とか、が、ピンク色とか、よくわからない色とかで 表示されてしまうということでしょうか。 はい。それもありますが、それに加え、アイコンの地でない部分 もピンク色っぽくなります。さらに複雑な形のアイコンだと、 判別つかないくらいいろんな色が混ざります。 文書そのものについては、まだ試してません。 文書中の図表やインポートに関しては大丈夫なようですね。

Re: [ja-discuss] [不具合][Linux]イ ンプットメソッドのステータスが非表示 にならない

2006-05-20 スレッド表示 AMANO
天野です。 ちなみに、入力方式のステータスって表示されたほうがよいのでしょうか?今や Linuxの日本語入力環境はかなり整備されてきて、ツールバーやタスクバーに入 力方式のステータスが表示されるようになっています。 OpenOffice.orgが入力方式を表示する実装自体不要な気がするのですが、どうで しょう?不要なら、よけいなバグを防ぐためにも機能を削除したほうがよい気が しています。 私は基本的に上の意見に賛成なのですが、IMの仕様としてその様なことを 要求する(というかそうでなければ見えない)場合もあるのではないでしょうか。

Re: [ja-discuss] リモートでXを つかうと

2006-05-18 スレッド表示 AMANO
天野です。 On 5/17/06, AMANO [EMAIL PROTECTED] wrote: Xのserver/client環境をリモートで使うと、 アイコンの表示で、色や形が壊れてしまいます。 どうやら、ずっと前からそうだったらしく、 私が今になって気が付いたみたいです。 やっぱ、X飛ばすと違和感あるな...、 とか思ってたんですけどその原因は そういう事だったみたいです。 ところで、色や形が壊れるというのは、もしかして、アイコンの絵柄の 周りの何も無い部分とか、が、ピンク色とか、よくわからない色とかで 表示されてしまうということでしょうか

Re: [ja-discuss] リモートでXを つかうと

2006-05-17 スレッド表示 AMANO
天野です。 AMANO wrote (2006/05/17 9:23): Xのserver/client環境をリモートで使うと、 アイコンの表示で、色や形が壊れてしまいます。 むしろ、Xが問題??? X server : Mac OSX OOo : FC4 それは、初耳です。 おかしくなるのは、「アイコン」の表示ですね。 いまのところ、気が付いたのはそれだけです。 どうやら、ずっと前からそうだったらしく、 私が今になって気が付いたみたいです。 やっぱ、X飛ばすと違和感あるな...、 とか思ってたんですけどその原因は そういう事だったみたいです。 そのほ

Re: [ja-discuss] 二宮町ライセンス料

2006-05-16 スレッド表示 AMANO
天野です。 ATOK17のライセンス料って、 大量購入時のサイトライセンスで@7000円なんですよ。 今回は、実証実験ということで異なる条件が適用されたのかもしれませんが、 通常、たかが数百本程度で、特別な値引きが出るとは思えません。 ようは、二宮町の結果を見て、他の市町村がLinux導入をしたとしても、 @7000円を払う必要性があります。 もっと安いライセンスがあるようですけど...。 いずれにせよ、結構かかってしまいますね。 で、これは個人的な推測に過ぎないわけですが、 この金額は、富士通やNECがMSに払っている

Re: [ja-discuss] [不具合]ウィ ンドウ枠の固定+分割しているExcelフ ァイルを開くとフリーズしてしまう

2006-05-16 スレッド表示 AMANO
天野です。 FC4/OOo2.0.1でも問題無いようです。 catchです。 FAQ2に寄せられた不具合情報を検証中です。題記の報告があるのですが、 Windows版では再現しませんでした。サンプルファイルを用意したので、 どなたか確認して頂けないでしょうか サンプルファイルをこちらにおいておきます。 http://oooug.jp/faq/index.php?faq2%2F138 よろしくお願いします。 - To

[ja-discuss] リモートでXをつかうと

2006-05-16 スレッド表示 AMANO
天野です。 Xのserver/client環境をリモートで使うと、 アイコンの表示で、色や形が壊れてしまいます。 むしろ、Xが問題??? X server : Mac OSX OOo : FC4 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] 二宮町ライセンス料

2006-05-15 スレッド表示 AMANO
天野です。 二宮町に向けのカスタムされたNLDは以下のような構成です。 NovellLinuxDesktop9(SuSE 9.1) SP3 GNOME 2.6.0 OpenOffice.org 2.0.1 (公式ビルド) ATOK 17.0.2 ちょっと気になったのですが、 SuSE9.1 + ATOK17 のライセンス料は どうなったのでしょうか。 もちろん、店頭小売価格ではなく、 何らかの割引はあると思いますが、 しかし、割引後の価格が、 WindowsXPのプレインストール料金以上であるなら、 Windows + OOo for Win32

Re: [ja-discuss] [不具合][Linux]イ ンプットメソッドのステータスが非表示 にならない

2006-05-14 スレッド表示 AMANO
天野です。 詳細をまとめた方が良いみたいですね。私の場合は、Gnome + iiimx + iiimdで、 [shift][space]で切り替えるとウィンドウの左下にステータス(?)が表示されます。 OOo側で表示/非表示を切り替えても変化なし。 scim-anthyとかだとそもそもimstatusの小さいダイアログが出ないので 最近のlinuxディストリビューションを使っていると気づかないパターン もありそうです。 OpenSuSE10.1は scim-anthyなので気付きません。 ただフリーソフトウェアで第3水準、第4水準の漢字を入力できる

Re: [ja-discuss] [不具合][Linux]イ ンプットメソッドのステータスが非表示 にならない

2006-05-13 スレッド表示 AMANO
天野です。 入力方式のステータスというのが、よくわからないんですが、 [あ]とか[VJE-off]とか表示されるやつですか。 いずれにせよ、入力方式のステータスをチェックした場合と、 しない場合とで外観に変化は見られませんね。再現している という事かな? Linux:FC4 OOo:2.0.1-143.2.1 catch こんな現象があります、皆さんのところでは再現しませんか。 対象:Novell Desktop Linux, Gnome 現象: - デフォルトでは入力方式のステータスが、カーソル下に表示されている -

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-12 スレッド表示 AMANO
天野です。 OOoを使っていてMSOより効率的だなぁと感じるのは主に正規表現とスタイリス トを使用している時だと思います。 同意。スタイルの便利さを知ると、ExcelやPowerPointを使う気がしません。 この辺はPerlとかTeX/LaTeXを意識してるっぽい気もします。ただ、残念ながら、 PSとの連携がいまひとつ。多くのアプリケーションが画像のエクスポートに PSを利用しているので、これがうまくいかないのは痛いですね。 もう一歩なんでしょうけど...。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 AMANO
天野です。 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、 結局、OpenOfficeって、業務で使えます? 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。 MS Officeのほうが上ではありますが、 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。 問題は、MS Officeとの互換性。 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、 とにかく、互換性。 このあたり、皆さんはどうなってますか? MS使ってないので、それと比べてどうだとは言えませんが、、、 私の感覚ではcalcはなかなか使えるようだ、ってことくらいです

Re: [ja-discuss] PDF-Word

2006-04-19 スレッド表示 AMANO
天野です。 ありがとうございます。 最近PDFの書類が多く配布されます。 申込書等の場合、私は画面をキャプチャして、DrawかWriterに貼り付け、その上 から文字を入れています。 一発限りなら良いのですが、翌年も使ったりするので・・・ (字が汚いから逃げている、という節も) それでいいのかあ! 気がつけば簡単な事でしたね。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For

Re: [ja-discuss] Re: IPA OSS活用基盤整 備事業に、OOoの品質向上作業で公 募できないか

2006-04-05 スレッド表示 AMANO
天野です。 見てみました。 もう少し教えてください。次のようなページをみました。 http://www.waseda.jp/ocw/ComputerScience/17-4003-01IntroductiontoITFall2003/StudyMaterials/root/document/num_e.htm 天野さんは、Excelを使った数値計算をどのように評価されていますか。 Excelは大規模解析に必要な関数を備えていますか。 Excelで使える線形代数などのライブラリは充実していますか。

Re: [ja-discuss] Re: IPA OSS活用基盤整 備事業に、OOoの品質向上作業で公 募できないか

2006-03-27 スレッド表示 AMANO
天野です。 今日、やっと時間が出来て、このスレッドを読み返しています。 みなさんは、どうして私が大規模解析や数学関数にこだわるのか 不思議に思われてるかも知れません。しかし、たとえば、固有値/ベクトル においても様々なアルゴリズムや実装があり、アプリケーションによって 結果が違うということを御存じでしょうか。大規模なデータを扱う際にも 各アプリケーションでは様々な工夫がなされており、結果、場合によっては 危険なバグが潜んでいる可能性を御存じでしょうか。 私達はこれらを知るためには、複数のアプリケーションの結果を比べてみるしか

Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備 事業に、OOoの品質向上作業で公募 できないか

2006-03-26 スレッド表示 AMANO
天野です。 天野さん、 私が想定する大規模とは、ソフトウエアとしては無制限、つまり、 ハードウエアの制限までを許す仕様のことです。 「ハードウェアの制限までを許す仕様」がどういう分野でどのように求められているのか。具体例があれば教えてください。 医療、生物、社会学等、いろいろあります。 現在はたとえメモリが余っていても6万5千行程度という制限があります。 私はこのような制限はユーザに行わせるのが良いと考えています。 設定ファイルに最大使用メモリ量や最大行数を書いておくとか。

Re: [ja-discuss] Re: IPA OSS活用基盤整 備事業に、OOoの品質向上作業で公 募できないか

2006-03-26 スレッド表示 AMANO
天野です。 私は数学がよくわかりませんし、 天野さんがどういったものを計算されたいのか、よく判りませんが。 数値演算に適した、もっと良いアプリケーションがあるはずです。 たとえば、九州工業大学の古賀雅伸先生が作られた 数式演算プログラミング言語「MaTX」ってのはどうでしょうか? http://www.matx.org/ 「MaTX」は教育・学習用KNOPPIX「KNOPPIX Edu 5」に入っています。 (OpenOffice.org 2.0.0もしっかり入っています) アルファシステムズ

Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備 事業に、OOoの品質向上作業で公募 できないか

2006-03-23 スレッド表示 AMANO
天野です。 AMANO wrote: 基本的なことを質問させて下さい。 OpenOfficeOrg日本ユーザ会はどの程度開発にコミット出来る(している)のでしょうか? 「ユーザー会」は文字通りユーザーの集まりで、「開発」にコミットできません し、コミットしていません OpenOffice.orgのソースコードを直接改変するコミットをイメージされていると 思いますが、その意味で天野さんのイメージされている「開発」にコミットして いる日本の方はおそらく1人だと思います。 現在、ソースにコミットするためには、まずチャイルドワークスペース(cws

Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備 事業に、OOoの品質向上作業で公募 できないか

2006-03-23 スレッド表示 AMANO
天野です。 Hiranoさん、ありがとうございます。 思いっきりカン違いしてました。 天野さん、 ありがとうございます。では、以下のURLヘ行ってみれば良いのですね。 http://council.openoffice.org ここに行ってもCouncilの説明とCouncilのメンバーリストがあるだけです。 [EMAIL PROTECTED] で言ってください。 OpenOffice.orgにとりこむ方法として一番良い方法を考えます。 それが、Community Contributor Representative

Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多 分)いちばん簡単な設定手順

2006-03-22 スレッド表示 AMANO
天野です。 5. xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTFを実行 #Tigerだと1回やればよいですが、Pantherだと$HOME/.xinitrcに書か ないと毎回やる必要があるみたい。 それは何おためですか? じつはXのことはあまり判っていないのですが、やっておかないと反映され ないみたいです。OOoだと、UIの文字重なって見える(Minchoが使われてる)。 Xのフォントパスの設定です。Xにフォントパスを教える (xset

Re: [ja-discuss] 会社面接へ行ってき ました

2006-03-22 スレッド表示 AMANO
天野です。 従業員数30人ほどの小さな会社ですが、大手企業(特に製造業)の プロジェクトに現在何件か関わっているそうです。 その会社は、お客様の要求どおりの仕様で開発を行うため、 オープンソースソフトウェア(OSS)の導入例は過去にないし、 今後も導入する予定はないとのことです。 顧客の要求を受け入れるのはソフトウエアハウスとして当然のことでしょう。 製造業でOSSが浸透するのは時間がかかると思います。 一方、科学技術系ではOSSの導入が進んでおり、かつて私も業者には Linux上でperl + C + shellのみで開発するよう要請しました。

Re: [ja-discuss] 会社面接へ行ってき ました

2006-03-22 スレッド表示 AMANO
天野です。 一方、科学技術系ではOSSの導入が進んでおり、かつて私も業者には Linux上でperl + C + shellのみで開発するよう要請しました。 見事にperlだけで開発してくれましたけど。 :) http://www.affrc.go.jp/ja/info/scs/guide/apl/2005applications.html このようなアプリケーションは全部、業者に開発させるんですか? 私は計算センターの人間で無いので、詳しくは分かりませんし、 どこまで話して良いのか微妙ですが、サポートベンダーは一社に統一してると思 います。

Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備 事業に、OOoの品質向上作業で公募 できないか

2006-03-22 スレッド表示 AMANO
天野です。 catchです。 突然こんな話題でスミマセン。 OSC2006に合わせたのか、皆さんがアレをやりたい、コレをやりたいと張り切っ ているようなので、私も少しだけ考えてみました。皆さんの意見を教えてください。 すみませんが、そもそも、基本的なことを質問させて下さい。 OpenOfficeOrg日本ユーザ会はどの程度開発にコミット出来る(している)ので しょうか? #個人的にはOOoに対し明確に求めるものがあるのですが、 #この場合は本家に意見すべきなのかなと思って...。

Re: [ja-discuss] 会社面接へ行ってき ました

2006-03-22 スレッド表示 AMANO
天野です。 私の説明が不足で誤解を招いたと思います。 AMANOさん、ありがとうございます。 http://rgp.nias.affrc.go.jp/SOC Self-Organizing Clustering :) これが見事にperlだけで開発されたものか! 科学技術系ではOSSの導入が進みやすそうですね。 インターフェイス部分(CGI)は全てperlです。 互換性や管理のしやすさを考えてくれたのでしょう。 他の言語は使用されていません。 クラスタリングのエンジンは私が開発しました。 お遊びでプログラムをしたことはありましたが、 これは、私

Re: [ja-discuss] プラットフォーム間 ファイル互換性

2006-03-10 スレッド表示 AMANO
天野です。 言われるだろうな、と思っていました。 ただ、そのような方法ですと、やはり、私の主観的調査になってしまうんですよね。 で、その範囲内では、OOoはMSより互換性が高い、という風になるのです。 じゃあ客観的調査とは何か、と言われると困るのですが、 評価法そのものは難しくなく、いわゆるメトリクスですよね。 問題はサンプリングかな。 そういった方向性が目指せれば、と思っております。 有限会社デジタルインフラ 岡島

Re: [ja-discuss] 大量データ時のパフ ォーマンス(Re: 掲示板での問い 合わせで)

2006-03-03 スレッド表示 AMANO
天野です。 そういえば、思い出したんですけど、Musashiというツールがあります。 RDBMSではなくテーブル処理ツールとでも言えば良いのでしょうか。 これにはたぶん行数の制限もなくそこそこ速いと思います。いわゆる、 コマンド郡パッケージで、複数のコマンドがインストールされます。 私はツールとしては使い込んでないのですが、ソースコードが奇麗で 良く参考にしました。rpmもあります。 せっかく OOo 2.0 で Calc の最大行数が 65536 に増えたのに、 それを駆使しようとすると欠点が見えてくるような状況がちょっと 残念です。 --

  1   2   >