Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-12 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもとです。 駿河屋番頭 wrote (2006/05/12 21:26): おーわださんにこんにちは。駿河屋番頭です。 正直な感想を言いますと、実は世の中には「ウィンドウズ(またはMSO)の操作 になれた人」すらあまりいないのではないかと思います。 「慣れてるから」というのは神話ではないでしょうか?もしくは都市伝説。ま たはMS(アメリカ?)による情報操作。。。  私もそう思います。「慣れた」と言うより、「アイコンの位置を覚えた」とい う事だと思います。なのでアイコンの位置が変わるだけで機能が無くなったと思 うようです。  

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-12 スレッド表示 AMANO
天野です。 OOoを使っていてMSOより効率的だなぁと感じるのは主に正規表現とスタイリス トを使用している時だと思います。 同意。スタイルの便利さを知ると、ExcelやPowerPointを使う気がしません。 この辺はPerlとかTeX/LaTeXを意識してるっぽい気もします。ただ、残念ながら、 PSとの連携がいまひとつ。多くのアプリケーションが画像のエクスポートに PSを利用しているので、これがうまくいかないのは痛いですね。 もう一歩なんでしょうけど...。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-11 スレッド表示 駿河屋番頭
おーわださんにこんにちは。駿河屋番頭です。 正直な感想を言いますと、実は世の中には「ウィンドウズ(またはMSO)の操作 になれた人」すらあまりいないのではないかと思います。 「慣れてるから」というのは神話ではないでしょうか?もしくは都市伝説。ま たはMS(アメリカ?)による情報操作。。。  私もそう思います。「慣れた」と言うより、「アイコンの位置を覚えた」とい う事だと思います。なのでアイコンの位置が変わるだけで機能が無くなったと思 うようです。  おーわださんがおっしゃるようにMSOをちゃんと理解している人はOOoもすんな

Re: [ja-discuss] OpenOfficeっ て業務では?

2006-05-10 スレッド表示 Jun OKAJIMA
二宮町は職員総数が150人と小さな町です(人口1万7千人ほど) 住民記録や税など基幹系と呼ばれるシステムは別系統となっていますが、その基 幹系に対して情報系と呼んでいるインターネットやLGWAN(国や県、市町村専用 ネットワーク)そして、日常的な業務処理では、町長以下、事務系全職員が Linux+OOoに切り替わっています。 2月に切り替えてまだ慣れていないってところが実情ですが、お陰様で「役場」 レベルであれば十分利用可能だと思います。 これまでも長年、職員用PCを1台1台管理してきましたが、プログラム作成を生

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-10 スレッド表示 kamano
天野です。 やはり、多少の温度差はあれど、 1、使って使えないことはない。 2、が、やはり互換性が、、、 という、私が予想したようなところに落ち着いていると思います。 で、ここでポイントなのですが、 互換性から生ずるデメリットと、ライセンス料、どっちが大きいんだ、 というのがあるでしょう。 このあたり、皆様のご意見を伺いたく。 すなわち、単に使えるか使えないか、ではなく、 メリットデメリットすべて考えて、トータルで意味があるのか、という観点から、 オープンオフィスって実際どうよ?ということを教えていただけると幸いです。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-10 スレッド表示 ヒロシ(お)@埼玉県
ヒロシ(お)@埼玉県です。 M$の普及のさせかた ユーザにこれしかないと思わせる方法 それを誰がやるよりも早くやった で、 エンドユーザが気づいたら、回りが皆M$Office と言う感じが強いんですが。 マーケッティング(って言うんでしょうか)のうまさが、 最大だったんではないでしょうか?? 素人考えですけど。 なんで量販店は、Lotus1-2-3・一太郎 組をやめて word・excel 組しか売らなくなったんでしょうか?? 以前は、Windows上でもこの2組が選択可能だったような。 そのころ私は、OOoやLinuxのことは、まったく知りませんでした。 2006/5/10,

Re: [ja-discuss] OpenOfficeっ て業務では?

2006-05-10 スレッド表示 Jun OKAJIMA
M$の普及のさせかた ユーザにこれしかないと思わせる方法 それを誰がやるよりも早くやった で、 エンドユーザが気づいたら、回りが皆M$Office と言う感じが強いんですが。 マーケッティング(って言うんでしょうか)のうまさが、 最大だったんではないでしょうか?? 素人考えですけど。 なんで量販店は、Lotus1-2-3・一太郎 組をやめて word・excel 組しか売らなくなったんでしょうか?? 以前は、Windows上でもこの2組が選択可能だったような。 この点はまったく同感で、 オープンオフィス普及の必須事項は、 WindowsPCへのプレインストールです。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-10 スレッド表示 Mira AK
マーケッティング(って言うんでしょうか)のうまさが、 最大だったんではないでしょうか?? いや、事実いいもの作ってたんですよ。そこだけは否定したくない。やっぱWindows上で安定するのはMS製だねと2000年くらいまでは思ってました。ただしOfficeは英文専用(笑)日本語は一太郎(笑) でもその後あたりからなんだか怪しくなって、OfficeXPやWMP9やIE6あたりで鈍いわクラッシュするわで不信感爆発です。MSN Messenger以外もう使う気もありません。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-10 スレッド表示 Kazunari Hirano
OfficeXPやWMP9やIE6あたりで鈍いわクラッシュするわ... Office 2000 on Windows98SE, Office XP on WindowsMEパワーユーザーです。 :) これらを快適に使うコツがありましてっていうのは置いといて。 MSN Messenger以外もう使う気もありません。 このメッセンジャーは使えるって感じですか。 今Windows上で一番安定してるのはApple製ソフトか個人で作っているフリーソフト Wow! どんなフリーソフトをつくっていらっしゃるんですか。 インストール時に再起動がいらないのがベストです。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-10 スレッド表示 Mira AK
あう、また誤解を与える発言だったようで 個人 Indivisual person(s), not opensourceの意味です 間違っても私のことじゃないです(汗)Shellくらいしか書きませんから... Mira - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-10 スレッド表示 kamano
天野です。 みなりです。 問題とするならば、OutlookとAccessにとって変われるような製品が ないということでしょうか。 そうなのですか? thunderbird、電八、postgres、mysql、いくらでもありそうですが... POPやIMAP4なら良いのですが、 Excangeサーバを使っているので難しいです。 あー、なるほど。そうですね。 outlookに限らず、ソフト全般で悩ましい問題です。 API/リンクまできっちりサポートできている「互換ソフト」 は少ないでしょう。機能は使ってみれば解りますが、

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 kamano
天野です。 経理からは「会計事務所がエクセルでのファイルを要求するので。。。」といわ れています。 つまり経理の人間がいちいちファイル形式をエクセルにして保存するという手間 をかけるのがいやだという事だと思います。 個人的にこれはもっともな意見だと思います。 会計事務所にお勤めの方がいらっしゃいましたら、OOo歓迎というのはコストパ フォーマンス的に売りにならないのでしょうか。 私の予想では、会計事務所はexcelを使っているのではなく、 会計専用ソフトを使っています。この会計専用ソフトの機能として、

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 ヒロシ(お)@埼玉県
ヒロシ(お)@埼玉県です。 マクロで作りこまれている可能性も大きいのでは無いでしょうか? 互換性が全然ありませんので、ExcelVBAで業務を行っていると 全部組直しをしなくてはいけないので、 導入を控えていることも考えられると思います。 あと、教育現場では、商業高校などで、即戦力を考えると Excelを教えざるを得ないんだそうです。 高校生を採用している会社が、Excelを利用せず、OOoでOKなら、 OOoの普及も進むような気がします。 それから、良さを知らないのもあると思います。 2006/5/9, kamano [EMAIL PROTECTED]: 天野です。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 Mira AK
Macでまわってるよーな業界では下手するとコレで送ればいいよ的ファイル形式もないんですよね... 一時期出入りしていた某中小出版社 (1.9.109のころのお話、compatiに縦書き表組みの小話を持っていってあります。) 結論からいいますとフォント周り、ルビ周りなんとかせい。 カツカツのデザインが必要な場合はMac +

Re: [ja-discuss] OpenOffice って業務では?

2006-05-09 スレッド表示 User YBB
どうも こんにちわッス、ハンドルネーム山ト進歩です。 市役所や、公共性の高い所では、ぜひOOoを使ってほしいと思います。 なぜって、予算と税金を節約してほしいと思うもん。「役所って パソコン何台あるんだろ?」って考えて、「さて、オフィスソフト代は いくらかな」なんて考えると、「浮いたお金を 補修工事とかに使えないだろうか?」と。 役所の書類の『様式』がOOoになれば、公共工事等を仕事にしている業種は、OOoを使うようになると思うよ。役所が「使える」と判断すれば、使えると思う。 今から全く新しく書類作成をするなら、OOoで問題無いのではと 思います。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 AMANO
天野です。 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、 結局、OpenOfficeって、業務で使えます? 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。 MS Officeのほうが上ではありますが、 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。 問題は、MS Officeとの互換性。 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、 とにかく、互換性。 このあたり、皆さんはどうなってますか? MS使ってないので、それと比べてどうだとは言えませんが、、、 私の感覚ではcalcはなかなか使えるようだ、ってことくらいです

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では ?

2006-05-09 スレッド表示 tgn1013
とぎです。 またまた話題性のあるメールで・・・ On Tue, 09 May 2006 12:08:47 +0900 Jun OKAJIMA [EMAIL PROTECTED] wrote: 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、 結局、OpenOfficeって、業務で使えます? 私は使えてます。 MSとOOoどちらも入っていますがほとんどOOo。 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。 はい。 MS Officeのほうが上ではありますが、 ワードのレイアウトとか、特に2003になっての枠操作周りとか、Wordは使い にくい。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 Mira AK
それと、そもそも私はMSOがそれほどよくできていると思って いないので(使い心地がわるいので使わなくなってしまった)、 それとの互換性を追求するより、より洗練された機能と使い心地を 追求してもらった方がうれしいです。この辺は開発者の意向でしょうが、 すでにあるものを真似することがエンジニアにとって魅力的な仕事 だとは思えません。 +1 WhyキャンペーンがOOo独自のよさを(再?)発見するキャンペーンになってほしいと思います。 # 某issueの却下メッセージ読むとひどいのなんの # Industrial Standardってなんだよ、素直にWhat MS

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 s-ebihara
海老原です。 岡島様、ご無沙汰しててすいません。 某市役所ぢゃなくて、町役場ですがよろしければコメントを。 二宮町は職員総数が150人と小さな町です(人口1万7千人ほど) 住民記録や税など基幹系と呼ばれるシステムは別系統となっていますが、その基 幹系に対して情報系と呼んでいるインターネットやLGWAN(国や県、市町村専用 ネットワーク)そして、日常的な業務処理では、町長以下、事務系全職員が Linux+OOoに切り替わっています。 2月に切り替えてまだ慣れていないってところが実情ですが、お陰様で「役場」 レベルであれば十分利用可能だと思います。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 shu minari
お久しぶりです。 みなりです。 結局、OpenOfficeって、業務で使えます? 私の仕事場では、OpenOfficeでも十分使えます。 (私が使ってて問題がおきたことはないです。 まぁ神経も使っていますが:p) 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。 MS Officeのほうが上ではありますが、 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。 日本におけるブランドと実績は確実にMS-Officeが上ですね。 似たようなものだけに、それを打ち破るのはなかなかつらい。 多くの場所がそうだと思うのですが、うち業務では本ツールが左右するレ

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 Nobuyuki SASAKI
ささきなのです From: s-ebihara [EMAIL PROTECTED] Subject: Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では? Date: Tue, 09 May 2006 22:33:54 +0900 某市役所ぢゃなくて、町役場ですがよろしければコメントを。 某なのか、市役所方面で似たようなことに関わっていました。 2月に切り替えてまだ慣れていないってところが実情ですが、お陰様で「役場」 レベルであれば十分利用可能だと思います。 これについては、私が関わったあたりでは、賛否あるのは事実です。 ちょっとおもしろかったのは 「現業

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 kamano
天野です。 問題とするならば、OutlookとAccessにとって変われるような製品が ないということでしょうか。 そうなのですか? thunderbird、電八、postgres、mysql、いくらでもありそうですが... accessがデータベースソフトというのはちょっと疑問なんですけどね...。 baseもちゃんとしたRDBMSを目指した訳でなくaccessを意識して作った? - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 kamano
天野です。 また、OpenOffice.orgとのデータ互換性という点で言うと具体的にはどこ がどう問題でしょうか。私にあまりぴんとこないのでご教示頂ければ幸い です。 表現(画面や印刷で実際に見える形)が再現されない、 ということではないですか。 これに関して、友人が言ってました。 そもそも、様々なアプリケーションでの データフォーマットの規格があやしい。 まともななのはpostscriptくらい そうなのでしょうか。 - To

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 駿河屋番頭
おーわださんこんにちは。  やっぱり経理は面倒ですね。  ほかの会社が関わると、どうしても相手の都合にあわさざるをえなくなってし まいます。各部署にOpenOffice.orgに詳しい人材を一人ずつ配置できればまだ状 況は変わるかもしれませんが、部署によってはソフトのインストール方法がまっ たくわからない、自分ではOpenOffice.orgをインストールできないという人しか いない部署もあり、とても他の会社にインストールしてくださいなんて頼めない のです。 Hiromichi Owada wrote: コメントできそうな内容なので参加させてください。 おーわだです。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 Hiromichi Owada
駿河屋番頭さん、 こんにちは。 共感いただけましたので、調子に乗ってもうひとつコメントをば失礼させていた だきます。 私の会社ではsambaでファイルサーバを作り、setup /aだったでしょうか、ネッ トワークインストールを行って、Win XP professionalログイン後自動的にネッ トワークドライブとして設定される(マイコンピューターから直接アクセスでき る場所)にオープンオフィスを入れています。 それでもやっぱりスタートボタンからスタートしたい人、マイコンピューターの 直下にネットワークドライブがあるにもかかわらずオープンオフィスを発見でき

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです。 このテーマ、盛り上がりますねぇ。 discuss-mlだけでやるには、もったいないです。 Microsoft Office Loveな人たちを集めて 対決イベントとかできませんかね(^o^ Jun OKAJIMA wrote: 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、 結局、OpenOfficeって、業務で使えます? 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。 MS Officeのほうが上ではありますが、 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。 問題は、MS Officeとの互換性。

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 Mira AK
06/05/10 に Yutaka kachi[EMAIL PROTECTED] さんは書きました: catchです。 このテーマ、盛り上がりますねぇ。 discuss-mlだけでやるには、もったいないです。 Microsoft Office Loveな人たちを集めて 対決イベントとかできませんかね(^o^ そこで「Why NOT」キャンペーンの登場ですよ! 何で使えないの!?を徹底的に洗い出しちゃうわけですってば。 http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discussmsgNo=12402 #

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-08 スレッド表示 駿河屋番頭
岡島さんこんにちは。  当社ではOOo 1.0.1の頃から導入実験を行い、1.1.0から全PC導入を行っています。  1.1.xの頃は不満も多かったのですが、2.0になってからは使用者が増加してい ます。  しかし、例えば通販課はMSOからOOoへの完全移行に成功していますが、総務や 経理ではOOoへの移行が全く進んでいません。他の部署からデータを閲覧するた めにOOoが入っているといったような状況です。  結局、総務や経理においては他の会社との書類交換が多いなどの理由でMSOか らの移行が進展していません。  Excel

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-08 スレッド表示 Hiromichi Owada
コメントできそうな内容なので参加させてください。 おーわだです。 弊社で使っている分にはOOoはまったく問題ないです。プレゼンテーションでも 重宝しています。 社内で使うワープロやプレゼンテーションは互換性を無視できるのですが、経理 関係ではcalcはエクセルとの互換性を求められるようです。 経理からは「会計事務所がエクセルでのファイルを要求するので。。。」といわ れています。 つまり経理の人間がいちいちファイル形式をエクセルにして保存するという手間 をかけるのがいやだという事だと思います。 個人的にこれはもっともな意見だと思います。