[FreeBSD-users-jp 95335] Re: Emacs-tamago (egg) のupstreamを(再び)作りませんか?

2014-11-10 スレッド表示 User Ribbon
On Mon, Nov 10, 2014 at 06:08:01PM +0900, Mitsutoshi NAKANO wrote: > > 皆さんにお知らせです。 > > 1. tamago-tsunagi プロジェクトを作りました。 > > https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/simple/ > > 2. tamago-tsunagi-misc MLを作りました。 > > https://sourceforge.jp/projects/tamago-tsunagi/lists/ > 参加は > http://lists.

[FreeBSD-users-jp 95350] Re: tamago-tsunagi-draft2.gitの公開 (was: tamago-tsunagi-draft.gitの公開とご意見伺い)

2014-11-17 スレッド表示 User Ribbon
On Mon, Nov 17, 2014 at 05:38:23PM +0900, Mitsutoshi NAKANO wrote: > > 2014/11/16 Mitsutoshi NAKANO : > > > > 6. > > 上記を踏まえてtamago-tsunagi-draft2.git > > リポジトリを作り始めます。 > > こちらは特に意見(異見)がなければ、 > > そのまま正式版として公開する予定です。 > > https://github.com/MItsutoshiNAKANO/tamago-tsunagi-draft2 > を公開しました。 g新部さんからは

[FreeBSD-users-jp 95427] Re: VGAキャプチャカード

2015-01-27 スレッド表示 User Ribbon
On Tue, Jan 27, 2015 at 04:54:00PM +0900, Hiro Sakuma wrote:> > FreeBSD 10.1(他のバージョンでも)で動く VGAキャプチャカード、もしくは VGA > キャプチャ可能な機器(USB接続などの)の情報は無いでしょうか? > 要件としては 1〜3fps 程度で JPEG などの画像ファイルを作り出せれば良いで > す。 > (OS非依存の既成品で 1〜3fps、JPEG でキャプチャできるものは見つかりません > でした) http://www.elefine.jp/SHOP/VideoGhostProVGA-A.

[FreeBSD-users-jp 95506] 32ビット環境と64ビット環境でコンパイル結果が異なる(deskutils/taskwarrior)

2015-04-07 スレッド表示 User Ribbon
もしも分かる方がいらっしゃったら教えてください。 FreeBSDの deskutils/taskwarrior というportsがあります。 これは、64ビット環境でのみ動くようにMakefileに指定があります。 試しに32ビット環境(9.3/10.1)で動かしてみると Building CXX object src/CMakeFiles/task.dir/DOM.cpp.o /usr/ports/deskutils/taskwarrior/work/task-2.4.1/src/DOM.cpp:119:15: error: ambiguous conversion for func

[FreeBSD-users-jp 95508] Re: 32ビット環境と64ビット環境でコンパイル結果が異なる(deskutils/taskwarrior)

2015-04-08 スレッド表示 User Ribbon
On Wed, Apr 08, 2015 at 12:36:56PM +0900, pegacorn wrote: > time_tがintの環境ではint値に対応するVariantクラスのコンストラクタが複数あり、どっちを使えば良いのか判断できないと言っているのではないでしょうか。 > > https://git.tasktools.org/projects/TM/repos/task/browse/src/Variant.h > Variant (const int); > Variant (const time_t, const enum type new_type = ty

[FreeBSD-users-jp 95518] Re: 32ビット環境と64ビット環境でコンパイル結果が異なる(deskutils/taskwarrior)

2015-04-15 スレッド表示 User Ribbon
On Fri, Apr 10, 2015 at 09:58:39PM +0900, User Ribbon wrote: > On Wed, Apr 08, 2015 at 09:18:28PM +0900, pegacorn wrote: > > 手元に32ビット版FreeBSD(time_t==int)の環境が無いのでCygwin(time_t==longなので > > ちょっと違う)でしか確認していませんが、テストコード以外で「const > > enum type new_type」を省略している所は無さそうですので、Variant &

[FreeBSD-users-jp 95522] Re: 32ビット環境と64ビット環境でコンパイル結果が異なる(deskutils/taskwarrior)

2015-04-21 スレッド表示 User Ribbon
On Thu, Apr 16, 2015 at 07:05:36AM +0900, User Ribbon wrote: > On Fri, Apr 10, 2015 at 09:58:39PM +0900, User Ribbon wrote: > > On Wed, Apr 08, 2015 at 09:18:28PM +0900, pegacorn wrote: > > > 手元に32ビット版FreeBSD(time_t==int)の環境が無いのでCygwin(time_t==longなので > > > ちょっと違う)で

[FreeBSD-users-jp 95592] Re: 10.2-RELEASE 日本語マニュアル

2015-08-15 スレッド表示 User Ribbon
On Sun, Aug 16, 2015 at 04:24:46AM +0900, Nobuyuki Koganemaru wrote: > 小金丸です。 > > 10.2-RELEASE 用のマニュアルの翻訳がすべて (未翻訳のものはありません) > 完了しました。 (略) > > 環境変数 LANG が ja_JP.eucJP に設定してあるなら、 > /usr/share/man/ja を /usr/share/man/ja_JP.eucJP に変更するか、または > ln -s /usr/share/man/ja /usr/share/man/ja_JP.eucJP を行えば、

[FreeBSD-users-jp 95646] Re: ntpdc timed out

2016-01-28 スレッド表示 User Ribbon
On Thu, Jan 28, 2016 at 08:44:53PM +0900, Koh-ichi Ito wrote: > いとうと申します。 > > FreeBSD 10.2-RELEASE-p1 で SA-16:09.ntp に対応するため freebsd-update を > 実行し、こんなことになるとは思いもよらなかったので適用前の状況は確認しな > かったんですが、/etc/rc.d/ntpd restart して、動作確認のために ntpdc を実 > 行したら > > kohi@sh$ ntpdc > ntpdc> peer > lo

[FreeBSD-users-jp 95680] Re: openssl bug causes sshd crashed on FreeBSD 9.3-RELEASE

2016-03-08 スレッド表示 User Ribbon
On Tue, Mar 08, 2016 at 06:38:06PM +0900, Akihiro HIRANO wrote: >  FreeBSD 9.3-RELEASEをp37にアップデートしたら、 > sshdがsignal 11でクラッシュするようになりました。 こちらでも同じような現象が出ています。 > > (3) pkgのOpenSSLライブラリをリンクしたopenssh-portableは動く > portsでopenssh-portableをコンパイル。 ライブラリの問題ですかねえ。 なお、現象は多少違います。 1) host認証をするとだめ。/etc/ss

[FreeBSD-users-jp 95875] ports の Makefile で条件コンパイルを指定する方法

2016-07-15 スレッド表示 User Ribbon
taskwarrior というソフトがあります。これは、portsになっています。 ただ、このソフトはメッセージを標準の英語以外、8つの言語で表示させる ことができます。しかし、その方法は、コンパイル時に言語を指定する 方式なのですね。最近の、gettextを使ったような方法ではありません。 そこで、portsのMakefile に手を入れて、言語の設定が出来るようにしてみようと 思いました。他のports の例を参考にして、 OPTIONS_SINGLE= LANGUAGE OPTIONS_SINGLE_LANGUAGE= LANGUAGE_USA LANGUAGE_ESP LANGU

[FreeBSD-users-jp 95880] Re: ports の Makefile で条件コンパイルを指定する方法

2016-07-17 スレッド表示 User Ribbon
On Sat, Jul 16, 2016 at 01:08:36AM +0900, IWAMOTO Kouichi wrote: > > Makefile中に if文を記述して、CMAKE_ARGS に追加パラメータを渡すようにすれば > > 良いはずなのですが、if文の書き方が分からないのです。 > > CMAKE_ARGS に追加パラメータを渡すだけならば、if 文を使わず、 > > LANGUAGE_USA_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=1 > LANGUAGE_ESP_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=2 > LANGUAGE_DEU_CMAKE_ON= -D

[FreeBSD-users-jp 95896] Re: ports の Makefile で条件コンパイルを指定する方法

2016-07-20 スレッド表示 User Ribbon
On Mon, Jul 18, 2016 at 08:38:40AM +0900, User Ribbon wrote: > > LANGUAGE_USA_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=1 > > LANGUAGE_ESP_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=2 > > LANGUAGE_DEU_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=3 > > 〜以下略〜 > > > > という記述を追加すれば、LANGUAGE_USA が選ばれた時は -DLANGUAGE=1 が、 >

[FreeBSD-users-jp 95901] Re: ports の Makefile で条件コンパイルを指定する方法

2016-07-21 スレッド表示 User Ribbon
On Thu, Jul 21, 2016 at 08:33:44PM +0900, KIRIYAMA Kazuhiko wrote: > > > > slave port with SUFFIX > > > > -languages? Or slave ports for each -lang > > > > > > > > という記述があるのですが、ここが意味分かりません。 > > > > Makefileの書き方に、slave port という書き方があるのでしょうか。 > > > > > > japanese/libreoffice(masterがeditors/libreo

[FreeBSD-users-jp 95911] LD_PRELOAD がうまくいかない

2016-08-06 スレッド表示 User Ribbon
実行時に動的ライブラリを差し替える手段として、LD_PRELOAD 環境変数 があります。使用例としては、 https://siguniang.wordpress.com/2015/05/15/override-functions-with-ld_preload/ などがあります。 FreeBSDでも動くと思っててストしてみたのですが動きませんでした。 上記URLにあるサンプルプログラムを使い、 setenv LD_PRELOAD ./unrandom.so をしたあと、 %ldd random_num としても、 random_num: libc.so.7 =>

[FreeBSD-users-jp 95923] Re: LD_PRELOAD がうまくいった

2016-08-10 スレッド表示 User Ribbon
On Wed, Aug 10, 2016 at 08:30:01PM +0900, Tomoaki AOKI wrote: > > lddに-aオプションを付けないとLD_PRELOADで読み込んだ(バイナリのELF > ヘッダに埋め込まれていない)ライブラリは表示されないようです。 たしかに、 -a オプション付けると表示されました。 > > ログインシェルが(t)cshでないためsetenvコマンドが存在しないのでコマンド > ラインに違いがありますが、実行形式1個動かすだけであれば実質的に差は > 無い筈です。(岡部さんも同様?) > > LD_PRELOADで読み込んだライブ

[FreeBSD-users-jp 95978] kterm は使わなくなったのでしょうか

2016-10-23 スレッド表示 User Ribbon
ちょっとテストをしようとして、kterm を使おうとしたら、もうないのです ね。portsもMake出来なくなってしまいました。パッチがあったサイトが閉 じてしまったので、ということのようです。 ktermは代替のmltermとかがあるので使われなくなったのでしょうか。 ribbon ___ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp To u

[FreeBSD-users-jp 95984] KVM 上で Xを動かしてもマウスが動かない

2016-10-27 スレッド表示 User Ribbon
ちょっとテストをしようとして、KVM上でFreeBSDを動かしました。 OSバージョンは9.3です。Xorg は7.7.2です。 一応動くのですが、マウスが動きません。マウスポインタは 表示されるのですが。 小金丸さんのページ http://www.koganemaru.co.jp/Xorg.8.2.html をみると、hald,devdが必要と言うことで、インストールし 起動してみましたが変化なしです。 何かほかに情報はないでしょうか。 ribbon ___ freebsd-users-jp@

[FreeBSD-users-jp 96040] Re: Sambaが非常に不安定

2017-02-17 スレッド表示 User Ribbon
On Sat, Feb 18, 2017 at 11:44:59AM +0900, ISHIKAWA Katsumi wrote: > > こちらの環境ではSamba 3.6.25 をバイナリパッケージに入れ替えて動いて > しまっていて、腑に落ちないところです。 Sambaの、portsとしての最新版は、4.4.8なので、こちらに切り換えてみるというのは どうでしょうか。Smaba3系列は、samba teamではすでに保守されていませんので。 手元ではSamba 4.4.8 OSは10.3R です。 ribbon _

[FreeBSD-users-jp 96066] Re: あとからGDをインストールする方法

2017-03-30 スレッド表示 User Ribbon
On Thu, Mar 30, 2017 at 01:23:52PM +0900, Kenji Kawachi wrote: > カワチと申します。 > PHPにGDが入っていなかったため、libgd-2.1.0.tar.gzをダウンロードして > 展開し、 > ./configure > make > make install > し、apache22を再起動しました、phpinfoでみてもうまくインストールされて > いないようです。 > 色々ググってみても基本がわかっていない自分としては解決方法がわからず > 困っています。 > うまくインストールする方法をご存じの方、ご教授のほど、よ

[FreeBSD-users-jp 96228] Re: freebsd-update 失敗

2018-06-12 スレッド表示 User Ribbon
On Tue, Jun 12, 2018 at 09:59:21PM +0900, もじもじ wrote: > たけふ様: > > ご連絡ありがとうございました。 > > 現在は「10.3っぽい」状態で、サービスもネットも通常です。 > > 何かが 11.0 なんでしょうか?なんか、そんな感じは無いんで > すけどというか、何かが 11.0 だとライブラリの関係 > 上何も動かない(あるいはエラーが出る?)気がしています。 > > なので、ただ単に、rollback 時にどっかのパラメータを 11.0 > から 10.3 と書き換えるのに失敗しているだけ(?)なのかな? >

[FreeBSD-users-jp 96253] Re: パケットの横取り

2018-07-05 スレッド表示 User Ribbon
On Wed, Jul 04, 2018 at 07:00:51PM +0900, もじもじ wrote: > > A-machine(192.168.10.1)FreeBSD(Bridge)---(192.168.10.2)B-Machine > > この A-B 間のパケットを FreeBSD で見ることが出来ると考え > ています。 > この時、通したいパケットを ipfw か pf でコントロール出来 > ると考えています。 > > その時、あるパケットだけ、折返しとかしたいと考えた時、そ > れは実現可能なのでしょうか。 > > もちろん、折り返したパケットはあたか

[FreeBSD-users-jp 96279] Re: How to disable X-Cron-Env header

2018-07-16 スレッド表示 User Ribbon
On Tue, Jul 17, 2018 at 09:38:26AM +0900, moto kawasaki wrote: > > 使っている環境は 11.1-REL-p10 amd64 なのですが、crontab になにかジョブ > を登録すると、(出力があれば)メールで通知が来ると思います。 > > この通知メールのヘッダには、X-Cron-Env: なるヘッダがついていて、そのジョ > ブのコマンドを実行した時の環境変数をすべて列挙してくれているようです。 > > 問題は、例えば別のサイトから一日一回ファイルをダウンロードするようなジョ > ブのときに、必要な ID/passw

[FreeBSD-users-jp 96290] Re: How to disable X-Cron-Env header

2018-07-19 スレッド表示 User Ribbon
On Thu, Jul 19, 2018 at 08:01:56PM +0900, Koh-ichi Ito wrote: > その上で所感を述べます。 > > freebsd-update で上書きされる可能性を考慮すると、/usr/src 以下に由来する > OS のユーザランドを、変更を加えた物に差し替えるのは避けるべきじゃないか > な、と思いました。/usr/sbin/cron を上書きするんじゃなくって > /usr/local/sbin/ あたりに別途置いて、rc.conf で > cron_program="/usr/local/sbin/cron" ってや

[FreeBSD-users-jp 96482] Re: Freebsd12.1でsamba410は動くのですがsamba4.8.12でうまく行っていません。

2019-11-30 スレッド表示 User Ribbon
On Sun, Dec 01, 2019 at 10:22:29AM +0900, ilovefd wrote: > 途端に、動いていたはずのsambaがブラウザで見えているのですが、開けなくなりました。 > > その後、samba48のインストール例のサイトをいくつか見てやって見たのですが状況は変わりません。 > 2) > > > どなたか、Freebsd12でsamba48をうごます方法をご教授願えませんか? ブラウザで見えているってどういうことでしょうか? あと、ログレベルは1か2にするともう少し情報が出てくると思います。 ribbon _

[FreeBSD-users-jp 96484] Re: Freebsd12.1でsamba410は動くのですがsamba4.8.12でうまく行っていません。

2019-11-30 スレッド表示 User Ribbon
On Sun, Dec 01, 2019 at 11:47:24AM +0900, ilovefd wrote: > Mac > SierraのFinderー>サーバーへ接続ー>ブラウズとするとサーバをやっているwinマシンや市販のNAS、Freebsd10のPCがアイコンとして見えます。それぞれのアイコンをクリックすれば共有も見えさらにクリックすれば中のフォルダも見えてファイルも開けます。 > > 今回、Freebsd12.1+samba410の時はそれができたけどFreebsd12+samba4.8.2になったらマシンのアイコンまでは見えるけど開けない。ということです。当然pingも

[FreeBSD-users-jp 96486] Re: Freebsd12.1でsamba410は動くのですがsamba4.8.12でうまく行っていません。

2019-12-01 スレッド表示 User Ribbon
On Sun, Dec 01, 2019 at 01:32:40PM +0900, ilovefd wrote: > Log leve = 3 > > とした時のlogが下のものです。log ファイルは新しくs.logとしました。 > > sambaが192.168.1.59 PCが192.168.1.50です。 > > send_all_fn: messaging_send_buf to 2692 failed: > NT_STATUS_OBJECT_NAME_NOT_FOUND > > というエラーが出てますね。 それよりも、外側からアクセスした痕跡が全くないのが不思議です。

[FreeBSD-users-jp 96488] Re: Freebsd12.1でsamba410は動くのですがsamba4.8.12でうまく行っていません。

2019-12-01 スレッド表示 User Ribbon
On Mon, Dec 02, 2019 at 10:34:19AM +0900, ilovefd wrote: > とてもシンプルです。 > 結果をまとめると以下のようです タブコードか何かが入っていたのかな?ずれちゃってますね。 > > Freebsd11.1-p15+samba4.6.14 Freebsd12.1+samba4.10.xx > Freebsd12.1+samba4.8.12 ubuntu18.25+samba4.7.16 > Win7 ok

[FreeBSD-users-jp 96490] Re: Freebsd12.1でsamba410は動くのですがsamba4.8.12でうまく行っていません。

2019-12-01 スレッド表示 User Ribbon
On Mon, Dec 02, 2019 at 12:03:19PM +0900, ilovefd wrote: > それはやって見ました。 > その結果が表のものです。ubuntuだけは違うsmb.confです であれば、smb.conf (smbd) ではなくて、他の原因かもしれません。 ipfw とかの確認をされてみてはいかがでしょうか。 ribbon ___ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list https://lists.freebsd.org/

[FreeBSD-users-jp 96492] Re: Freebsd12.1でsamba410は動くのですがsamba4.8.12でうまく行っていません。

2019-12-01 スレッド表示 User Ribbon
On Mon, Dec 02, 2019 at 02:22:16PM +0900, ilovefd wrote: > ここでxorgとmateまで入れたところsamba410がsamba48に置き換えらrた。 > 再起動したら、sambaサーバーが見えなくなっていた > > ということです。 それでは、FreeBSDマシン上で、 smbclient localhost\\共有名 -U ユーザ名 とやってみて、自分自身のサーバにアクセスできるでしょうか。 あと、 smbclient -L localhost で、パスワードにはEnterキーのみ入力するとどうなるでしょう

[FreeBSD-users-jp 96541] Re: diff

2020-02-24 スレッド表示 User Ribbon
On Tue, Feb 25, 2020 at 08:13:04AM +0900, kouya wrote: > diff のオプションについて、エラーが出て解決で来ませんので、教えて下さい。 > > 11までのdiff には -F が、有ったのですが、12になって、無くなっています。 Ver 11 と Ver 12 でそれぞれ diff --version と入力したらどうなりますか? ribbon ___ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list h