[FreeBSD-users-jp 93748] Re: ports の japanese/ebnetd

2012-01-26 スレッド表示 Hiroki Sato
Osamu Matsuda wrote in <20120127.124020.435071294.omats...@eng.hokudai.ac.jp>: om> こんにちは。松田と申します。 om> om> i386 版の 8.2-STABLE を使っています。ports から japanese/ebnetd om> (1.0_6)をインストールしようとしているのですが、コンパイルが無事終わり om> om> ---> Installation of japanese/ebnetd started om> om> としてインストールが始まった後、 om> om> install

[FreeBSD-users-jp 93752] Re: FreeBSD 9.0 でミラー構成

2012-01-28 スレッド表示 Hiroki Sato
Nakamura wrote in <4f23d25a.8010...@uls.fam.cx>: yn> ここで、rebootしてHDDから立ち上げようとするが、エラーが出て立ち上がり yn> ません。 yn> # gpart backup ada0 > ada0.gpt yn> # gpart restore -F /dev/ada1 < /dev/ada0.gpt ↑ の手順のあとに、 # gpart bootcode -b /boot/pmbr -p /boot/gptboot -i 1 ada1 を追加してみてください。起動に必要な情報はパーティションの外にある

[FreeBSD-users-jp 93756] Re: ports の japanese/ebnetd

2012-01-30 スレッド表示 Hiroki Sato
Tsurutani Naoki wrote in <201201290257.aa01...@polymer5.scphys.kyoto-u.ac.jp>: tu> こんにちは、鶴谷です。 tu> tu> Osamu Matsuda さん> tu> tu> > LC_CTYPE に ja_JP.eucJP を設定していたのですが tu> > unsetenv LC_CTYPE tu> > portinstall japanese/ebnetd tu> > で無事インストールできました。 tu> tu> とのコトで既に解決済みですが、これって他の人でも起こりうる問題ですよね

[FreeBSD-users-jp 93759] Re: USB 外付け HDD からの起動

2012-01-31 スレッド表示 Hiroki Sato
Koji Mori wrote in <4f28eb0d.9080...@gmail.com>: mr> 起動時に FreeBSD をインストールした HDD を指定すると、カー mr> ネルが読み込まれた後、デバイスを認識するメッセージが出ます mr> が、途中でエラーが出て停止し、root file system を指定する mr> ようにメッセージとプロンプトが表示されます。そこで、root mr> file system を指定すると処理は続行し、以降は正常に動作します。 /boot/loader.conf に kern.cam.boot_delay=15000

[FreeBSD-users-jp 93761] Re: 9.0-RELEASE で QUOTA が有効にならない

2012-02-04 スレッド表示 Hiroki Sato
"neb...@e-net.or.jp" wrote in <20120130121934.4eb449c0.neb...@e-net.or.jp>: ne> /etc/rc.conf に以下の行を追加 ne> enable_quotas="YES" ne> check_quotas="YES" enable_quotas="YES" のところを、 quota_enable="YES" とすると解決しないでしょうか? -- Hiroki pgpwUuK65FerD.pgp Description: PGP signature

[FreeBSD-users-jp 93764] Re: sshfs 上で cp -p を実行すると FreeBSD 9.0-RELEASE が Panic する

2012-02-07 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 "Kouichi ABE (WALL)" wrote in <20120207090606.ga2...@mysticwall.com>: ko> このとき、以下のログが記録されていました。 ko> ko> kernel: ko> kernel: Fatal trap 12: page fault while in kernel mode ko> kernel: cpuid = 0; apic id = 00 ko> kernel: fault virtual address = 0x0 ko> kernel: fault code = s

[FreeBSD-users-jp 93766] Re: sshfs 上で cp -p を実行すると FreeBSD 9.0-RELEASE が Pa nic する

2012-02-07 スレッド表示 Hiroki Sato
"Kouichi ABE (WALL)" wrote in <20120207094421.ga2...@mysticwall.com>: ko> > その際、info.0, vmcore.0, core.txt.0, のように番号がついたファイルがいくつか ko> > 生成されるのですが、このうちの core.txt.0 というファイルに、 ko> > 「どこでどういう問題が発生したか」の詳細がテキスト形式で記録されます。 ko> > そのファイルと再現手順があれば、問題が特定できる可能性は高いです。 ko> ko> どうもありがとうございます。 ko> core.txt.

[FreeBSD-users-jp 93780] Re: rc.conf の先での設定

2012-02-24 スレッド表示 Hiroki Sato
もじもじ wrote in <20120224105744.60aa.60e52...@yahoo.co.jp>: mo> 例えば、rc.conf に以下のように書きます。 mo> mo> - mo> keymap="jp.106" mo> nfs_client_enable="YES" mo> sshd_enable="YES" mo> : mo> . /etc/rc.conf.mojimoji mo> - mo> mo> この rc.conf.mojimoji の中には mo> mo> - mo> hostname="MojiServ.exam

[FreeBSD-users-jp 93792] AsiaBSDCon 2012

2012-03-06 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤@東工大です。 3 月 22 日から 25 日の日程で開催を予定している AsiaBSDCon 2012 ですが、事前参加登録の締め切りまで一週間となりました。 安くない参加費となってしまって申し訳ないのですが、 ユーザにとっても、開発者にとっても貴重な交流の場として機能していますので、 今後も継続させて行きたいと考えています。 みなさまのご参加をお待ちしております。 会場: 東京理科大学 森戸記念館 (JR飯田橋駅から徒歩5分) 日程: 2012 年 3 月 22 日 - 3 月 25 日 前半 2 日: チュートリアル 後半

[FreeBSD-users-jp 93976] Re: netstat について

2012-08-07 スレッド表示 Hiroki Sato
"Akio Miyao" wrote in <01af01cd7507$7b451c00$71cf5400$@affrc.go.jp>: mi> 宮尾です。ありがとうございます。 mi> mi> > 8.2-RELEASE は、最初にインストールしたままですか? mi> mi> 8.2-RELEASE-p9 です。 mi> mi> NFSをTCPでマウントしなおして、35Gバイトのファイルをローカルディスクのホーム mi> ディレクトリにコピーしようとしました。 通信に異常が出るのは NFS だけでしょうか? それとも、HTTP や FTP でファイルを 転送する際にも、速度

[FreeBSD-users-jp 93983] Re: netstat について

2012-08-10 スレッド表示 Hiroki Sato
"Akio Miyao" wrote in <019901cd7629$263a15d0$72ae4170$@affrc.go.jp>: mi> SolarisサーバへのNFS接続の件ですが、クライアント(FreeBSD)をNFSv4にすると mi> netstatの妙な値は出なくなりました。ただ、v4はuidの扱いなどが違うので、すぐに mi> は変更できませんでした。V4を勉強してからトライしてみようと思います。 対 Solaris のみで、かつ NFS マウントした場合にのみ発生するのであれば、 NFS の問題のような気がするのですが、 "Akio Miyao" wr

[FreeBSD-users-jp 93988] Re: SpamAssassin 3.3.2 について

2012-08-11 スレッド表示 Hiroki Sato
LEC 北山 wrote in <58A911359613479E9A7CC1AE689108A3@DELL02>: bs>  rewrite_header と report_safe のみが反映されていないようなのですが、何か、 bs> 調べるようなこと、対策等はありませんでしょうか? qmail-scanner の設定は正しいのでしょうか? たとえば fast_spamassassin に なっていると Subject の書き替えが効かなくなったりすることがあります。 出ている情報を読む限りでは SpamAssassin は 正常に動いているように見えます。 --

[FreeBSD-users-jp 94084] Re: FreeBSD9.1-RC の load 値

2013-01-07 スレッド表示 Hiroki Sato
"Dobashi.M" wrote in <8638yddxmt.wl%md...@luna.wak2.jp>: md> At Mon, 07 Jan 2013 18:39:41 +0900, md> Hiroki Sato wrote: md> > load avg. が高く出るマシンの vmstat -i の結果に興味があるのですが、 md> > どういう出力が出てきまã

[FreeBSD-users-jp 94096] Re: FreeBSD9.1-RC の load 値

2013-01-12 スレッド表示 Hiroki Sato
"Dobashi.M" wrote in <86r4lveuh0.wl%md...@luna.wak2.jp>: md> つまり 8.3では md> kern.eventtimer.timer=LAPIC md> を設定しなくても正常だが、9.1では 必要になる。ただ md> hint.hpet.0.allowed_irqs="0x0020" md> などと IRQの割り当てを行う方法もあるが...

[FreeBSD-users-jp 94100] Re: AES-NI and openssl

2013-01-12 スレッド表示 Hiroki Sato
moto kawasaki wrote in <20130113.123832.11250106783530135.m...@kawasaki3.org>: mo> こういうものならそれはそれで納得するしかないのですが、以前、ports 版が mo> まだ 1.0.0 になる前 (0.9.8 当時) に AES-NI パッチを当てて計測した時に mo> は、AES-NI engine 指定なしでおよそ 100MByte/sec 程度、指定すればおよそ mo> 500 MByte/sec 出ていたように記憶しますので、AES-NI ハードウェアを使え mo> ていないのではないかと思っ

[FreeBSD-users-jp 94105] Re: AES-NI and openssl

2013-01-12 スレッド表示 Hiroki Sato
moto kawasaki wrote in <20130113.143242.909538342754163798.m...@kawasaki3.org>: mo> mo> 川崎です。 mo> mo> hrs> % openssl speed -engine cryptodev -evp aes-128-cbc mo> hrs> とすると変わりませんか? mo> mo> やってみました。 mo> # openssl バイナリは前回測定と同一です。 mo> mo> $ /usr/local/bin/openssl speed -engine cryptodev -evp

[FreeBSD-users-jp 94128] AsiaBSDCon 2013

2013-02-26 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤@東工大です。 AsiaBSDCon 2013 のお知らせです。 今年も 3 月 14 日から 17 日の日程での開催を予定しています。 場所は昨年と同一です。 事前参加登録(割引)は、明日木曜日の 17:00 が締め切りとなっています。 安くない参加費となってしまって申し訳ないのですが、 ユーザにとっても、開発者にとっても貴重な交流の場として機能していますので、 今後も継続させて行きたいと考えています。 みなさまのご参加をお待ちしております。 会場: 東京理科大学 森戸記念館 (JR飯田橋駅から徒歩5分) 日程: 2013 年 3 月 14 日 - 3 月

[FreeBSD-users-jp 91423] AsiaBSDCon 2008 開催のお知らせ

2008-02-26 スレッド表示 Hiroki Sato
東京理科大学の佐藤です。 本年の 3 月に開催予定の AsiaBSDCon につきまして、 プログラムを公開しましたので、お知らせします。 AsiaBSDCon 2008 会場: 東京理科大学 森戸記念館 (JR飯田橋駅から徒歩5分) 日程: 2008 年 3 月 27 日 - 3 月 30 日 前半 2 日: チュートリアル 後半 2 日: 論文セッション AsiaBSDCon は、BSD ベースのシステムをテーマにした国際会議です。 FreeBSD, NetBSD, OpenBSD, DragonFly BSD, Darwin, M

[FreeBSD-users-jp 91463] AsiaBSDCon 2008 オンライン参加登録開始のお 知らせ

2008-03-14 スレッド表示 Hiroki Sato
東京理科大学の佐藤です。 今月末に開催予定の AsiaBSDCon 2008 ですが、 現在、オンライン参加登録を受け付けています。 3 月 16 日 (日) までに登録されると、 参加登録費が割安となります。 参加を希望される方は、お早めに登録ください。 今年はチュートリアルが 6 クラス (うち、日本語による クラスが 2)、発表論文数は 13 本となっています。 現在活躍中の国内外の開発者が、多数集まる貴重な機会です。 みなさまのご参加をお待ちしています。 | AsiaBSDCon 2008 | | 会場: 東京理科大学 森戸記念館 (JR飯田橋駅から徒歩5分) | | 日程:

[FreeBSD-users-jp 91887] Re: [Q}SONY Vaio G で FreeBSD

2008-11-09 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤@東京理科大学です。 <[メールアドレス保護]> wrote in <[メールアドレス保護]>: mu> 先日、SONY VAIO Type G でFreeBSDが動かないかどうかご存じの方は? mu> とおたずねしたものです。しかし直接的な反応はなかったので、清水から mu> 飛び降りるつもりで、中古のType G(VGN-G1KAP)を購入し、FreeBSDの mu> インストールができないか試してみました。 mu> mu> が、現在のところできていません。 mu> 何よりブート画面が出ません。 (snip) mu> すべてだめで、症状としては、ブートCDが回転し始めると

[FreeBSD-users-jp 92115] AsiaBSDCon 2009 参加登録開始のお知らせ

2009-02-21 スレッド表示 Hiroki Sato
東京理科大学の佐藤です。 来月 3 月に開催予定の AsiaBSDCon につきまして、 参加登録を開始しましたので、お知らせします。 AsiaBSDCon 2009 会場: 東京理科大学 森戸記念館 (JR飯田橋駅から徒歩5分) 日程: 2009 年 3 月 12 日 - 3 月 15 日 前半 2 日: チュートリアル 後半 2 日: 論文セッション 会場やプログラム等の詳細は、次の URL をご覧ください。 http://2009.asiabsdcon.org/index.ja.html 早期登録期間は 3 月 1 日までで

[FreeBSD-users-jp 92619] Re: 7.2R/amd64 + kinput2

2009-11-30 スレッド表示 Hiroki Sato
メンテナの佐藤です。 Kazumaro Aoki wrote in <20091201.010426.59515392...@flu.if0.org>: ka> いつもお世話になっております。 ka> 先週から今日にかけて、まっさらの状態のマシンにFreeBSD 7.2R/amd64をISO ka> imageからいれて、cvupで、RELENG_7_2とportsの最新化をしてXとかいろいろ ka> 入れて ka> さぁ起動だ ka> とXなどいろいろ立ち上げたところ、kinput2がcore dumpして起動しません。 ka> ka> portsのconfigでは、defa

[FreeBSD-users-jp 92631] Call for Papers: AsiaBSDCon 2010

2009-12-03 スレッド表示 Hiroki Sato
東京工業大学の佐藤です。 来年の 3 月 11 日から 14 日の日程で、開催を予定しております AsiaBSDCon 2010 のお知らせです。 AsiaBSDCon 2010 は、BSD ベースのシステムのユーザ、開発者が 相互に意見交換するための国際会議です。会場と日程は、 次のとおりとなっています。 日時: 2010 年 3 月 11 日から 14 日 (4 日間) 会場: 東京理科大学 森戸記念館 (東京都新宿区) http://2010.asiabsdcon.org/access.ja.html 会議の詳細は、 http://2010.asiab

[FreeBSD-users-jp 92654] Re: 7.2R/amd64 + kinput2

2009-12-07 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 Kazumaro Aoki wrote in <20091202.223149.208884609...@flu.if0.org>: ka> From: Hiroki Sato ka> Subject: [FreeBSD-users-jp 92619] Re: 7.2R/amd64 + kinput2 ka> Date: Tue, 01 Dec 2009 06:42:05 +0900 ka> ka> > ka> 先週から今日にかけて、まっさらの状態のマシンにFreeBSD 7.2R/amd64をISO

[FreeBSD-users-jp 92665] Re: 7.2R/amd64 + kinput2

2009-12-12 スレッド表示 Hiroki Sato
Kazumaro Aoki wrote in <20091209.221402.104095481...@flu.if0.org>: ka> 起動時のcore dumpはなくなりましたが、firefox-3.5.5,1のformで入力し、一 ka> 回仮名漢字変換をするとjserverが必ず落ちてしまいます。 ka> kinput2起動後に ka> env LANG=ja_JP.eucJP firefox3 ka> として起動しているのですが、何がまずいのか見当もつきません。うーん。 まずは jserver を停止させて、それから手動で % /usr/local/bin/

[FreeBSD-users-jp 92709] Re: 7.2R/amd64 + kinput2

2010-01-02 スレッド表示 Hiroki Sato
Kazumaro Aoki wrote in <20091223.011741.59490824...@flu.if0.org>: ka> From: Kazumaro Aoki ka> Subject: [FreeBSD-users-jp 92674] Re: 7.2R/amd64 + kinput2 ka> Date: Tue, 15 Dec 2009 17:07:28 +0900 ka> ka> >>> ka> 起動時のcore dumpはなくなりましたが、firefox-3.5.5,1のformで入力し、一 ka> >>> ka> 回仮名漢字変換をするとjserverが必ず

[FreeBSD-users-jp 92734] Re: フレ ッツ光プレミアムへの PPPoE が不安定

2010-01-18 スレッド表示 Hiroki Sato
Masamichi Takatsu wrote in <100118122234.m0700...@xp.doga.jp>: ta> といった状況なので、プロバイダやネットワーク機器の問題ではなく、FreeBSD 側の ta> 問題で、CTUが相手だと相性問題か何かがある可能性が濃厚だと思っているのですが… ta> ta> さっぱり原因がわからず、今は、cronで状態を監視して ta> 「障害が発生したら ppp 切断再接続」「それでもダメならreboot」 ta> するという対症療法で逃げています。 ta> ta> それでも、今までは再起動までしたのは数週間に1回ぐらいだったのが、

[FreeBSD-users-jp 93053] Re: ia64 zx6000

2010-06-22 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 KIYOHARA Takashi wrote in <20100622.022316.49679277.kiyoh...@kk.iij4u.or.jp>: ki> この EFI shell を起動する方法が分からなかったという恥ずかしい状態なの ki> ですが、、、 ki> ki> 足元の zx6000 にはマネージメントコンソール (だっけ?) とかいう、マシンの ki> 背面にある Ether の口付きのボードが無いマシンで、シリアルコンソールで起 ki> 動すると EFI Boot Manager ver 1.10 [14.57] の Firmware ver

[FreeBSD-users-jp 93202] Re: dd が 遅い

2010-09-14 スレッド表示 Hiroki Sato
"ke...@kens.fm" wrote in <20100914203000.2025.f7f21...@kens.fm>: ke> こんにちは、 ke> ke> Windowsのハードディスクを入れ替えようと ke> dd を使ってみてその遅さにガックリきていろいろ調べてみました。 ke> ke> dd if=/dev/ad1s1 of=/dev/ad2s1 ibs=512 obs=64K conv=noerror,sync ke> ke> knoppixやCentOSで試してみると 20M/sec ぐらいで使えるのですが ke> FreeBSDで試すと 3M/sec 程度で使

[FreeBSD-users-jp 93205] Re: dd が 遅い

2010-09-14 スレッド表示 Hiroki Sato
"ke...@kens.fm" wrote in <20100915083414.0de4.f7f21...@kens.fm>: ke> でも、Linuxのddがibs=512でも早くて、FreeBSDのddが同じ条件で、とてつもなく遅いことの ke> 解決にはならないので、引き続き情報をお待ちします。 Linux (というか GNU coreutils) と FreeBSD の dd では、 ibs と obs を指定した時のバッファリングのしかたが違うので、 同じ条件にはなっていないと思います。 同じコマンドライン引数で同じ性能になってほしい、というのを 解決と表現さ

[FreeBSD-users-jp 93364] Re: PATH setting in HUP

2011-02-22 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 Hiroki Kashiwazaki wrote in <86pqqkkz0b.wl%...@iic.hokudai.ac.jp>: re> デーモンに対して HUP が送られた時,そのデーモンプロセスにとっての re> 環境変数 PATH はどのように定まるのでしょう. re> re> というのも,また sysutils/munin-node に関する話題なのですが,先日 re> アップデートされて 1.4.5_5 になった折に /etc/newsyslog.conf 内の re> munin-node に関するエントリーの bug fix も行われまして,きちんと

[FreeBSD-users-jp 93401] Re: FreeBSD 6.4-RELEASE で BCM5716 を利用したい。

2011-03-16 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 southernc...@gmail.com wrote in : so> FreeBSD 6.4-RELEASE で BCM5716 を利用したい。 so> so> ですが、認識してくれません。 so> /usr/src/sys/dev/bce の if_bce.c や if_bcereg.h を変更または何かを追記 so> する事で利用可能にならないかと考えています。 so> 果たしてそれが可能なのか、可能であればどのようにすればよいのかを教えて so> ください。 so> so> 具体的には、DELL PowerEdge R310 に FreeBSD 6.4-REL

[FreeBSD-users-jp 93411] Re: allbsd.org の停止について

2011-03-28 スレッド表示 Hiroki Sato
管理人の佐藤です。 Koichiro Iwao wrote in <20110328014533.ga16...@club.kyutech.ac.jp>: me> 岩男です。 me> me> 震災発生後より allbsd.org の各種ミラーサーバにつながりませんが、 me> これは電力不足などにより意図的に落としているものでしょうか? me> ping には答えるので判断しかねています。 me> me> 情報を得ようにも www もつながらず、何らかのアナウンスがされているか me> どうかも確認できないもので。 震災でハードウェアの損傷が発生したことと、 停電の影響がどこ

[FreeBSD-users-jp 93446] japanese/acroread9

2011-05-30 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 Linux エミュレーション機能が 2.6 対応になってから japanese/acroread9 が GUI モードで起動しなくなり、 長い時間使えない状態が続いていましたが、 昨日、9.4.2 への更新とともに、対策を入れました。 技術的にはちと微妙な対策ではあるのですが、とりあえず使うことは できるようになったと思います。もし、動かない事例があるようでしたら レポートいただけると助かります。 -- Hiroki pgp7Yy68MsEXq.pgp Description: PGP signature

[FreeBSD-users-jp 93457] Re: nvi-m17n

2011-06-20 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 Shigeya Suzuki wrote in <4dfe9795.8000...@wide.ad.jp>: sh> それで、僕は、まだFreeBSD方面は不案内なので、どなたか優しく教えてくれる sh> と嬉しいのですが、オプションは二つあると思っています。 sh> sh> - i18n なパッチをメンテしている人がいるのであれば、適当に置いてURLを伝え sh> るので、メンテしてほしい sh> sh> - いないようなら、僕がメンテナになる sh> (ただし、ローカライゼーションコードのメンテはする気は無い) sh> sh> たぶん、しないといけないのは、以下の

[FreeBSD-users-jp 93464] Re: skkserv が起動しない

2011-07-02 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 Hiroshi Saeki wrote in <20110702163649.fe5eb257.hsa...@wmail.plala.or.jp>: hs> FreeBSD/amd64 8.2-RELEASE-p2 hs> ja-skk-9.6_3 hs> ja-skk-jisyo-201102 hs> ja-skkserv-9.6_2 hs> hs> の環境で、skkservが起動しません。 さきほど japanese/skkserv を更新してみました。 正常に動くかどうか、試していただけますか? -- Hiroki pgptzqEy1Vmkc.pgp

[FreeBSD-users-jp 93468] Re: skkserv が起動しない

2011-07-03 スレッド表示 Hiroki Sato
KOIE Hidetaka (鯉江英隆) wrote in <20110703.002648.961858819399844259.h...@koie.org>: hi> Message-Id: <20110702.221836.73545187827833001@allbsd.org> hi> Date: Sat, 02 Jul 2011 22:18:36 +0900 hi> From: Hiroki Sato hi> Subject:[FreeBSD-users-jp 9

[FreeBSD-users-jp 93497] Re: sylpheed のビルド中意図しないヘッダファイルがインクルードされてコンパイルが失敗する

2011-08-18 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 "KISHIMOTO, Makoto" wrote in <20110817140705.f1889f30.ksmak...@dd.iij4u.or.jp>: ks> (続き)しかし、この Makefile の修正による回避が適切なものか、私には判断 ks> できません。また、調べてみたところ Fedora のパッケージでは、基本的に ks> /usr/local ではなく /usr 直下にインストールするためか、 ks> /usr/include/ライブラリ名/なんとか.h という形でヘッダファイルは ks> インストールするようになっており、このような事故は起きにく

[FreeBSD-users-jp 93514] Re: Ports のアプリを自作パッチ付きでビルド・更新するには

2011-09-07 スレッド表示 Hiroki Sato
"IIJIMA Hiromitsu" wrote in <93CFA37CDEFD45DFA9A6A734A916AA09@delmonta>: de> いいじま@しばらくROMってました です。 de> de> 最近サーバを新しいものに置き換えて、Emacs 23をスタッフが入れてくれたの de> ですが、keyboard-coding-system がEUC-JP系になっている場合に、カーソル de> キーでのカーソル移動が1ストローク遅れて画面に反映されるという不具合が de> あります。 パッチを ports に突っ込んでもらいました。 Ashish SHUKLA w

[FreeBSD-users-jp 93519] Re: ports の配布元

2011-09-21 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 Tsurutani Naoki wrote in <201109220106.aa01...@polymer5.scphys.kyoto-u.ac.jp>: tu> こんにちは、鶴谷です。 tu> tu> ここ暫く、いくつかのportsが消されていっています。 tu> たとえば、japanese/plain2などはまだ残してほしいと思っています。 tu> tu> これらは、一次配布元が定かではないか、パッチの配布元が定かではない、もしくは tu> サイトが消滅している、ということのようですが、これらを何とか維持する方法は tu> あるのでしょうか? 消されてしま

[FreeBSD-users-jp 93524] Re: FreeBSD-SA-11:05.unix の問題

2011-09-30 スレッド表示 Hiroki Sato
佐藤です。 Hiroshi Saeki wrote in <20110930080422.ad3ce93d.hsa...@wmail.plala.or.jp>: hs> 2011-09-28 hs> FreeBSD-SA-11:05.unix hs> hs> 2011-09-28 hs> FreeBSD-SA-11:04.compress hs> hs> が公表されたので、早速、 hs> 8.2-RELEASE-p2 から hs> 8.2-RELEASE-p3 へ hs> アップグレードしました。 hs> make world hs> make kernel hs> で、システム全