柴田さん、これはかなりホットな話題です。
恥ずかしながら私もGPS無しマッピングは望むところでした。
あちらではさらにネット無しにも選択肢をのばそうとしています。
個人的には頭の整理がつかず傍観していました。

あちらのメーリングリストでも以下のタイトルで何回か出てきています。
[OSM-talk] OSM-Postal an idea to extend Walking-Papers to "not connected"
people
ちなみにWalking-Papersとはこちら。
http://openstreetmap.blogspot.com/2009/07/walking-papers-2.html

海の向こうでは"GPS使わない、インターネットも使わないOSM貢献方法"に
手をかけています。
私が最初に聞いた話は、キューバのPBさんが"インターネットに接続できない
人たちのOSM貢献方法として、印刷したWalking Paperを郵便を使って
やり取りする方法はどうでしょう。"ということでした。
そこで"どうやってnet接続できない情報提供者に地図を還元するの?"と
私が突っ込んだら、このmikelさんのページ見せられて
http://brainoff.com/weblog/2009/08/10/1444
"紙地図で還元"とのこと。

その次に、グリッド線が入ったWalking-Papers(カスタマイズ版)を
利用して、軍事用シュミレーションの情報収集に使う試みをしています。
Walking-Papersを配布、記入、回収、集約をグループで行っています。
http://mike.teczno.com/notes/camp-roberts.html

結局、今現在この動きどこまで進んだか私自身わかっていません。

>飯能市内・日高市内のみ受け付けます
ですね。たとえばうちの子供のクラスに40枚 Walking-Papers印刷して
"なんか家のまわり書いてきて"と配れば学区内は結構パンパンになると
思います。
柴田さんの飯能市内でしたら、かなり道路が入力されて
入力の目安になるものが多いので、もうGPSなしメモのみで
マッピングできる箇所が多いように見えます。

先日レバノンであったマッピングパーティーではこんなふうに使っています。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Lebanon/Beirut_Mapping_Party/Results#Walking_Papers

BBQいいですね。秋はいそがしいのですがオフ会やりたい気はしていました。

ikiya


--------------------------------------
Thanks 10 years!  Yahoo! Shopping and Yahoo! Auctions
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ec10years/

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信