Re: [twmode-users] url-retrieveで作っ たbuffer

2009-12-22 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです ^Mと末尾の改行のあるなしに関係なく動くようにした つもりです。確認していただけますでしょうか。 どうやらこれで大丈夫そうです。 どうもありがとうございます。 Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering Graduate School of Information Science and Technology University of Tokyo From

Re: [twmode-users] timeline spec導入

2009-12-24 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです ただ、UNIX系なら外部コマンドを使うのが楽なのですがWindows では外部コマンドとの連携がしにくいです。(初心者には設定が面倒) curlを使う実装では、twittering-mode.el と同じディレクトリに win-curl/curl.exe があればそれを見つけだして使う、ということを twittering-find-curl-program でやっています。このへんは必要なファイルを 同梱させることができれば、にユーザーの設定コストはほぼゼロにできるかと。 Emacs21以前用のurl libraryがありますので、これを

Re: [twmode-users] tweet編集用minibuf fer上でのmark有効化

2009-12-27 スレッド表示 Yuto Hayamizu
deactivate-mark を呼び出す として解決している、ということで正しいでしょうか。 # ミニバッファ周りの挙動は全然把握していないというか、ちゃんとやろうとす # ると面倒そうで避けてきたので、、 Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering Graduate School of Information Science and Technology University

Re: [twmode-users] string抽出部の改善

2009-12-28 スレッド表示 Yuto Hayamizu
んですね。この書き方だと (require 'cl) を (eval-when-compile (require 'cl)) にすればよいということですね。標準添付の minibuffer.el を見てみたらこう なっていたので間違いないでしょう。マクロ展開時のみclパッケージが使われ るようにするべき、ということでしょう。 さくっと変更しておきます。 # ところで体調のほうは大丈夫ですか? Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department

[twmode-users] [ANN] twittering-mode 0. 9.0 リリース

2009-12-29 スレッド表示 Yuto Hayamizu
* IMAI Toshiyuki Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering Graduate School of Information Science and Technology University of Tokyo

Re: [twmode-users] 文字[もしく は文字]を含むtweetがポス トできない

2010-01-07 スレッド表示 Yuto Hayamizu
(and (= ?A ch) (= ch ?z)) としていたので、Zとaの間にある [ や ] もエスケープしなくてよいとみなさ れていたわけです。 とりあえずfixしたものを hayamiz/master にコミットしておいたので、確認し てみてください。手元の環境では、[ や ] を含んだものもcurlを使って投稿で きています。 Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering

[twmode-users] 一時ファイルを使わ ない画像表示

2010-01-07 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです 画像の表示に一時ファイルを使わないようにしてみました。 image-without-temp-file ブランチにあります。また、これに併せて、 Emacs21向けにurlを同梱するようにしました。 見た目上の変更としては、画像をとりにいくタイミングが変わっています。今 までは画像ファイルが取得できていなくてもタイムラインを描画していますが、 この変更によってタイムラインの描画に必要な画像を予め全て取得するように なりました。 UbuntuのGNU Emacs21,22,23で動作を確認しています。特に問題がなければその ままmasterに取り込もうと思います。

Re: [twmode-users] save-excursion + set-buf ferの修正

2010-01-08 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです save-excursionは呼び出し時にcurrent bufferの情報だけが 保存されるのでset-bufferで移った先のbufferでpointを 動かしてしまうと、save-excursion脱出後にも復元されない ようです。 修正ありがとうございます。save-excursionはバッファを移動しても大丈夫だ と勘違いしていました。。 At Sat, 09 Jan 2010 03:09:39 +0900 (JST), Tadashi MATSUO wrote: 松尾です。

Re: [twmode-users] new-timeline-spec のmerge

2010-01-08 スレッド表示 Yuto Hayamizu
...@gmail.com Re: [twmode-users] new-timeline-specのmerge on Thu, 07 Jan 2010 23:18:11 +0900 (JST), Yuto Hayamizu y.hayam...@gmail.com wrote: ないでしょうか?実作業上の問題としては、ChangeLogが頻繁にコンフリクトし てしまうのでその解決が面倒というのはありますが。 今、ChangeLogに書いている内容(相当)をcommit logに書くように してChangeLogを廃止にしてもよいのではないでしょうか

[twmode-users] pop-up bufferから の投稿

2010-01-08 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです twittering-modeはミニバッファからの投稿が今のところの標準ですが、 pop-up bufferからの投稿を標準にしていきたいと考えています。 ミニバッファでの投稿には、次のような問題点があるためです: - 間違って送信しやすい - 文字数カウントがIMと干渉しやすい hayamiz/pop-up-buffer で実装していて、考えていた機能は一通り実装しまし た。 - C-c C-c で投稿、C-c C-kでキャンセル - M-n, M-p でヒストリを辿る - 文字数カウント とりあえず 'u'

[twmode-users] native retweets

2010-01-08 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです ivey/native-retweets で実装されている native retweets をmasterにマージ しました。Twitterオフィシャルのretweetの機能です。現状ではTwitterの言語 設定が英語になっていないと使えない機能のようなので、デフォルトではoffに なっています。使いたい場合は、Twitterの設定ページで言語を英語にしたのち、 (setq twittering-use-native-retweets t) してください。

Re: [twmode-users] native retweets

2010-01-09 スレッド表示 Yuto Hayamizu
へんは好みが分かれそうですが、自分としてはTwitter自体のretweet機能 にはあまり興味がないので、わざわざ分けたいとは思いませんね。 At Sat, 09 Jan 2010 09:02:31 +0900 (JST), Kouhei Sutou wrote: 須藤です。 In 878wc81dtd.wl%h...@logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp [twmode-users] native retweets on Sat, 09 Jan 2010 06:34:06 +0900, Yuto Hayamizu y.hayam

Re: [twmode-users] ChangeLog

2010-01-09 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです 折衷案として、releaseなどの節目ごとにgitのcommit log から生成するというのはどうでしょうか。 アリだと思います。配布用tarball(zip)を生成する際に、ChangeLogも生成して 含めてしまうのがよさそうです。 上記のコマンドで今いるbranchのChangeLogが作れます。 topic branchをmergeしたときには「commitした時刻の順序」 よりも「main lineに取り込まれた順序」が重要そうなので topo-orderとしています。 これもこの通りだと思います。 At Sun, 10 Jan

Re: [twmode-users] (twittering-format-status): with %t, fill a text as a paragraph.

2010-01-14 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです %FACE{...}でユーザの任意のfaceを付けられるようにして、 さらに%FACE(S式){...}という形式でS式が存在する場合は、 S式が真の場合にfaceを付ける、という案を思いつきました。 faceを付けられるのは面白いですね。 直接関係のある話ではありませんが、たしかtermtterではXMLっぽく書式設定が できたような気がします。 At Thu, 14 Jan 2010 12:31:30 +0900 (JST), yata_git...@y.haun.org wrote: 実現性はともかくとして、単なる思い付きですが、

Re: [twmode-users] 追加部分のみ再描画 するようにしました

2010-01-17 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです twittering-render-timeline()で追加されたstatusだけを 再描画できるようにしました。 実装ありがとうございます。 twittering-status-formatを変更しても描画済みの statusの描画には反映されない点がこれまでと異なりますが あまり重要でないと思うのでそのままにしてあります。 これはおいおい対応していきましょう。 アイコン画像の取得で一時ファイルを作成しないように変更した際、アイコン の取得を同期的に行うようにしたのですが、作業をしているEmacsのバックグラ

Re: [twmode-users] from twittering-mode is 404

2010-02-23 スレッド表示 Yuto Hayamizu
Consumer secretも取得してもらえると嬉しいです。 OAuthは以前調べたときに、Webサービス向けの認証機構であって、クライアン トが使う認証機構としてはイマイチだという結論を出したような記憶がありま す。 OAuthはなんだか複雑でもう仕組み自体は忘れてしまったのですが、 twittering-modeが対応することで何かメリットがありそうですか?ありそうな ら是非導入しましょう。 Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information

Re: [twmode-users] xAuthの対応(Basic 認証廃止)

2010-05-04 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです ・Emacs LISPで書かれているものを配布する形式のためconsumer keyを 秘密にできない(OAuthのrequest token取得部分の意義が薄い?)。 consumer keyが秘密にできないのはデスクトップアプリケーション自体の性質 だと思うのですが、これがユーザーに知れることで何かまずいことが起きたり するんでしょうか? Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information

[twmode-users] OAuthについて

2010-06-02 スレッド表示 Yuto Hayamizu
プロセスを完全にはまだ理解できていな いので、間違ったことを言っているかもしれませんが。 Twitter側とxAuthについてのメールのやりとりで、やはりconsumer keyは一般 に見えるようになっているとマズい、みたいなことを言われたので、上記の方 法をとればそれが回避できるのではないかと思います。「バイナリファイル、 テキストファイルに限らず、consumer keyを埋め込んじゃいけないのはデスク トップクライアント共通の問題だと思うんだけど、どうするのが最善の方法な の?」と問いかけてみて、まだ返答がありませんが。 Yuto Hayamizu Master's

Re: [twmode-users] OAuthについて

2010-06-02 スレッド表示 Yuto Hayamizu
consumer secretをtwittering-mode.elと一緒に配布して、何か問題が起 きたらそのとき考える、という妥協案でどうでしょう? Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering Graduate School of Information Science and Technology University of Tokyo From: Tadashi MATSUO t

Re: [twmode-users] OAuthについて

2010-06-04 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです 松尾さん、対応ありがとうございます。つまりは、 (set-terminal-coding-system 'utf-8) を削除するだけで良いということです ね。 Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering Graduate School of Information Science and Technology University of Tokyo From

Re: [twmode-users] 日本語ドキュメント

2010-06-04 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです メールを見落としていました。すいません。 # 日本語のドキュメントはないようなので。 http://www.emacswiki.org/emacs-ja/TwitteringMode を現在のリリース版に 合わせて整備と翻訳をしていこうかと思ってますが、問題ないでしょうか? 是非よろしくおねがいします Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering

[twmode-users] xAuth承認

2010-06-04 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです xAuthの使用が承認されたという連絡がきました。結局審査基準はよくわからな かったのですが、、、 とりあえず6/5付けでOAuth対応版をリリースしてしまって、その後xAuth対応版 を近いうちにリリースという方針で考えています。 Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering Graduate School of Information Science

Re: [twmode-users] OAuthについて

2010-06-04 スレッド表示 Yuto Hayamizu
早水です 当時は何を考えていたのか覚えていませんが、minibufferは色々と不便なので デフォルト値はpop-up bufferに変えてしまっていいような気がしますね。ちょっ と他の人の意見も聞いてみたいです。6/5まで意見が出なかったらpop-up bufferに変更しちゃいましょう。 特に意見もないようなので、pop-up bufferをデフォルトにしてリリース準備を しようと思います。 Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department

Re: [twmode-users] OAuthについて

2010-06-04 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです C-c C-p のキーバインドが重複定義されています。 # twitter 上でそんなツイートを見つけました。 ほんとですね。うっかりしてました。 正直public timelineなんて見る人いないと思うのでキーバインド無くていいよ うな。。 Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering Graduate School of Information

[twmode-users] リリースブランチに ついて

2010-06-06 スレッド表示 Yuto Hayamizu
うかと思っています。 実際にどのような作業フローを採用するのがベストかはまだわかりませんが、 バグフィックスをする場合は 1. リリースブランチでバグフィックス 2. masterへmerge or cherry-pick という流れで作業を進めるという方針でやってみましょう。 あと、masterとリリースブランチに関しては不整合が起きてほしくないので、 失敗したコミットをpushしてしまった場合は、push -f で上書きするのではな く revert で変更を相殺するコミットをするようにしてください。 Yuto Hayamizu Master's degree

Re: [twmode-users] xAuth承認

2010-06-08 スレッド表示 Yuto Hayamizu
はやみずです I just refreshed your application's permissions. If you still cannot access xAuth, please let me know. とのことなので、今度こそ? xAuthが使えるようになったみたいです。今すぐ実 験できないので、とりいそぎ。 Yuto Hayamizu Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering

Re: [twmode-users] 日本語ハッシュタグ対応

2011-08-26 スレッド表示 Yuto HAYAMIZU
日本語ハッシュタグも対応できるとたしかにいいですね。 とりあえずの対応としては、内部コードがUnicodeになっている場合のみ日本語 ハッシュタグに対応すればよいかと思います。 条件分岐は (= emacs-major-version 23) でいいんですかね。ちょっと文字 コード周りについては明るくないので不確かです。 どうでしょうか。 早水悠登 (Yuto HAYAMIZU) PhD student at Kitsuregawa Laboratory Department of Information and Communication Engineering